- ベストアンサー
現実を受け止める能力がない
現実を受け止められず、無気力です。 いつも「たら・れば」ばかり考えてしまいます。 私がこうなってしまった原因は祖父にあります。 私の父は、今とは全く別の道を歩むはずだったのですが、祖父によってその道を潰されました。 そのおかげで父は荒れ、祖父と大喧嘩、私や母にあたったりしていました。しかし最近では、父もやっと落ち着いてきてとても優しくなりました。祖父とは今でも仲が悪いですが、私達には大分優しくなったと思います。 そして思わずには居られないのです。 今の父に育てられて人格形成期をおくれたなら私は、こんなにひねくれずにすんだんじゃないか、今よりもっと心優しい、人を思いやれる人間に育ったんじゃないかと。 もっと性格の良い人間になれたんじゃないかと。 また、帰国子女の人間に会うと余計思ってしまうんです。 祖父が父の邪魔さえしなければ私だって帰国子女になれていたはずなのに・・・と。 父に対してもあんなに荒れるくらいだったら祖父と縁切りでもして自分の道を進めばよかったのにと思ったりもします。 けど、これらの話は所詮、今頃言ったってどうしようもない「たられば」にしか過ぎません。どんなに今不平を言っても過去が変えられるはずもありません。 しかし、頭で理解するのと納得するのは違います。 どうしたら、現実を受け止められる能力を身につけられますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ようは質問者様の英語力不足は、お父様に海外赴任を許さなかったお爺様の責任だと言う事ですね。 さて本当にそうでしょうか? もし貴方が皇室に生まれたかったとして、 アメリカに生まれたかったとして、 世界に名だたる富豪の家に生まれたかったとして、 父親が海外赴任の出来る家庭に生まれたかったのにと思ったとして、 どれを取っても思い通りにはなりませんよね。 それはどれもが自分の力では及ばぬ事だからです。 今貴方が願っている事は全て、自分の力ではどうにも成らない他力本願・無い物ねだりな訳です。 でもこれからもし貴方が全力投球で頑張ったとしたら、もしかするとその人達の仲間に入れる可能性は無きにしも非ずです。 それが証拠に、皇太后様も、雅子妃も、紀子様も、 親の力に関係無く、自分を磨く事によって皇室のお仲間入りをなさったです。 親の力は及ばぬ、本人の力です。 親の影響は精々子供の間だけです。 子供の頃学校にも行けず、食べる物もろくに無かった貧しい家庭の子達が、自分の努力で富豪になったり大臣になったりもします。 人は自分の努力や運を掴み、一生を生きて行くのです。 >帰国子女の人って底抜けに明るく、また自分の思った事を人に伝えるのがとても上手じゃないですか? >父が望む道に進めてさえいたら、私もこうなれていたかもしれない 果たして帰国子女だからでしょうか? 同じ帰国子女でも色々いると思いますよ。 たまたまその子達が明るく、相手に嫌な思いをさせないで意思を伝える能力(賢さ)を持っていただけじゃないのかな? 賢さが無いと帰国子女をひけらかす嫌味な奴にしか見えませんしね。 全てその人の持ち味だと思います。 明るい笑顔と相手に嫌な思いをさせない思いやり、そして少しの勇気を持てばきっと貴方にだって出来ますよ。 彼女達を羨んで無い物ねだりや、いじけてばかりでは、これからの人生のプラスにはならないです。 人の力にすがる済んでしまったどうにも成らない事に拘らず、彼女達に優る何かを身に着けましょう。 そうでなければ本当にこの侭に終ってしまいます。 また私の友人にも子供の頃ハワイに住んでいた人が居ますが、 子供の頃身に着けた外国語など、その国を離れ使わなくなると直ぐに忘れてしまうそうです。 日本からはなれた事無くして英文科に進んだ友人は、立派に英語を使う仕事についていますよ。 何でもそうですが、自分自身のたゆまぬ努力無くしては、何も得る物は無いと言う事です。 人の所為ばかりにしている暇があったら、努力して自分の力で留学を果たしましょう。 折角お父様が元気になられたのですから、もっと家庭が平和になるように力を貸して上げましょう。 敬老の日の感謝の言葉なんて無くても、きっとお爺様もご両親も喜んで下さると思いますよ。
その他の回答 (9)
- himawari00
- ベストアンサー率20% (169/818)
↓お礼を有難うございます。 この質問のきっかけが祖父様へのプレゼントのメッセージなんですね。 今日「敬老の日」を只の休日扱いしている若者も多いのに感心しました。 質問者様の様に過去を嘆くと言うのは人間の思い癖かもしれません。 本屋に行くと「過去を赦し、未来に希望を繋ぐ」というテーマの本が目白押しです。 逆を返せば、其れだけ過去に執着し悩んでおられる人が多いのでしょうね。 ありもしない、と言う事で「幸せなイメージ」を連想しやすいし現実に地道に努力するよりも「空想していた方が楽」と無意識に選択しているのでしょうね。 やり方として今、何とかして現実を受け止めなくても良いのではないでしょうか。 未来的に幸せなら、未来の自分から見た「今の時代」は「あんな頃もあったけれど。」と言う事で納得できると思います。 大切なのは「そういう未来を作っていく働きかけ」だと考えます。 「受け止められる能力」が今ないのなら、それを嘆かずに「今から出来得る事」にまい進しないと未来的にもこのままでしょうね。 貴方様が「もう遅い」と思ってしまえばそれまでですが「このままではいけない」と思われたからこその質問だと思います。 未来の貴方様がそうなれる事を願っております。
お礼
回答ありがとうございました。 深く考えるからいけないのかなと思いました。 沢山の自己啓発本を読み今から出来る事に目を向けて頑張って生きたいと思います。
- himawari00
- ベストアンサー率20% (169/818)
凹んでいる原因は貴方が空想した「タラレバの人生」が今の人生よりも「良かったであろう」と根拠もないのに確信しているからではないでしょうか? 「人のせい」や「環境のせい」にしていたら前進はないでしょう。 今の不満足感の責任は全て自分にある、と認める事から始めて見てはいかがですか? 貴方がどの様な理想を掲げているか知る由も在りませんが、成し得る人、と言うのは「出来ない理由探し」よりも「最善を尽くす」をコツコツして居る人だと思います。 英語が堪能になりたいなら懸命に学べば済む事です。 自分の性格が気に入らないなら自己啓発の本でも読んで一つでも実践する事です。 泣き言は寝てても言えます。 考え方は甘えを捨てれば簡単に変えられるでしょう。 バイリンガルでも其れゆえの苦労はあるでしょうし(知人を見て来たので判りますが)案外、今の人生のほうがもう一つの人生よりも幸せかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございました >凹んでいる原因は貴方が空想した「タラレバの人生」が今の人生よりも「良かったであろう」と根拠もないのに確信しているからではないでしょうか? 根拠はあります。 私も知人に数人帰国子女がいて、先週も会う機会があったのですが、帰国子女の人が羨ましく思う理由は語学が堪能な事だけに留まらず、人間性が好ましく思われるからです。 帰国子女の人って底抜けに明るく、また自分の思った事を人に伝えるのがとても上手じゃないですか? 父が望む道に進めてさえいたら、私もこうなれていたかもしれないと思うとどうしてもやるせない気持ちになってしまうのです。 また語学にしてもいくら努力しても、物心つく前から海外に10数年いたこの人にはかなわない・・・・・・・・なんて考えたりしてしまうのです。 けれどこんな事、考えるのは不毛ですし >今の不満足感の責任は全て自分にある、と認める事から始めて見てはいかがですか? 自分の甘さを捨てることから始めなければいけないですよね。
人は物事を決定する時に、人の意見を優先するか、自分の意思を通すか、どちらかの選択をしなくてはいけません。 人に相談するにしても、 色んな回答の中から一番自分に合った回答を選んで前に進みます。 そして最終的に決定したのは自分です。 強い人はその後どうなろうと、一旦自分が選んだ結果には責任を持ちますが、 弱い人は、これは自分が決めたんじゃ無い、あいつが言ったから、こいつが言ったから、言う通りにしたからこんな結果になったんだと、 自分の力不足は棚に上げて人を恨みます。 間違えてはいけないのは、人生の岐路での選択は、結果はともあれ、 どちらの道を選ぶかを決定したのは自分だと言うことです。 質問者様のお父様もそうです。 自分のしたい事をお爺様から反対されたとしても、通そうと思えば通せます。 実際に多くの芸能人や有名人の中にも、親の大反対を押し切って自分の道を歩んだ人も大勢います。 結局のところ今の生活を最後に決定したのはお父様自信です。 ただその後が上手く行けば不満は出なかったでしょうが、お父様は上手く生きられなかったのでしょう。 人間はどんな境遇にあっても、その中で沈んでしまう人と浮かび上がれる人がいます。 自分が選んだ結果を受け止めて、その結果に責任を持って前に進めば良い結果が得られるし、 人の所為にして何時までもうじうじと不満を持って生活していては良い結果は得られません。 やがては自分の不幸に周りの人も巻き込んでしまいます。 >けど、これらの話は所詮、今頃言ったってどうしようもない「たられば」にしか過ぎません。どんなに今不平を言っても過去が変えられるはずもありません。 きっとお父様はその事に気付かれたんじゃないでしょうか? 今からでも遅くはありません。 折角お父様が優しくなられたのです。 全てを水に流して明るく楽しい家庭を築いて下さい。
お礼
回答ありがとうございました。 >質問者様のお父様もそうです。 自分のしたい事をお爺様から反対されたとしても、通そうと思えば通せます。 けれど父が、祖父に道を邪魔されたのは一度ではないのです。 祖父の望む道に父は進みそこでも、父には海外転勤のチャンスがあったのですが、その機会も祖父によって潰されました。 うちの祖父は今父が勤めている会社に少しだけ顔がきくので父を海外転勤できないように裏工作したのです。最低です。 父は一人息子なのですが祖父は、子供は実家で親の面倒を見るのが当然だという考えの人です。 >弱い人は、これは自分が決めたんじゃ無い、あいつが言ったから、こいつが言ったから、言う通りにしたからこんな結果になったんだと、 自分の力不足は棚に上げて人を恨みます。 私が祖父を恨んでしまうのは、父の影響もあるでしょうが、貴方の仰られる通り、弱いから、つまり私が精神的に独立していないからなのでしょうか。前向きな人だったら仮に私と全く同じ状況に陥っても、「親と子供は関係ない、恨むなんて筋違いだ」と考えるものなのでしょうか?
- jdklliufeh
- ベストアンサー率20% (32/155)
では、こう考えてみてはいかがでしょうか。 約束された未来なんてありません。 例えばお父様が自分の思うとおりに道を進んだとして、それがうまくいかなくなって結局はwavelliteさんに当たっていたかもしれません。お祖父さんが止めなければもっとひどくなっていたかもしれません。 帰国子女も英語力を妬まれ、日本の慣習に慣れていないなどで、帰国後は大変なこともあります。もしかしたら帰国子女になったwavelliteさんはいじめられて、お父さんが祖父の言うとおり止めていればこんなことにはならなかったのに!と思っていたかもしれません。 wavelliteさんのように悩んでいる人に会った事がないとおっしゃっていますが、wavelliteさん自身も周りには悩んでいることを言ってないんですよね?周りの人もそうやって隠しているだけかもしれませんよ。 現に私は夫婦仲が悪い親に育てられ、子供時代はあたられ、学校ではいじめられ、貧乏なので留学もさせてもらえませんでした。 その後、子供時代のしがらみも乗り越え、自費で留学して、結婚して幸せに暮らしていますが、周りからは「金持ちは留学できていいね」「いつも幸せそうだね。悩みなんかないでしょ」と言われます。私も怒鳴り声を聞くと動悸がしますが、周りは気づいていないようです。 おいくつの方か分かりませんが、自分の人生を親のせいに出来るのは未成年までだと思います。人生は自分で切り開くものですよ。
お礼
回答ありがとうございました。 >例えばお父様が自分の思うとおりに道を進んだとして、それがうまくいかなくなって結局はwavelliteさんに当たっていたかもしれません。お祖父さんが止めなければもっとひどくなっていたかもしれません 父が、祖父に道を邪魔されたのは一度ではないのです。 祖父の望む道に父は進みそこでも、父には海外転勤のチャンスがあったのですが、その機会も祖父によって潰されました。 うちの祖父は今父が勤めている会社に少しだけ顔がきくので父を海外転勤できないように裏工作したのです。最低です。 父は一人息子なのですが祖父は、子供は実家で親の面倒を見るのが当然だという考えの人です。 >現に私は夫婦仲が悪い親に育てられ、子供時代はあたられ、学校ではいじめられ、貧乏なので留学もさせてもらえませんでした。 その後、子供時代のしがらみも乗り越え、自費で留学して、結婚して幸せに暮らしていますが、周りからは「金持ちは留学できていいね」「いつも幸せそうだね。悩みなんかないでしょ」と言われます。私も怒鳴り声を聞くと動悸がしますが、周りは気づいていないようです。 私と境遇が似ているのに、後ろ向きな私と違い前向きなjdklliufeh様に尊敬します。私もそういう生き方を見習ってしなければいけないという気持ちになりました。
- acvp
- ベストアンサー率46% (14/30)
必要なのは「刺激」と「妥協」です。 wavelliteさん自身もご存知の通り,過去を嘆くこと自体に 大きな意味はありません。現状を打開する効果がないのです。 毎日をどのようにお過ごしですか。 いつも「たら・れば」ばかり考えるのは,時間と心に 余裕があるからではありませんか。 悩みの原因から意識を離れさせるような刺激を 今の生活に取り入れてみてはいかがでしょう。 例えば,当時抱いていた夢に近い勉強をするとか あるいは全く別のことに時間を割いても構いません。 それらを行う最中にも昔のことを思い出し 積極的に取り組めないかも知れません。 その際に必要なのが妥協です。 最初は,理想から更に離れていく自分が 嫌かも知れませんが我慢して下さい。 いずれは悩みが今よりも気にならなくなります。 要点は,現状に甘んじず停滞せずに行動することです。 wavelliteさんの目が節穴かどうかは分かりませんが, 挫折を味わうことなく生活している人は多くないと思いますよ。 順風満帆に見える他人の人生は過去の挫折を乗り越えた結果だとお考え下さい。 私も家族の意向で,高卒後の進路が大きく変わりました。 文理の分野すら違う学部への進学でしたが,今は慣れました。 分野は違っても,取り組んでみると興味深い発見もあります。 一方で,高校時代に志望していた分野の専門書を読んだり その系統の学会やシンポジウムに顔を出したりもしています。 「○○学部生」という肩書きやそれに付随する様々なものを 私は手に入れることができませんでした。 しかし,それに代わるものは今でも充分手に入れることが可能です。 確かに納得できない面もありますが,自分の抱いていた理想が 最善であると過信せずに生活することも必要なようです。 人生の岐路で不具合があった場合,それはショックです。 しかし,そのショックにとらわれ続けずに次の一歩を 踏み出せるか否かが,実は重要な岐路でもあると思います。 その一歩を踏み出すのが早ければ早いほど,人生全体における 幸福感や充実感,達成感や満足感が高くなると私は信じています。 私事で恐縮ですが,そのような経験から上記のような 回答をさせて頂きました。
お礼
回答ありがとうございました。 >それらを行う最中にも昔のことを思い出し 積極的に取り組めないかも知れません。 その際に必要なのが妥協です。 全くその通りなんです! 私の場合語学というのがキーポイントになっているのですが、 10代になる前を、外国で過ごせたか過ごせなかったというのはとても大きな違いだと思うのですよね。 >いずれは悩みが今よりも気にならなくなります。 要点は,現状に甘んじず停滞せずに行動することです。 そうですよね。今どうするかで10年後が大きく変わってくるのだと思います。 >その一歩を踏み出すのが早ければ早いほど,人生全体における 幸福感や充実感,達成感や満足感が高くなると私は信じています。 私もそう思います。 自らの体験もふまえての回答ありがとうございました。
- fm_mf
- ベストアンサー率31% (137/441)
あまりにも責任転嫁されているように見えました。 >今よりもっと心優しい、人を思いやれる人間に育ったんじゃないかと。 今から優しくできるように努力(?)すればいいだけでしょ。 >どうしたら、現実を受け止められる能力を身につけられますか? あなた自身が現実に対して納得していないようなので無理だと思います。 ほとんどの人が似たような経験を持っているはずです。 まずはあなた自身の甘ったれた部分を考え直すべきだと思います。 世間を知りましょう。
お礼
回答ありがとうございました。 >あまりにも責任転嫁されているように見えました。 やっぱりそうですよね。 >ほとんどの人が似たような経験を持っているはずです。 そうなのでしょうか?私が節穴なのか、どうもそうには見えないんです。ほとんどの人が順風満帆な人生を送っているように見えます。
- 360spider
- ベストアンサー率32% (88/270)
厳しい意見になりますが、質問者様は少し自分に甘いのでは?と思いました。 自分の人格の形成というのは、確かに自分の周りの人間や家族に 大いに影響されるものだと思います。 ですが、自分がいかなる状況下に置かれていようとも、 自分自身がしっかりとした信念をもってそれを貫こうとするなら、 それは誰にも邪魔されないものだと思います。 私は壮絶な環境の中にあったにもかかわらず、 それでも信念をもって生き続け、 他人の事を自分以上に思いやれる心が美しい人を知っています。 ですから周りがどうこうではありません。自分次第なのです。 現実を受け止められるというより、諦めないで これからを精一杯生きてみてはいかがでしょうか? 質問者様の仰る通り、たらればを言ってたって無駄です。 ご自分がお父様に対して「自分の道を進めばよかったのに」と 思うように質問者様も自分の道を進んでいってください。 人生に後悔はつきものです。
お礼
回答ありがとうございました。 >私は壮絶な環境の中にあったにもかかわらず、 それでも信念をもって生き続け、 他人の事を自分以上に思いやれる心が美しい人を知っています。 ですから周りがどうこうではありません。自分次第なのです。 そういう人も中にはやっぱりいるんですね。 私自身はそういう人に会った事はありませんが・・・ 他人のせいにする方が楽だから、私は今精一杯努力する事が出来ずに不平不満を並べているのだと思います。でも例えば自分とは全く関係のない人が誰かに怒鳴っている声を聞いただけで、動悸がするほど緊張したりしてしまうのはどうしたら克服できるのでしょうか・・・・
補足
自分がいかなる状況下に置かれていようとも、影響されないしっかりとした信念というのは、どうすれば養う事が出来るのでしょうか? そういう信念を持とうと口に出す事は簡単ですが、実際に苦境に立っても負けない強い信念を持って、周りに影響されず生きていくという事は私のような凡人には、簡単に出来る事ではないのです。 himawari00様から助言いただいたように、自己啓発本を読んでみようとは思いますが、他に強い芯のようなものを持てるようになるにはどうしたらよいのでしょうか?
- evolve_yucaa
- ベストアンサー率16% (1/6)
はじめまして。 なんだか、現実を受け入れられない、というよりは、 今の現状に納得されていないように感じました。 いま、質問者さんがほしいものは何でしょうか。 「たら、れば」の後に続くことを、「のために」のまえにつけて、何か行動してみればいかがでしょうか。 私事ですが、、、数ヶ月前に失恋しました。 でも、そんな気持ちに振り回されたくなくて、運転免許を取るために自動車学校へ通ったり、大学4年なので、就職活動もがんばって就職先も決まりました。あと、3キロダイエットに成功した。 だから、なにか、やってみてはいかがでしょうか。昨日できたことを、今日思い出してみたら、ちょっと前に進んだなぁって思えます。 おじい様のことが原因のようですが、おじい様のことをずっと考えるのをお休みして、別のことに意識を向けられてみてはいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 色んなことにチャレンジして忙しくするというのは効果的そうですよね。結局のところ、今の自分自身を好きになれないから祖父に対して悪感情を持ってしまうんですよね。何とかしたいものです。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
とても難しいことですが、一言で言えば、後ろを振り返らないことですね。「じゃあ、これからどうしていけばいいんだろう?」「自分はどうしたいんだろう?」と言う風に、これからの行動を考えていくことだと思います。 あなたも、ご自分で自覚されている通り、今頃言ってもどうしようもないことばかりです。そして、いつまでも「あの時こうなっていれば・・」「こんな風になったのは、こんなことがあったからだ」と言うことを思っていると、責任転嫁ばかりするような人間だと見なされていってしまいますよ。 あなただけでなく、みんなそれぞれに大なり小なり個人差はありますが、「あの時、あんなことになっていなければ・・・」「こんな風になったのは、こんなことがあったからだ」と思うことはあるのです。 けれど、それをグッと押さえ込み、前に進む力に変えていかなければいけないと思いますよ。それでこそ、学習能力のある人間のすることだと思います。 性格なんて、自分が本当にその気になり、「変えたい!変わりたい!」と強く思えば、いくらでも変えられます。 全ては自分次第。自分の責任です。 お父様のこと・・・確かにあなたは被害者になってしまったところはあるでしょう。けれど、それもあなたの人生です。 その中で、学んだことはあるはずです。きっと苦しくても辛くてもいい人生勉強をしているはずです。 それをプラスに活かそうと努力すること・・・これが今のあなたのすべきことではないでしょうか? 前を見ましょう。これからの人生の方が長いのですから^^
お礼
回答ありがとうございました。 >責任転嫁ばかりするような人間だと見なされていってしまいますよ >けれど、それをグッと押さえ込み、前に進む力に変えていかなければいけないと思いますよ。それでこそ、学習能力のある人間のすることだと思います。 はい、だからこんな事は友達に話した事はありません。いつも人のせいにする人間と思われるのは間違いないですから。 こんな事をウジウジ考えてしまうのは、ある意味逃げてるのかもしれないと思いました。強い人は、ウジウジ考えてる暇があったら前に進む努力をしますよね。 今日は敬老の日で、祖父へのプレゼントに添える手紙を書いていたら、私敬ってないのに何やってるんだろ・・・なんて思ったりしたらどんどん過去を思い出して、祖父への怒りがわいてきてしまったんです。なるべく過去は考えないようにしていきたいです。
お礼
回答ありがとうございました。 >もし貴方が皇室に生まれたかったとして、 >アメリカに生まれたかったとして、 >世界に名だたる富豪の家に生まれたかったとして、 >父親が海外赴任の出来る家庭に生まれたかったのにと思ったとして、 >どれを取っても思い通りにはなりませんよね。 >それはどれもが自分の力では及ばぬ事だからです。 >今貴方が願っている事は全て、自分の力ではどうにも成らない他力本>願・無い物ねだりな訳です。 >でもこれからもし貴方が全力投球で頑張ったとしたら、もしかすると>その人達の仲間に入れる可能性は無きにしも非ずです この文章を見て、自分が本当に恥ずかしくなりました。 私の考えは本当にないものねだりをしている子供と変わりませんね。 甘ったれていた自分の考えに、貴方の挙げた アメリカに生まれたかったとして、 >世界に名だたる富豪の家に生まれたかったとして という例によってやっと気付きました。 今はこんな質問を立てた事事態が恥ずかしいです。 人のせいにばかりしていないで、自分の力で何かを得られるように頑張ります。本当にありがとうございました。