• ベストアンサー

アメリカで働くということ・・。

英語があまり出来ない人が、日本でアメリカの企業を見つけられるものでしょうか? アメリカで生活したいです。 その為には働くことが必須です。 現時点では本人も語学力の無さが致命的だと認識しております。 語学は日々勉強して向上させたいです。 このような大まかすぎる内容ですが、よろしかったらアドバイスやヒント等をいただきたいです。 指摘も結構ですが、順序を追った説明(単なる指摘のみではなく)、前進するための指摘をいただきたいです。 勝手を言ってもうしわけございません。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuLC
  • ベストアンサー率63% (37/58)
回答No.3

在米で、アメリカで職探しをして、こちらで就職したものです。 アメリカで外国人が働く場合、普通は、アメリカ人の労働者が足りていないような職、例えば、コンピュータ関連のエンジニアとか、ナースとかで職探しをすると職も見つかりやすいし、労働ビザも取りやすいです。で、職探しには学歴や経験がものを言うので、まず、日本でアメリカの企業の職探しをする前に、そういった職を日本で見つけて、最低3年程度の職歴をつけるのが望ましいです。それと、学歴も出来ればその職に関連する学士以上のものを日本で取っておいておいたほうが、良いでしょう。その後、アメリカに渡ってくるわけですが、その時は、学生ビザのF-1を取得し、出来れば修士をアメリカの大学で取得し、卒業後、Optional Pratical Training(OPT) と言う一年間アメリカで、学生ビザでも働ける制度があるので、これでようやく働けるようになります。ただ、これだと、一年しか働けないので、このOPTで働いている間に、H-1B等の労働ビザを、働いている会社にスポンサーになってもらって、取得してもらえば一年が経った後も、継続して働けるようになります。 最初に日本で働くポイントは、アメリカの大学を卒業した時に、既に働こうとする職に関連する職歴が既にあれば、職探しや、ビザを取得する時に大変有利に働きます。それと、学生ビザでアメリカ留学する場合、お金がかなりかかるので、日本で働いている間に資金稼ぎが出来ます。 英語については、もちろん勉強しなければ駄目ですが、当たり前の話なんですが、こちらでは公用語で、英語なんて話せて当たり前で、それで差をつけようとしても、日本で生まれた日本人がかなう道理がありません。むしろ他の専門の分野で差をつけることが出来れば、こちらでは、それほど英語力は気にしません。実際に僕は英会話は得意ではありませんが、仕事に対して必要最低限のものがこなせればよいので、大きな問題ではありません。もちろん会話の必要な職になれば、より必要とされますが、基本的には、仕事を遂行する上で必要とされる以上は要求されません。ですので、英語ばかりに目を奪われずに、自分の専門の分野を鍛えるのが良いと思います。 それと、ちなみにアメリカでは、企業が年齢や性別を、社員の評価や、就職の時の評価に使うと違法になるので、これはあなたがアメリカで働き始めるに当たっては、あまり重要ではありません。もちろん、企業は、職歴や学歴で、おおむねの年齢を知ることが出来て、多少は影響する場合もありますが、日本のように、雇う条件に年齢を加えることは出来ません。 ここで書いたものは、僕が思いつく一例です、他にもいろいろあると思いますが、それは他の方の書き込みがあるかもしれません。それでは、参考にしていただけたらと思います。

sereia
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます!! 今は何度も読み返し、頭に入れてるところです。 先週まではほんと・・漠然とした悩みでしたが、なんとか自分がやるべきことが見えてきたような気がしてきてます。 今プリントアウトしたので、何でも時間がある時に目を通そうかと思ってます。 回答ありがとうございました!!!

その他の回答 (3)

  • yake2001
  • ベストアンサー率39% (661/1677)
回答No.4

元シリコンバレー在住です。 私は日本企業から現地法人への出向者として、現地法人と出向契約が条件となるL-1ビザで在勤しました。出向中には、現地スタッフの採用にもタッチしたことがあります。 採用する側の意識としては、他の方の指摘どおり、最低限の英会話は当たり前として、どのような価値があなたを雇うことによって会社にもたらされるのか、という観点が最重要です。日系の現地法人で日本人出向者がいるということもあり、採用基準では、ビザサポートの手間や費用を不利な条件とはしませんでした。 参考になるかわかりませんが、元私の同僚にブラジル人がいたのですが、彼は日本の大学で学び日系企業で働いた経験を生かし、「日本企業の実情と実務を知っている」ということを強みにして、見事にシリコンバレーの大企業で現地マネージャーとして採用されました。アメリカでは彼も「外国人」ですが、ビザサポートをしてでも、彼の日本での経験は得がたい価値とみなされたのです。 まずは、漠然と「アメリカで生活したい」という意識から、「アメリカでこのような仕事をしたい」、あるいは、「アメリカという国や現地の企業のためにこのような役に立ちたい」といった具体的な意識を持つことが、アメリカ(というか外国で)で生活するには必要なのだと思います。

sereia
質問者

お礼

大変参考になりました、感謝してます。 アメリカで生活するにはどうすればいいのかという漠然とした答えのない悩みから、少しだけがんばれそうな予感がしてきました。 まずは『アメリカでこのような仕事をしたい』、『アメリカという国や現地の企業のためにこのような役に立ちたい』を、今の課題として自分探しからやってみようと思いました!! 回答ありがとうございました!!!

  • ureds18
  • ベストアンサー率47% (174/365)
回答No.2

アメリカで働くには、就労ビザ(H1ビザなど)が必要です。これには、ビザのスポンサーになってくれる企業が必要です。また、あなたを一人雇う事は、あなたのためにアメリカ人の雇用が一人失われる事になりますから、アメリカ人ではなくて、どうしても、あなたが必要であるという理由が必要になります。仮に、英語も出来ない、特別な資格・特技もないだと、企業がビザのスポンサーになってくれる事は厳しいと思います。

sereia
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.1

ご質問の内容だけでは適切なアドヴァイスが出来ません。 せめて以下の内容を開示ください。 1.性別、年令 2.学歴、就労歴、犯罪歴(あれば) 3.特技、資格、等 年もとっており、たいした学歴も就労歴も無く、特に特技や資格も無いということなら、英語力以前の問題ですので、米国の企業で働くなどということは(低賃金の雑用係はともかく)考えない方が宜しいのではないかと思います。

sereia
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

関連するQ&A