• ベストアンサー

不快指数について

同じ30度でも、湿度が高いほうが不快指数が高くなります。これは、湿度が高いと汗がうまく蒸発しないからと習いました。すると、あまり汗をかかない動物の場合は、湿度と不快感は無関係になるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

結論 ヒトより遙かに不快になります。死に直結するのではと思いますが… 動物は体温を上げます産熱の仕組みは複数あります。ですからかなりの低温でも生活が可能と思います。しかしながら,体温を下げます積極的な仕組みは,水の気化熱を利用した方法しかありません。 汗をかく動物は汗の蒸発の際の気化熱で,汗をかかない動物は肺からの呼気に伴う水分の気化熱で,さらには体を舐め唾液の蒸発する際の気化熱で体温を下げています。犬や猫等が暑い際にゼエゼエ・ハアハアしているのはご存じのことと思います。汗に比べて効率は低いですから,今年の夏のような気候は彼らには耐えなれないほどのものだったのではと思います。 猫科の動物は一般的に水が嫌いです。しかし,トラのように暑い際には水浴をする猫科動物もいます。犬のように地面を掘ってもぐったりと,野生状態では何らかの対応が出来ますが,ペットは全て人任せで何も出来ません。飼う際には十分な注意が必要かと思います。

kokutetsu
質問者

お礼

呼気からの気化熱が大事なのですね。ありがとうございました。