- ベストアンサー
雨は朝に降りにくい?
雨に関して、「昼や夜に降り始めるものと比べて、朝方に降り始めることは少ない」と友人が言っていたのですが、これは科学的に証明できるのでしょうか? 「こんなこと一般的知識だ!常識だ!」とバカにされて悔しかったので、小一時間調べてみたのですが、どうにも判りませんでした…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
さあそんな事は無いとは思いますが、その友人に悔しがる前に「どう言う理由でか」と聞いてみてください。
その他の回答 (2)
noname#41634
回答No.3
まず時間の括りが違いますよね 朝を「明け方から朝のうち(気象用語)」としますと、午前3時から午前9時となります。一日の1/4です。それ以外が3/4ですよね。均等に降りだしたとしても「朝以外の降りだしが3倍」となります。 No.1さんの言うように「夕立の発生」は少ないと考えていいかと思いますが、前線に伴う雨や、台風の雨などは時刻に関係なく降りますね。 「朝雨は女の腕まくり」や「朝雨に傘いらず」などの、朝の雨は続かない的なことわざが多くあります。それを解釈違いしている可能性もありますね。 でも「朝雷は大雨」なんていうのもあります。
質問者
お礼
ご推察どおり、ことわざからインスパイアされた知識だったようです。いただいた回答をプリントして見せつけてやろうと思います。 ありがとうございました。
noname#40064
回答No.1
自然科学のことは詳しくないんですが、多分で! 昼って気温があがって、海が暖められます。 蒸発して水蒸気になり上昇気流にのって雲をつくります(夏の入道雲) 昼~夜に上空で冷やされた水蒸気が粒となってが雨を降らせます。 朝は海の気温が下がっていて、これが起こらない。 って感じかなぁと自信なく思います。
質問者
お礼
なるほど、と膝を打ちました。ありがとうございました。
お礼
私もそう思います。力強く肯定していただいたので自信が持てました。ありがとうございました。