• 締切済み

壁の間に

初心者で無知にため教えてください。 お風呂とトイレの改装をして気付いたのですが、部屋と部屋の間には防音の何かを入れないものなのでしょうか? いざ壁を削ったら何にも入っていなかったので・・・ そもそも音漏れが家自体激しく冬は寒い。あれじゃねって感じだったので。 ご存知の方教えてください。

みんなの回答

  • toncun
  • ベストアンサー率33% (25/74)
回答No.4

#3の方が言われるとおり使う物は同じでも遮音と断熱は違うと考えて下さい。 断熱は外部と接する部分と建物の間に施工して建物をすっぽり囲う感じです。 遮音は寝室~寝室間の壁や寝室~水周り間の壁にグラスウールを入れて音が行かない様にする事で音の発生する室を囲う感じです。 遮音・断熱に関しては不動産屋の販売基準とかに規定されている場合もありますが、個人が工務店に依頼して建築された建物ではそこまで考えられているかどうか・・・・・・その場合は自分で指示するしかないです。 最後にできれば水周り~居室(寝室や洋室・和室・リビング等)は遮音をした方がいいです。

yu-ko0301
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます♪ 手抜きなのか指示ミスなのか気がつくとここに穴をあけなくてもいいのにということがあるので教えていただけてありがたいです。

回答No.3

断熱と防音は分けて考えたほうが良いですよ。 一般的な木造在来工法では部屋内の壁には断熱材を使用しません。断熱材を入れるのは、外気と接触している壁のみです。 通常、使用する断熱材はグラスウールが多いです。グラスウールでも厚さの種類があり断熱効果が変わってきます。薄いものだと10mmくらいから厚いものだと100mm以上あります。しかし通常の壁だと50mmくらいが限界かと思います。 断熱材が入っているのに寒い家がありますが、施工方法に問題がある場合が多いですね。一部断熱材が入っていなかったり、断熱材の間に隙間があったりです。 最近はいろいろな断熱方法があり、ウレタン系の板状のものを入れたり、吹き付けて施工するものもあります。 防音に関しては、また防音用の材料があります。 ご参考までに。

yu-ko0301
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり知らないことばかりで、、、参考になりました。

  • pont-nufu
  • ベストアンサー率22% (63/279)
回答No.2

>部屋と部屋の間には防音の何かを入れないものなのでしょうか 入れません。自分が必要だと思ったら入れるよう指示しないといけません。 浴槽廻りは断熱材を入れると快適になります。

yu-ko0301
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます♪

  • yphkz4063
  • ベストアンサー率23% (34/144)
回答No.1

防音と言われてますが、断熱材のことと思っていいでしょう。 どのように使用するか決まりはないですし、地域によっても違うと思いますが、屋根と外壁には入れるのが一般的です。 その他、入れるとすると優先度が高いのが、一階の床下です。 二階の床下や部屋と部屋との間の壁には入れないことが多いです。 はっきり言って、通常の施工とはその程度のものです。

yu-ko0301
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます♪

関連するQ&A