- 締切済み
体重の増加が激しい・・
1年前に3ヶ月程で体重を5キロ落としたのですが、 その頃は水分制限もせず飲みたい時に飲んで 適度なカロリー制限をし、 1日30分程走っておりました。 しかし今は痩せようとする時、水分移動とはわかっているのですが 半身浴で水分を出し、水分をなるべく控えた生活を 送っています。 その結果、以前は食べ過ぎてしまっても 増加は1キロ程、増えても翌々日辺りには体重が元に戻っていましたが、 今は同じ事をした場合2~3キロ以上増えてしまい 増えたままになっています。 これはやはり以前は水分の増減ではなく 摂取カロリー<消費カロリー だったのが現在は水分を抜いただけなので水を溜め込みやすく 結果体重(水かさ)が増えやすくなってしまうのでしょうか。 現在の方が1年前より倍以上走っておりますし、 以前のように水を気にせずカロリー制限とジョギングを 続けていけばまた脂肪分を減らして痩せる事は可能なのでしょうか。 以前の普通に水を飲んでも元に戻れない体質になっているのではないかと不安に思い質問しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
失礼ながら書いてあることが支離滅裂で意味がよく分かりませんが、分からないまま、それらしきことを回答しておきます。 ダイエットによる場合でも運動による場合でも、最初の数ヶ月の体重減少は、体内の水分が少なめになる効果であって、脂肪燃焼の効果がそれほど出ているわけではありません。 次に、前の日に少々食べ過ぎてしまっても、脂肪が増えることによる体重の増加は、どう多く見積もっても200グラムです。前の日に食べ過ぎて1キロも脂肪が増えることはありません。食べ物の大半は水分ですので、食べ過ぎても尿や便などになってその水分は体外に排出されます。「今は同じ事をした場合2~3キロ以上増えて」いるとしても、それは体内に脂肪として蓄積されたものではありません。1日に最大で200グラム脂肪が増えることはあっても、食べ過ぎによる体重増加の大半原因である水分は、体外に排出されて体重はほとんど元に戻ります。(もし日ごろから水分を控えめの体にしてあれば、過食した食物の中に含まれる水分が排出さずに体内に蓄えられて正常な水分の状態に戻しているのかも)。 水分のことをいろいろと書いておられますが(書いておられる意味がほとんど分かりませんが)、水分と体内に蓄えられる脂肪とは関係ありません。水分は体が必要とするだけ十分にとってください。それによって太るとか痩せるということはありません。
経験的に水分を沢山摂ったほうが減量はスムーズにいきます。