- ベストアンサー
お得な切符の買い方を教えてください
次の行程の時に1番安くなる買い方を知りたいのですが、 往復割引など調べましたが、悩んでいます。 1日目 武生 ↓サンダーバード 京都 ↓のぞみ 岡山 ↓のぞみ 東京 2日目 東京 ↓のぞみ 京都 ↓サンダーバード 武生 色々と考えてしまうのですが、 ・例えば1日目の岡山-東京間を岡山→京都、京都→東京にして 東京-京都往復割引(ぷらっとこだま)にする ・岡山-東京往復割引切符にして、2日目は京都で下車する などは賢い考えなのでしょうか・・・ 詳しい方のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうも、4連投します。お礼ありがとうございます。 僕の書いた分割乗車券にするならば、武生でも京都でも構いませんが、必ず旅行代理店で買ってください。みどりの窓口ではほぼ間違いなく拒否されます。(この買い方自体が、「目的地まで正しく買いましょう」というJRの言い分に反しているからです。) 少なくとも京都-岡山を新幹線に乗るまでには京都-岡山の乗車券がなくてはなりませんからね。 これは自信ありでお願いします。
その他の回答 (8)
- okakyotokoro
- ベストアンサー率62% (5/8)
乗車券については、既に回答がついているとおりかと思います。 特急券についてですが、1日目の新幹線への乗り継ぎは京都でないとダメなのでしょうか。 新幹線への乗り継ぎを、京都でなく、新大阪にすれば、少し安くなります。 新幹線の特急料金が、岡山~新大阪と、岡山~京都で840円違いますので、 サンダーバードの特急料金が高くなる(乗り継ぎ割引を適用して、160円差)分は吸収します。 ただしその分、乗車時間が10分余り長くなります。 もっとも、No.1の方への補足にある >出来れば、1日目の岡山-東京間と2日目の東京-京都間は >乗っている時間が短いほうがいいので、のぞみを希望します。 と、元の質問にある >東京-京都往復割引(ぷらっとこだま)にする は、相反することなので、安くなるのと時間が延びるのを、質問者さんがどう考えているかがわからず、 ちょっとだけ安くするためにどこまで乗車時時間の長さを我慢できるかによっては、 無意味なアドバイス(余計なお世話、ともいう:-))になりますが。
- newdays
- ベストアンサー率61% (984/1601)
いろいろ考え方ができますが、単純なのは往復乗車券を3組購入することでしょうね。武生から東京まで購入した場合、新幹線(東海道本線)と湖西線との接続駅が山科駅(京都駅の一つ前)になりますので、若干買い方を工夫する必要があります。 <往復割引乗車券> ○武生⇒東京都区内(経由 北陸・湖西・東海道) 16820円(10日間有効) 1日目 武生~山科間・山科~東京間 2日目 東京~山科間・山科~武生間 をカバーします。 <往復乗車券> ○京都市内⇒岡山(経由 東海道・山陽) 7140円(6日間有効) 1日目 山科~岡山間往復 をカバーします。 ○山科⇒京都(経由 東海道) 360円(2日間有効) 2日目 山科~京都往復 をカバーします。 乗車券計24320円 特急券ですが <特急券> ○武生⇒京都(乗継割引) 普通車指定席1140円 自由席890円 ○京都⇒岡山 のぞみ号普通車指定席4060円 ひかり号普通車指定席3760円 自由席3250円 ○岡山⇒東京 のぞみ号普通車指定席6670円 ひかり号普通車指定席6170円 自由席5660円 ○東京⇒京都 のぞみ号普通車指定席5540円 ひかり号普通車指定席5240円 自由席4730円 ○京都⇒武生(乗継割引) 普通車指定席1140円 自由席890円 特急券計15420円~18550円 のようになります。 乗車券と特急券とを合わせて、39740円~42870円になります。
お礼
詳細でわかりやすい回答ありがとうございます。 接続駅のことも考慮しないとダメなんですね。。。 自由席、指定席の金額も出していただいて助かります。 こんなに丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
- ao-b
- ベストアンサー率30% (81/263)
そうか・・・武生-東京の復割にすればいいのか・・・(すみません、僕も他人様の回答を見ながら考えていまして・・・)いや、岡山-東京の復割で買って京都→岡山間を放棄した方が安いのかと思い込んでいたので・・・それでは損するということが今調べて分かったという失態を・・・申し訳ありません。m__m 武生-東京都区内(サンダー雷鳥・京都・のぞみ経由、往復割引) \16820 京都-大阪-神戸-熊山-岡山 \6440 自由席特急券 \890+\3250+\5660+\4730+\890 合計 \38680 もうこれ以上は無理でしょう。というか僕は疲れたのであとは他の方にお任せします。旅行か仕事か分かりませんが、楽しんできてください。
お礼
回答ありがとうございます。 何度も考えていただき恐縮です。 答えていただいた切符を買う場合は、事前に全て揃えようとすると 旅行代理店に行けば買えるのでしょうか。 当日、その都度みどりの窓口等で買えば済むんだと思いますが・・・ 親身になっていただきありがとうございました。 今回は仕事と私用が混じっているためかなりハードスケジュールになってます(汗)
- ao-b
- ベストアンサー率30% (81/263)
No.4の者です。ものすごい間違いをしてしまいました。そんなに安くなるわけないじゃないか。しかし間違っているとはいえ、No.4を活かしたいので・・・ No.4に「京都-岡山」片道乗車券\3570を追加してください。 さらにこれを分割乗車券にすると ・京都-大阪 \540 ・大阪-神戸 \390 ・神戸-熊山 \1890 ・熊山-岡山 \400 以上で\3220、お得額は\350ですが、これは分割乗車券では結構大きなお得額です。 というわけで、\37940に\3220を足して・・・\41160 これでもうOKかな・・・まだ自信なしでお願いします。
- ao-b
- ベストアンサー率30% (81/263)
No.1の者です。そこまで条件が縛られているようだと、劇的には安くならないでしょう。しかしまあハードスケジュールですね。ところでこだまはどこへ行ったのか? 乗車券 ・岡山←→東京都区内(のぞみ経由)(往復割引) \18340 ・武生←→京都(サンダー雷鳥経由) \2210*2=\4420 ちなみに「武生→岡山・岡山→東京・東京→武生」で素直に買うと\25320なので、この時点で\2560のお得ですね。 もう少し頑張るならば武生-京都を分割乗車券 ・武生-近江塩津 \820 ・近江塩津-雄琴 \950 ・雄琴-京都 \320 これで買えば片道\2090往復\4180なので、上記からさらに\240浮きます。これのデメリットを書いておくと、みどりの窓口では作ってくれないので大手旅行会社の窓口に行く必要があること、往復6枚もあるので管理が面倒なこと、新幹線改札口では自動改札機に通るか否かわからず有人改札では嫌な顔をされそうなこと、途中で不通になったときに代行輸送や払い戻しで不利になること、などが挙げられます。 一応の合計は\22520なり。 特急券(安くということなので、自由席で計算してみます。) ・武生→京都 \890(乗継割引) ・京都→岡山 \3250 ・岡山→東京 \5660 ・東京→京都 \4730 ・京都→武生 \890(乗継割引) 乗継割引の特急券は、乗り継ぐ相手の新幹線特急券と「同時に」買う条件で、半額になっています。 新幹線特急券については工夫のしようがないでしょう。 以上、\37940!! JR西の株優についても計算してみましたが安くはならなかったので、多分これが最安だろうと思います。。。難しい・・・
- mitoina
- ベストアンサー率0% (0/1)
43,270円で行く方法を紹介します。 乗車券を武生~東京の往復割引(17,200円)で買う。 京都~岡山を往復(7,520円)で買う。 これで、乗車券は、24,720円です。 特急券はサンダーバード武生→京都1,140円(乗継割引で特急料金は半額) 京都→岡山(のぞみ)4,060円 岡山→東京(のぞみ)6,670円 東京→京都(のぞみ)5,540円 京都→武生1,140円
お礼
回答ありがとうございます。 もっと複雑になると思ったのですが意外とシンプルなんですね。 何通りも考えられそうですごく悩んでいましたがアドバイスいただけて 助かりました。 ありがとうございました。
- laulun
- ベストアンサー率49% (215/434)
東海道新幹線区間でののぞみは高いので、出来るだけや安く上げたい場合はひかり早特きっぷを利用してもてはどうですか? のぞみと20分しかかわりませんよ。 http://jr-central.co.jp/service.nsf/doc/otoku_hayatoku_top ただし武生市内では購入できないのと、京都で購入するのも当日では不可なのがネックですが。 またご質問にぷらっとこだまと書いてありますが、これを利用するならば武生⇔岡山とぷらっとこだまにすればかなり安く上がります。 岡山-東京往復割引切符にして、2日目は京都で下車する これは比較的賢いです。岡山⇔東京ののぞみ早特往復が26,000円。 これに武生→岡山:乗車券5,780円とサンダーバードの武生⇔京都往復、のぞみの京都→岡山の特急券が全部で7,000円くらいするはずです。また京都→武生の乗車券が2,210円ですね。 ですから大体40,000円強です。 ちなみに、武生⇔東京都区内が16,820円、京都市内⇔岡山が7,140円です。武生→岡山のサンダーバード・のぞみ特急券が5,000円程度、東京→武生ののぞみ・サンダーバードの特急券が6,500円くらいじゃないでしょか。 ただし、岡山⇔東京ののぞみ早特往復きっぷは、武生では購入できません。同じJR西日本の駅であっても、岡山支社管内じゃないと手に入らないと思います。旅行代理店でも然りだと思います。 http://jr-central.co.jp/service.nsf/doc/otoku_nozomihayatoku#n_b
- ao-b
- ベストアンサー率30% (81/263)
興味を持ったので考えてみたいと思ったのですが、2点補足いただきたいです。 ・用事のある駅は「武生」「岡山」「東京」ですか?「京都」では改札を出られますか?他の駅では? ・移動時間(時刻)はどのように考えておられますか?特に前半では「のぞみ」と書かれているのに後半では「ぷらっとこだま」が出てくるので、よくわかりません。東京-京都はのぞみで150分くらいだったと思いますが、こだまだと200分以上かかりますので。 とにかく、「安く」したいと言われても速さ・快適さなど崩せない条件もあるでしょうから、その点の補足をお願いします。
補足
説明不足ですみません。 まず出発が武生です。(6時36分発サンダーバード←確定です) 京都は特急から新幹線への乗り継ぎだけです。 午前中に岡山で用事があり、夕方に東京で用事があるため、 17時頃までに東京へ行き、1日目は東京で泊まります。 2日目は午後から京都へ寄って、20時頃に武生に帰る予定です。 (京都-武生間は雷鳥41号 武生19時59分着←確定) 出来れば、1日目の岡山-東京間と2日目の東京-京都間は 乗っている時間が短いほうがいいので、のぞみを希望します。 これで補足できたでしょうか。 よろしくお願いします。
補足
回答ありがとうございます。 やはり旅行代理店でないと無理なんですね(^^; そこで、もう少し教えていただきたいのですが 旅行代理店に手配をお願いするときに次のように 説明すれば大丈夫でしょうか? (乗車券) (1)武生-東京(往復乗車券 サンダー雷鳥・京都・のぞみ経由) ※サンダー雷鳥・京都・のぞみ経由は重要なんですよね? (2)京都-岡山(往復乗車券)←ここは分割するかどうか迷ってます ※京都-東京間の乗車券は武生-東京往復乗車券でカバー出来てると 考えていいのでしょうか? (特急券) (1)武生-京都(サンダー雷鳥) (2)京都-岡山(のぞみ) (3)岡山-東京(のぞみ) (4)東京-京都(のぞみ) (5)京都-武生(サンダー雷鳥) せっかく教えていただいたのに、旅行代理店でわかってもらえるか不安です。 旅行代理店で、こういう風に手配する人は割といるんでしょうかね・・・