• 締切済み

サブネットマスクについての質問です。

TCP/IPにおいて、255.255.255.128の場合と255.255.254.0の場合のサブネットマスクを用いた時、同一サブネット内で設定可能なホストアドレス数は最大が幾つか求めよ。 解き方がわからないので教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.4

#1,#2です。 #3さん、指摘有難うございます。 ホストアドレスの先頭アドレスは現在はネットワークアドレスと呼ばれていますね。 ネットワークができる前からの人間なものですから、昔のルーターはホストアドレスの先頭アドレスをブロードキャストアドレスとして使われていました。 そのうちホストアドレスの一番後のアドレスをブロードアドレスとして使うルーターがでてきて、しばらく先頭と最後のアドレスをブロードアドレスを使うルーターの共存する時代がしばらく続き、今は最後のアドレスをブロードアドレスとして使うルーターが主流になっているかと思います。 いずれにしても先頭のホストアドレスと最後のホストアドレスはホストに割り当てられないアドレスとされています。割り当てられたホストアドレス数から2を引いたアドレス数が実際にホストに割り当て可能なアドレス数になりますね。 ブロードキャストアドレス(同報通信アドレス)というのはそのネットワークに属する全てのホストに同時にパケットを送る為のインターネット共通のアドレスですね。

回答No.3

No.1さん、ケアレスミスと思いますが、 >その先頭アドレス0と最後の127のアドレスは同報アドレス(ブロードキャスト・アドレス)に使われますので、実際に使える割り振りできる最大アドレス数は128-2=126です。 ホスト部がALLゼロのアドレスは同報(ブロードキャスト)アドレスではなく、ネットワークアドレスです^^;

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.2

#1です。 >設定可能なホストアドレスは 1 0000 0000~1 1111 1111=0~511 >でホストアドレスが512取れます。 1 0000 0000~1 1111 1111=0~511 は 0 0000 0000~1 1111 1111=0~511 のケアレスミスです。 訂正します。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

2進数に変換すれば 255.255.255.128→1111 1111 1111 1111 1111 1111 1000 0000 で1が立っている所がネットワークアドレスの範囲で上位25ビット そして0が立っている所はホストアドレスの範囲で7ビットです。 設定可能なホストアドレスは000 0000~111 1111=0~127 でホストアドレスが128取れます。 その先頭アドレス0と最後の127のアドレスは同報アドレス(ブロードキャスト・アドレス)に使われますので、実際に使える割り振りできる最大アドレス数は128-2=126です。 この126のホストアドレスにはアップリンクやダウンリンクに使われるルーターのアドレスが含まれています。 同様に、 255.255.254.0→1111 1111 1111 1111 1111 1110 0000 0000 で1が立っている所がネットワークアドレスの範囲で上位23ビット そして0が立っている所はホストアドレスの範囲で9ビットです。 設定可能なホストアドレスは 1 0000 0000~1 1111 1111=0~511 でホストアドレスが512取れます。 その先頭アドレス0と最後の511のアドレスは同報アドレスに使われますので、実際に使える割り振りできる最大アドレス数は512-2=510です。 この510のホストアドレスにはアップリンクやダウンリンクに使われるルーターのアドレスが含まれています。

forest8493
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 説明も分かり易く、勉強になりました。 有り難う御座います。

関連するQ&A