- ベストアンサー
バイクに着いて、教えてください。
HONDAの250ccのホーネットに乗ろうと思ってるんですが。高校生だと保険は、どくらい要りますか? 高校生で普通二輪に乗ってる方が居たら、所持費用などいろいろと教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちゃんとした保険に入れば10万ちょい、たいした保証のない保険に入れば6万くらいで済みます。まぁ保険は万が一の時のためのものですから多少きつくても10万くらい払ってちゃんとした保険に入ったほうが精神衛生上よろしいかと。 購入してからの維持費は基本的にガス代だけですね。月にどれくらい乗るかによって変わりますが、ガス代だけで5,6千円/月用意できれば余裕でしょう。 オイル交換は季節の変わり目に交換するくらいで大丈夫なので、(半年に1回もしくは3000kmくらい走行したらというのが一般的かな)だいたい1回につき3,4千円くらい。高くて良いオイルを使えばもっとかかるので交換するときはお財布と相談してくださいw 2年目に入る頃になればブレーキのパッド交換やブレーキオイルの交換フォークオイルの交換、ワイヤー類の交換、スプロケやチェーンの交換などなどちょこちょこ金のかかるやつらが現れるので余裕のあるときに貯金をつくっておくといいでしょう。消耗品は乗り方によって変わるので1年たらずでブレーキの交換とかでてくるかもしれません。 あと、クラッチワイヤーやチェーンはほったらかしだと結構簡単に錆びてしまうのでワイヤー用のグリスやチェーングリスも買う必要があるかな。しっかり日常メンテナンスをしていればこれらは結構長持ちします。 日常メンテにかかる費用は4千円くらいかな、でも一度買えば量があるから毎月この金額がかかるわけではないですね。 他には洗車とかしっかりするようであればもうちょい金かかりますかね。 まぁ初期費用がかなりかかるだけでその後の維持費は普通にバイトしていればまかなえます。
その他の回答 (6)
- pancrace
- ベストアンサー率20% (31/155)
任意保険の見積もり依頼してみたらいいと思います. 高校生は月8,9000円位だったと思います. ガス代はタバコを減らす事で何とかなります. 変なチューンとは名ばかりの破壊行為をせず,新車の状態を保つであったり新車の状態を目指すといった方向でバイクいじりをしたらランニングコストは大した事ないと思います. 走行距離によりますが,月15,000位で乗れるんじゃないですか? 前の方も言ってますが,任意保険なしは駄目野郎の証なので絶対に入りましょうね.
- 探し(佐賀市) 人(@sagasibito)
- ベストアンサー率26% (101/380)
ホンダのバイク購入シュミレーションに任意保険も載ってます。 対人保険 無制限 対物保険 1,000万円(免責なし) 搭乗者傷害 200万円 運転者年齢条(件全年齢担保)で保険金額(年額)¥89,150 ホーネット・デラックス \582,750 自賠責保険 24ヶ月 ¥14,460 (60ヶ月 ¥28,000) >所持費用などいろいろと教えてください。 事故を起こさない運転を心がけたらガソリン代+走った距離によるオイル交換費くらいではないかな?
- ameru2007
- ベストアンサー率13% (180/1381)
任意保険に入ろうという心がけは素晴しいと思いますが、 親援助なしで乗るの? バイト一生懸命しないときついよ^^ 保険は、内容にもよるので金額は変わりますが、1年で最低十万ぐらい だと思ってください。 維持費(所持費)は、ガソリン代が一番多くなるかな? 走る量によっても変わります(頻繁に短距離? たまに長距離?とか) まぁ 間違ってもANO1さんみたいな事はしないように 命あってのですから・・・冗談でも >とにかく転ばないことです、どんなことがあっても身を挺して、 下敷きOKで、愛車を守れば。 ことは言えないはずですが・・・βακα..._φ(゜∀゜ )アヒャね 自分の子供とか友人にも同じこといえるのかな? まぁ いえるかもβακα..._φ(゜Д゜ )だから 暴走行為は、はっきり言って迷惑ですので、無理しない走行を心がけてくださいね 乗るなら自力で乗ってね(通学じゃなきゃ趣味なんだから) でもホーネットのタイヤ高いよね・・・
- inflexble
- ベストアンサー率55% (15/27)
私も同じ境遇にあったのでいくらかアドバイスさせて頂きます。 私の場合は16歳の時にいわゆる一発試験で普通二輪免許を取得し、その後XJR400Rを購入しました。 保険代についてですと21歳までは年間12万ぐらいでとても高いです。 車でもバイクでも保険代は基本的に21歳まではかなり高く、21歳以降は急激に値段が下がるようになっています。これはたぶん21歳までは無謀な運転する人が多いことからだと思います。 他の費用については免許代・車両代・消耗品代・ガソリン代といった感じですがこれらは人によって違いますが例を挙げると免許代(教習なら15万・一発試験ならだいたい4万)・車両代30万・消耗品(チェーン18000円・スプロケット前後12000円・ブレーキパッド前後12000円・オイル3ℓ5000円・タイヤ前後35000円←ホーネットはリアタイヤがかなり高くつきます)・ガソリン代(月に4000円)といった感じです。 ちなみに上記の値段には工賃は含まれていませんので自分で整備しないのであればさらに高くなります。 私の場合はオークションを駆使して消耗品や改造パーツも入手し、ほとんど自分で整備していたのでそんなにお金はかかりませんでした。 つまりバイトをして、自分でほとんどの整備をしていれば維持できない訳ではないということです。 しかし、これはあくまで事故をせず、バイクに異常が起きないということが前提です。もし事故をするとかなりのお金が必要になってくることを覚悟してください。その上、受験勉強が始まるとバイトができなくなるのである程度の貯金も必要です。 それに世間一般ではバイク自体の評判は悪く、周りの人からは反対もしくは非難の声があがるでしょう。 ネガティブなことばっかり書いてしまいましたが私にとって中型バイクは原付と違って行動範囲が大きくなり色々な所へ行くことができるのでたくさんの経験をさせてくれる素晴らしい物であったので一切の後悔はしていません、むしろ良かったと思っています。なのでmasashi---さんも頑張って中型バイクを手に入れて色々な経験を積んでください! 最後に一つ言わせて頂くとバイクに乗ると親に多大な心配をかけるので事故をしないようにしてください。私は高2の時にゆるいカーブで80kmぐらいで転倒して運よく無傷ですみましたが、2秒ぐらい遅くコケていれば間違いなく即死していたであろう事故も起こしてしまいました。 このように簡単に命がなくなってしまう物でのあることを十分に理解しておいてください。 それでは頑張ってホーネットを手に入れてくださいね!
- prius770c
- ベストアンサー率35% (91/258)
もう高校生じゃありませんが。 18歳の時にバイクを初めて購入した時の任意保険の保険料は 約10万円だっと記憶しています。 今でも大幅に金額が変わることはないと思います。 ちなみに、任意保険は毎年支払わないといけません。 1年間無事故だと等級が下がって保険料が安くなります。 多分8万円前後になると思いますが。 そのほかの維持費に関しては、年齢は関係なく走行距離や 使用シーンによってきます。 保険料に加えて、税金やガソリン代、その他にも最初は バイクの整備費や用品代が加わります。 車両本体価格に+20万円くらいは大丈夫な懐具合じゃないと しんどいかも。 一度、近くのバイクショップに言って相談してはどうでしょうか。 おおよその金額は分かると思います。 最後に、学校でバイクの免許は禁止されてませんか? もし、禁止されているなら乗らないほうが無難です。 見つかると何かと面倒です。 また、親御さんは了承してますか? お金以外にもクリアしないといけない問題があるかもしれませんが、 すべてクリア出来るなら安全に気をつけてバイクを楽しんでください。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
お若いのに、お金があるんですね。 まあ、貧乏人は、250の4発なんかガソリン代のことを 考えると乗れませんが。 中古でも車両価格数分の一の年間保険料を払う必要がありあそうです。 車検がないので、大事にのって、自分で修理等すれば、その他費用はほとんどかかりません。 とにかく転ばないことです、どんなことがあっても身を挺して、 下敷きOKで、愛車を守れば。 転ばないためには、標識と天候と地面と常に相談しながら走ることです。21歳を越えるまでの辛抱です。
お礼
回答ありがとうございます。 色々と知らなかった事が、わかりました。 とても参考に成りました。ありがとうございます。