• 締切済み

49日法要。御仏前の金額は??

来週末、祖父の49日法要があります。私自身、故人の孫にあたります。 私自身は、法要の日の前日が出産予定日という事もあり、主人に行ってもらい、私は出産しているかもしれないし、産まれてなくても今回は留守番の予定です。 法要は自宅で近い親戚で行い、食事の席もあるようです。 お葬式の際、香典は1万円包みました。 今回は御仏前とお供えのお菓子を持参しようと思うのですが、この場合御仏前は幾ら位が一般的でしょうか? 香典と同じ1万円でいいでしょうか??

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

法事は食事が出ますから,1万円包みます.何回忌でも同じです. 多分,孫では卒塔婆は要らないと思います(3~4千円位)

回答No.2

こんばんは。 No1さまと重複する事になりますが・・。 四十九日の法要は、死者の冥福を祈る意味もありますが、旋主が皆様に集まって頂き 食事などを皆様に盛大に振舞い施す意味もあります。 金額は、御繕料、お飲み物を考え1万円包み、質問者様の場合はそれに御供もします からそれで充分です。 因みにのしは、薄墨で「御仏前」や「御供」と、書きます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。 呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。 今回のような法事を初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、家やお墓の新築、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。 と言うことで、だんなさん 1人なら、1万円プラス御供えで良いですよ。

関連するQ&A