- ベストアンサー
サブネットマスクが必要な理由
IPアドレスをネットワークアドレス部とホストアドレス部にわけるためにサブネットマスクというものがありますが、 具体的にどこで使用されているのでしょうか? と言いますのは、通信をするときに相手のサブネットマスクは入力しませんし、 IPアドレスだけ入力すれば相手に接続できますよね? 同じセグメントなら自分の持つサブネットで解決できるかもしれませんが、 サブネットマスクが違うネットワーク(別セグメント)にあるホストと通信ができるのはなぜなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
繰り返しになりますが、同一のLAN内にIPが重複している時点でアウトです。そういう運用はしません。別セグメントだからIPが重複して良いって事にはなりません。 サブネットマスクが違うからと言って、別のアドレスにはなりません。サブネットマスクとは関係なく、IPアドレスは重複しないように設定します。 別のLANならIPが重複しても、WAN側のIPが異なりますので、端末は特定できます。同一LAN内にIPが重複したら、端末の特定は出来ません。 もし、設定ミスでその様になった場合どうルーティングされるのか?私には分かりません。機器によるのでは?一般的な答は無いかも。 最終的な答えとしては、「そういう使い方はしません。」って事かな。 同一LAN内では、IPアドレスは重複させない、サブネットマスクは統一する。 このルールを破った場合どうなるかは、知りません(^^; 参考にどうぞ。 オキテ破りにトライ! ネットワーク実験室 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060122/227652/?ST=nettech
その他の回答 (2)
- venzou
- ベストアンサー率71% (311/435)
サブネットについて 端末A 192.168.100.100 端末B 192.168.101.100 通常 ・端末Aのネットワークアドレス 192.168 ・端末Bのネットワークアドレス 192.168 ・端末Aのホストアドレス 100.100 ・端末Bのホストアドレス 101.100 ・端末Aも端末Bも同じネットワークに存在します。 サブネットマスクが255.255.255.0の場合 ・端末Aのネットワークアドレス 192.168.100 ・端末Bのネットワークアドレス 192.168.101 ・端末Aのホストアドレス 100 ・端末Bのホストアドレス 100 ・端末Aと端末Bは別の(サブ)ネットワークに存在します。 サブネットマスクはこの様に、ネットワークを分ける用途に使います。 ---------------------------------------------- >具体的にどこで使用されているのでしょうか? ある教育機関の話ですが、教員用と、生徒用のネットワークをサブネットを使って別ネットワークにして、生徒用のネットワークからは教員用のネットワークにアクセスできない(パケットが通らない)様に設定してました。 サブネットでグループ化し、グループごとに管理していました。(一般的な使い方だと思います。) ---------------------------------------------- 192.168.1.1サブネットは255.255.255.0 192.168.1.1サブネットは255.255.0.0 同じIPアドレスを複数の端末に設定したり、端末ごとに異なるサブネットマスクを設定したりしませんよ。もしあれば、設定ミスです。 サブネットとは関係なく、1つのIPアドレス対して、端末は1つです。IPアドレスが分かれば、端末は特定できますので、サブネットが分からなくても通信できます。
補足
丁寧な回答をありがとうございます。 すみません、私の質問の仕方がいけなかったようです。 もう一度質問をまとめます。 ■ホストA IPアドレス :192.168.1.1 サブネットマスク:255.255.255.0 ■ホストB IPアドレス :192.168.1.1 サブネットマスク:255.255.0.0 ホストAとホストBはルータ等を介し、それぞれ別々のセグメントにいますが、 LAN等で物理的にはつながっているものとします。 ここでネットワーク上のどこかにある端末から192.168.1.1とアドレスをうつと、 繋がるのはホストA?それともホストB? ルーティング(経路)によるのでしょうか?
- stiffels
- ベストアンサー率34% (25/72)
> IPアドレスだけ入力すれば相手に接続できますよね? 本来ネットワークではネットマスクの違う相手には接続できません。 それをルーターという、相互のネットワークに接続されて 異なるネットワークとの接続を手伝ってくれる機器があるためです。
お礼
回答ありがとうございます。 >>それをルーターという、相互のネットワークに接続されて 異なるネットワークとの接続を手伝ってくれる機器があるためです。 それはそうなんですが、例えば192.168.1.1というホストに繋がってほしいとき、 このつながってほしいホストのサブネットは255.255.255.0だったとして、 ゲートウェイのルーティングテーブルに192.168.1.1というアドレスがあったとしても、 このルーティングテーブルにある192.168.1.1のホストのサブネットは255.255.0.0で、 実は違うホストだったとすると、違うホストに繋がってしまうということになりませんか? また、ひとつのルータのルーティングテーブルにネットワークアドレスの違う同じIPアドレスがあった場合はどうなるのでしょう? 実験してみたいのですが、そんなにたくさんのPCも持っていないのでできません。 よろしくお願いします。
お礼
度々回答ありがとうございます。 >>サブネットマスクが違うからと言って、別のアドレスにはなりません。 そうなのですか!! ようやく長い間ナゾになっていた点が解消しました。 紹介のページもとても参考になります。 本当にありがとうございました。