• ベストアンサー

家庭教師先の母親を、何て呼べばいいのか?

家庭教師先の母親(恐らく40代)を、何て呼べばいいのか、迷っています。 「おかあさん」「奥さん」「○○さん(名字)」「○○君のおかあさん」etc・・・??? どれもシックリきません。教えてください。 ついでに、「家庭教師先の父親」は、何て呼ぶべきでしょうか? 「ご主人」「だんなさん」???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

普通に「おとうさん」「おかあさん」で良いですよ。 学校でも塾でも、面談の際にはその様に呼べれていますので、それが一番自然だと思います。 そう呼んで数日もすればシックリしてきますよ。

その他の回答 (4)

noname#98653
noname#98653
回答No.5

「おかあさま」はいかがでしょうか。 誰の母親に対しても使えて、しかも、質問者様ご自身のお育ちの良さを感じさせる品のある呼び方です。 私は結婚前も結婚後も、主人の母をこう呼びますし、 友人の母親の話になった時も「○○ちゃんのおかあさまは・・」と言います。 丁寧であるにこした事はありません。 家庭教師先の父親にも同様、「おとうさま」はいかがですか?

  • patapata1
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.4

 「お父さん」「お母さん」ですね。ちっとも変じゃなく自然ですよ。私ならそう呼ばれたいなぁ。何となく親としての誇りを感じますね。

回答No.3

アドバイスになるか分かりませんが 私も家庭教師をしていたとき、 その生徒サンがママ(パパ)って呼んでいたら 『○○君(ちゃん)のママ(パパ)』 お母さん(お父さん)って呼んでいたら 『○○君(ちゃん)のお母さん(お父さん)』 っと、その生徒サンが呼ぶのに合わせていました。 別に深い意味はなかったんですけど なんとなくなんですけどね。 中には私と同じ年齢のお母さんもいらっしゃって(笑) 『○○チャンのママ』って呼ぶのにかなり抵抗があったんですが 「同じ年齢なのに『ママ』なんて呼んですみません。」っと 堅苦しくならない程度に笑顔で言ったりしていると お母さん達とも仲良くなれましたよ。

  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.2

私が教わった家庭教師の人(女性)は、母のことを「お母様」と呼んでました。

関連するQ&A