- ベストアンサー
パッシングの使い方
先日、進む先に右折禁止の標識が出ている道を走っていた時、前を走る車が右ウインカーを出しました。その場所は誤って右折してしまったら大事故は必至の場所でしたので、私は気付かせるために慌ててパッシングをしてしまいました。 結局その車は左折して行ったのですが、このようなケースでパッシングをするのは正しかったのでしょうか?もしパッシングが間違っていた場合、前車の危険が予測出来る場合どのような行動を取るべきでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
質問者様のパッシングに気づいてその車が右折を止めたのか、事実関係が明らかでないのですが、 「後方からのパッシング」はミラーを見ていないと気づきにくいため、できればクラクションのほうが良いと思います。 なぜなら、多くの人はクラクションを鳴らされると、今の自分の運転方法に非がないか、瞬時に確認すると思うからです。
その他の回答 (4)
- sensyou
- ベストアンサー率6% (6/92)
クラクションを鳴らす
お礼
クラクションの方が適切なケースもあるようですね。 これまでにあまりクラクションを鳴らしたことがないため、とっさの時に鳴らせるか不安です・・・。 ご回答ありがとうございます。
- warpportal
- ベストアンサー率15% (42/280)
危険予測としてのパッシングはアリだと思いますよ。 ・ケツからパッシング=喧嘩売ってると思われるかもしれませんが ・対面からのパッシング=何らかの合図でしょう。 この先事故ってるよ。 この先ねずみ取りやってるよ。 とか。
お礼
>・ケツからパッシング=喧嘩売ってると思われるかもしれませんが ・対面からのパッシング=何らかの合図でしょう。 参考になります!今回のように、後ろからのパッシングは微妙で気を使います。 ご回答ありがとうございます。
- amelielico
- ベストアンサー率37% (135/364)
危険な状況を「危険ですよ!」とお伝えしたわけですから、少なくともその行為は単純によいことをしたのだと思いますよ。 それで相手も気づいたわけでよい結果が得られましたし、あなたもほっとしたわけですから、全てよかったのではないですか。 もしも。 パッシングがもとで相手が判断ミスをして事故を起こしてしまった。とか、 パッシングを逆恨みされて攻撃された。とかなどは、良かれと思ってしたことが悪い結果を生んでしまったということですよね。 われわれは、自分のした行為が自分以外の人にどのような影響を及ぼすかある程度は経験で想像することができます。 良かれと思ってよく考えて行動することしかできませんよね。 そういった意味で「行為(パッシング):(意図)相手に何かしらの危険を知らす」の行為だけに注目するといろんな方法があると思いますが、クラクションを鳴らすよりも穏やかで、無視するよりも親切な的確な行為だったのではないですか。
お礼
一般的に間違ってはいないようで安心しました。 クラクションとパッシングではどちらが事を荒立てないのか、また微妙です・・・。回答者様はパッシングの方が穏やかとおっしゃいますが、私もパッシングの方が穏やかかなと思います。 >良かれと思ってよく考えて行動することしかできませんよね。 本当にその通りです。 ご回答ありがとうございます。
- MICKEY_TOM
- ベストアンサー率6% (12/188)
それで良いと思いますが、場合によって色々な捉え方がありますので なんとも言えません。最近はデイライトですし、止まれの場合も有るし 遅い時に使う場合もあり、でも喧嘩売られるかも。
お礼
喧嘩を売られる可能性ありましたね・・・。思いつきもしませんでした。気をつけなければ・・・。 ご回答ありがとうございます。
お礼
なるほど!それは気付きませんでした。言われてみるとその通りですね。頭に置いておくようにします。 ご回答ありがとうございます。