• ベストアンサー

着火しやすいバーベキュー用の炭

少し前にテレビで見たのですが、着火剤を使用しなくてもすぐに火がつくようにあらかじめ着火剤を混合して成形してある炭の名前が分かったら教えて欲しいのですが。形は空気が通りやすいように真ん中に穴が空いている円筒状の物でした。 見た感じでは、外径5~6cm、長さ6~7cmくらいの大きさです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

北海道のローカル番組ですよね。 確か[簡炭]という商品名です。 検索しても見つかりませんでした。 売っているのを見たこともありませんので私も情報が欲しいです。

poppo353
質問者

お礼

「簡炭」そうです。この名前が思い出せませんでした。 私が見たのは、東京の結構メジャーな番組で、河原でキャンプ中の家族に使わせて評価して貰うというような内容でした。 ネット上を探したところ、キャンプで使ったという話がいくつか載っていました 明日早速探しに行きます。

その他の回答 (3)

noname#2748
noname#2748
回答No.4

おが炭と呼ばれる物の一種ではないでしょうか?参考URLを付記します。 それから、炭熾しには消し炭が一番ではないでしょうか?消壷があれば一番良いのですが、蓋の出来る缶(クッキーの缶や茶筒など)があれば代用できます。前回に使った炭を消し炭にして取っておく(湿気らないように乾燥剤など入れて)と炭火を熾す時にとっても便利です。消し炭はライターや新聞紙を丸めた物程度で簡単に点火できますので、消し炭をある程度熾した所に新しい炭を注ぎ足してやれば簡単に熾せます。消し炭といって炭ですから火力はあります(ただし長くは持ちませんが)ので注ぎ足した炭に点火するのは簡単です。

参考URL:
http://www.masudaya.co.jp/shop/eat/e509.html
  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.2

チャコールブリックスのことでしょうか? マッチ1本ですぐ火がつく奴です。 商品名だから他の名前のものもあるかも。 一般的に、この手のものは、すぐ火がつく代わりに、値段が高く、火力は弱く、火持ちも悪いので、炭をたくときの火熾し専用ですね。

回答No.1

m(__)m,回答になっていないのですが・・・。 キャンプに行くときには,家庭で出た廃油を「固めるテンプル」などで固めたものを持っていくといいですよ。 薪の間に入れておくだけで,火の着き方がいいですよ。

関連するQ&A