- ベストアンサー
汚水の浄化槽とは・・・
こんにちは。新築の建売住宅の購入を検討しておりますが、質問があります。 約2m幅の狭い路地(20m)くらいの突き当たりにある土地で、周辺の相場に比べて1~2割くらい安い気がするのですが、間取り・外観ともに気に入っております。 ところが、汚水は浄化槽です。郊外の分譲地から少し離れていることもあり、そのあたりは浄化槽が当たり前らしいです。 不動産屋の説明では、一昔前のいわゆる「汲み取り式」とは違って、露骨にバキュームカーが来て吸い取るわけではなく、定期的に業者が来て「メンテナンス」をするだけで、そんなに気にすることはないとのこと。 実際はどうなのでしょうか。 1.どのくらいの頻度でメンテナンスするのでしょうか。 2.メンテナンスとは、実際どのようなことをするのでしょうか。(汚水を吸い上げる?) 3.匂いはどうなのでしょうか 4.時間はどのくらいかかるのでしょうか 5.1回あたりの費用はいくらぐらいでしょうか。 色々とすみませんが、ご存知の方教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.メンテナンスは多少県によって違うようですが年に三回くらい。 2.年に一度はバキュームカーで汚水をすいあげます。 3.普段は匂いはないですがバキュームをする時は多少外は匂う。 4.メンテナンスは15分程度バキュームは30分くらい。 5.一年のメンテナンス契約が3万弱だと思います。県によって違う。 私が思うにそんな事よりも2mくらいの路地の突き当たりの土地と云うのが問題ではないでしょうか?その土地は家の建て直しが出来ない土地ではないですか?私の知り合いが同じような家を買いました。リフォームした家でした。その家を建て直ししようとしたら建築の許可が下りない土地でした。やっぱりリフォームしか出来ないそうです。今は4mの道路がないと駄目という条例がある市があるようです。調べてみたらどうでしょう。
その他の回答 (4)
- t750083379
- ベストアンサー率25% (76/300)
ウチの別荘地内は全て汚水は浄化槽です。 まだ全国何処でも下水が整備されて居ませんから。 他の人が1、から5、までは回答されて概ねご理解されたと思います。 ANo.1さんも指摘されてる点が私も同じです。 袋小路のジガタの時は一番奥が何事も不利です。 だから安いと言えませんか。? 一番角地の道路に面した人に水道の権利があるとか。? 地方によりいろいろ有りますから、その辺もお調べになっては如何でしょうか。? 汚水の浄化槽については最近は合併槽と言ってトイレ、キッチン、同じ様に 処理するのが主流です。 メンテナンス料金に差が有るようですが、 これを怠ると浸透槽が詰まり、機能がオシャカになります。 もう一つ、浸透槽を作り代える事になり、大変です。 ウチの前がそれで汚水が流れず、溢れて臭いももの凄く大変でした。 修理完了まで二ヶ月くらい掛かりました。
お礼
そうですね。別荘地などは浄化槽が当たり前なのかもしれませんね。 No.1さん同様、浄化槽ではなく袋小路に関してアドバイス・ご忠告ありがとうございます。 やはり通りに面していない分、安いかもしれませんが、その他権利関係など調べたほうがよいかもしれませんね。ただ、あまりしつこく追求すると不動産屋が露骨にイヤな顔するもので。。。 高い買い物ですから、浄化槽うんぬんの前に、もっと権利関係・建て替えの可否などじっくり調べてみます。 ありがとうございました。
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
浄化槽の法定検査 浄化槽法7、11条検査が法律上義務付けられています。 https://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/e_suiho/zyokaso/kensa.html
お礼
リンクも参考にさせていただきました。 お手数をおかけしました。誠にありがとうございます。
- haru-suzu
- ベストアンサー率0% (0/1)
我が家も浄化槽です。 まず、浄化槽の点検業者はたくさんありますが、清掃業者はお住まいの自治体の指定業者が決まっています。そのため、できれば点検も清掃も同じ業者に依頼された方が何かと良いかと思います。 また、浄化槽の種類、大きさによって費用は変わってくると思います。 ということで、参考までに我が家の場合は(単独、5人槽) 1.年に4回の点検します。沈殿物がたまってくるとバキュームカーが来 て吸い取ります。(我が家の場合、4人家族で年に1度です。) 2.浄化槽のふたを開けて中の水の状態や、沈殿物の状態を確認されて いるようです。あとは、モーターの異常がないかなど。 3.気になりません。 4. 点検は30分以内、吸い取りも1時間以内には終わります。ただ吸い 取った後は、1時間くらい浄化槽に水を貯めなくてはなりません。 5. 点検4回で税込み¥10500、吸い取り¥8400 いずれにせよ、業者によっても費用は違うので、実際浄化槽を使われるようになられた時は、何社かに問い合わせをされると良いと思います。
お礼
実際にお住まいの方のご意見、誠にありがとうございます。 4人家族で年1回ですむのですね。何だか浄化槽に対する不安が薄らいできました。 貴重な後情報ありがとうございました。
- runagaia
- ベストアンサー率60% (127/210)
こんばんは、makoichi さん。 我が家の場合です。参考にして下さい。 メンテナンスは、3ヶ月に1回。(年4回) 汲み取りを年1回 です。 費用は、清掃業者との契約で 1年間のメンテナンス料が、12,000円 汲み取り作業が 1回 10,000円です。 作業内容ですが メンテナンス時は、消毒薬剤の投与。 内部の点検(壊れていないかなど) ばっきポンプの点検(浄化槽にエアーを送るポンプ) など。 汲み取り作業は、その名の通り 浄化槽内部に溜まっていく、汚泥の汲み取りです。 浄化槽はトイレなどから流れてきた排水を、微生物を利用して分解してます。 ですが、どうしても分解しきれない物が蓄積されますので、それをくみ取らなければいけません。 汲み取り業者は、ネットでも探せますし 役所に相談すれば、その地域の業者リストなどをもらえますよ。 臭いですが、汲み取り時は少し臭いますが、たぶん思っているほどでは ないと思います。 有る程度分解されてますからね。 メンテナンスの時間は30分くらい。 汲み取りは45分くらいでした。 とりあえずご参考までに。
お礼
なるほど。実際に浄化槽のご家庭の意見はとても参考になります。 ありがとうございます。 微生物を利用して分解するのですね。不動産屋もそのように説明してくれたら少しは安心したのですが。。。 どうもありがとうございました。
お礼
詳細に教えていただきありがとうございます。 また、建築確認が下りないかもしれないということに気づかせてくださいましてありがとうございます。(不動産屋に聞いたら、そんなことはないでしょう・・・とあいまいな回答でした。うーん、何だか信用ならん。) 浄化槽うんぬんの前に、もっと他の部分に気を配るべきですね。 ご忠告ありがとうございました。