- ベストアンサー
USB最大何個のLED?
何処に質問していいのか分からないのでここで質問させてください PCのUSBを電源に光るLEDライトを購入したのですが 思ったほど明るくなく、自分でもっと明るいライトを作ることにしました。 しかし 電気に関してまったくの初心者なのでどう作っていいのか分からずいろいろサイトをみて回ったのですが難すぎてわかりません、こごて自分が小学生以下の知識しか無いことに初めて知りました。 USBは 5V 100mA ということと配線の配列も分かりました ここで質問なのですが例えばUSBを使いLED(青)を一番明るい状態で何個までつけることが可能なのでしょうか? その時抵抗は何Ωになるのでしょう? またLEDをもっとも効率よく明るく使うにはどんな工夫が必要なのでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
失礼しました 予定しているLED青はIF=20mA 3.8V と書いてありました。 >USBは5V500mAだったように思いますが その疑問もあったのでサイトで調べたのですが500mAを使うには特別な回路を作らないと引き出せないと書いてあったので100mAだとおもってました。が本当はどっちなのでしょう? >抵抗では無くて何らかの定電流回路を作る必要 購入したLEDライトを試しに分解してみたのですが「定電流回路」らしきものは見つけることが出来ませんでした 部品としてはLEDに抵抗くらいしか見つけられませんでしたがその定電流回路というのはそんなに複雑なものではないのでしょうか?