• 締切済み

医師への謝礼 Yes/No

手術を受ける際、医師に謝礼を渡すという話がよくあります。特に有名な教授などの手術では謝礼は絶対という話もあります。 そこで、質問なのですが、医師に謝礼を渡すという慣習は無くす(もしくは変える)べきだと思いますか? 実際に医師に謝礼を渡したことがある方は、手術や治療の前か後か、どういったものを渡したか、感謝の気持ちから渡したものか なども教えていただけると幸いです。 個人的な意見としては、慣習としては無くすべきだと思います。ですが、無くすべきとする意見によく出てくる「診療報酬と二重にもらっている」という意見ですが、少し異論もあります。診療報酬というのは基本的に行為に対して支払われるものなので、手術に関して言えば同じ病気で成功した場合と、2,3度行って完治せず今後も治療していく場合とでは診療報酬では後者の方が10倍以上高くなることもあると思います。そう考えると患者側からの感謝の意を最後(医師と会う最後の時など)に医師側に伝えるということはあってもいいと思います。その人なりに考えた感謝の意を伝える方法(たくさんあるとは思いますが)が金品を渡すというのであれば、いいのではないかと思います。 質問より個人的な意見の方が長くなってしまい申し訳ありません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • dfhsds
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.7

あなたが僕の親類で、かつ、生死にかかわる手術を受けるのでしたら、 3万円以上の謝礼を、手術「前」にしておいたほうがいいよ と忠告します。 手術後に謝礼をする人がいますが、それは結果に対して、文字通り謝礼という意味になると思います。 手術「前」に金品を渡すのは、謝礼というより、よくしてください、という懇願でしょうか。

green250
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 特別扱いしてほしいのであれば、確かに手術「前」にした方がいいんでしょうけど、「前」だとプレッシャーになったりもしそうですし…難しいですね。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.6

助教授紹介(手術ではなく診察)してもらった従兄弟に商品券を送りましたよ。まあ医者に対してというよりお世話になった親戚に対してですけど。まあなくすべきではあるんですけど、個人でそんな運動しても効果ないですから機会と金があれば謝礼はすると思います。効果のほどは知れませんが、特別扱いしてほしいという純粋な賄賂です。人間倫理も法律も体には換えられません。

green250
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 特別扱いしてほしいという感情から渡してしまうということもあるのかもしれませんね。誰にとっても自分の体は何よりも大切ですし。。

回答No.5

私も2度ほど手術をしましたが、謝礼は払っていません。 親世代が払った方がいいのでは?と気にしていましたが、 病院内に受け付けていない旨の張り紙があったので、その通りにしました。 個人的にですが、謝礼のあるなしで医師の対応が違うようには感じませんでしたし、(親自身が手術した時謝礼を払ったようです)また、そういうことがあってはいけないと思います。 意地悪に考えると、謝礼を渡すことで自分を特別に扱って欲しいという患者の思いもあるのかもしれません・・・(親がそうだったので)^^; 友人の医師が感謝の気持ちで嬉しかったことを教えてくれたのですが、 「患者さんが元気になることが一番だけれど、退院してからお礼の手紙を頂いたりするのはとても嬉しい」 とのことです。これを聞いて、私も次回お世話になるようなことがあればお礼の手紙を書こうと思いました。^^

green250
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん謝礼のあるなしで医師の対応が変わるようなことがあったら問題だし、そういう医師が多いためにこういった慣習があるのだとすれば大変なことです。当然そんなことはないと思いますが。 医師には自分の大切な体を診てもらうわけですから、特別に扱って欲しいという思いがあるのは当然のことなのかもしれません。 手紙は一番伝わりやすく、(回答にもあるように)受け取る側も嬉しいと思います。感謝の気持ちは謝礼ではなく手紙をというのがもし慣習になれば…手紙を書くという文化が廃れてしまってきている中で、一石二鳥です!そういった慣習ができればいいのですが。。。

noname#37847
noname#37847
回答No.4

医者は治すのが仕事である以上、そこで診療報酬を支払っているのでそれ以上は要らないと私は思います。 それにそうしないと、結局お金を持っている人(診療報酬以外にお金が払える人)は良い治療が受けられて、そうでない人は適当になっても良いという理屈も究極的にはまかり通ってしまうのではないでしょうか。 それに貯金が10万円の人の1万円のお礼と、貯金が1億円の人の10万円では、やはり10万円の人の1万円の方が感謝の意味が大きいと思います。 しかし「金銭で感謝を」と言われても、そこにもまた明確な基準が無い以上結局金銭で感謝をしてしまうと、(これも極論かもしれませんが)際限がなくなり、結局多く支払う人が良い人となり、結局は持つものと持たざるものの間には、医療行為に差を設けても良いとなってしまう可能性があると思います。 なので、金銭で感謝を表す必要は無いと思います。 ちなみに私の場合は、感謝の手紙を送るようにしています。

green250
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多く支払う人をいい人とするような医師がいるとすれば問題ですし、確かにいないとも限りません。そういったことを考えると感謝を表す手段として金銭をというのは、あまりいい手段とはいえないのかもしれません。手紙というのは一番気持ちが伝わりやすく受け取る側にとっても金品以上の嬉しさがあると思うので感謝を伝える方法としては最適だと思います。

  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.3

謝礼は必要ありません。 実は担当の先生に渡そうとした事があるのですが受け取っては 頂けませんでした。 ですので、お世話になったナースステーションへ皆さんへのお礼 という形にしましたが、やはり受け取ってもらえませんでした。 感謝したいという気持ちの現れで金品を渡したかったのですが かたくなに断られました。 今思い返せば、渡そうとしなくても良かったんじゃないだろうか と思っています。 先生、看護士の方々は仕事なのですよね。 我々が何か仕事をやり遂げても相手から金品もらいます? 公務員ならなおさらですよね。 どんな形であれ、仕事なのですから決められた報酬以上は ないということです。 ただ、個人的に御礼を先生のご自宅に送る場合はあるかも しれませんね。 その場合でも、迷惑がる方もいらっしゃいます。 ですから、お中元、お歳暮の時期になってご自宅に送られると 良いのではないでしょうか。 父はそうしてました。 ですが、基本的なスタンスとしてはNOですね。

green250
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、仕事ですから報酬以外に何かを受け取るべきではないのかもしれませんね。お中元、お歳暮としてなら受け取り易いということはあるかもしれませんね。

noname#39170
noname#39170
回答No.2

私が通院している~普通の総合病院では、、、 医者は絶対お礼を受け取りません。持って行くと悲しくなるくらいに…お断り!されます。 ですから ナースステーションに『皆さんへ』と分けられるようなものを置いてくるのが精一杯。それも 医師が回りに居れば受け取れないのです。 そこの病院から大学病院や有名な教授を紹介してもらう、名指して転院する場合にも、、転院先の教授などは一切受け取りませんけど… 転院しなかった理由も、こういうクリーンさが気に入ってのこと。 腕の良い お金がかかる(渡したところで良いのかどうか判断できない)名前だけの医者より、誰が見ても判りやすいやり方の病院(トップからやり方がしっかりしている!)の方がいいです。 長く通院すると 看護師さんには何かと渡すことは多いのですが(趣味があう人がわかったりするので)、医師には渡せないですねぇ… だんだん元気になっていけば~なるべく勉強して良い患者になれれば~ それがお礼だと思っていますけど。。 直接的な回答ではないですね

green250
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼の仕方というのは人それぞれだと思いますし、良い患者になるというのももちろんその内の1つだと思います。 病院によって謝礼は全て断るように指導されているところ、張り紙のあるところなどもあるようですね。こういった謝礼が年簡に3322億円という推計もあるようで、これだけの規模ということも考えると病院などによって違うというよりは何かシステムのようなものを作るべきなのかもしれませんね。

green250
質問者

補足

自分自身の経験などを少し補足します。 長く病気を患っていた人(自分もその一人)にとっては治してくれた医師というのは神様とさえ思えるものです(もちろん言い過ぎですが)。私の場合、前の悪い対応(病院内の連携などで)をされた病院に後から行った病院(本で調べて行った病院で、その病院で完治)の7倍のお金を支払ったので、後で考えて少し不満にも感じました。治ってしまえば会うことは殆どないので、その医師に何らかの形で感謝の気持ちを伝えたいとも思います。私は何か渡したりはしなかったのですが、他の方がどうされてるのか気になりました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

普通に受診していての執刀なら全く必要性は無いはずです. 一度,個人病院で入院した時は,医師は手術は大変な作業であるから先生にはお礼をしてくださいと云われ,仕方なく1万円のお礼を出さされました. 親戚のものがガンで大学病院の先生を,ある伝でお願いしたら,謝礼が必要ですが,これは会社費用で落としとくからといわれました. 著名大学教授に依頼したら,50万円が相場だと云われました. 特別お願いする場合は,慣習で無くならないと思います.反対ならそういう特別依頼をしなければいい事だと思います.

green250
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1万円のお礼を出させるというのはひどい話ですね。 確かに、特別にお願いをする場合は別でしょうし、状況によっては必要なのかもしれません。 最近は順天堂医院が待ち時間が長いという患者からの不満から1万円で予約診察というシステムを行っているそうで、医療制度改革で規制緩和が進めばアメリカのようになり、そういった特別依頼も1つのシステムとして公に行うところもでてくるのかもしれませんね(それが良いかどうかは別として)。

関連するQ&A