- ベストアンサー
筋萎縮性側索硬化症 今後はどうやって生きていく?
筋萎縮性側索硬化症 きんいしゆくせいそくさくこうかしよう と義母が診断されました。 現在左半身が麻痺して障害者と認定されました。 難病で治らないと言われました。 治す方法はありませんか 食事は何を食べたらいいでしょう? 岐阜に住んでますが より適した病院はありませんか 病院を転々としてようやく診断されたものです。 何か役にたちそうな情報があればお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本ALS協会近畿ブロックの関係者です。 情報の得方も分からず大変なことと思います。 まずは、協会の本部又は岐阜県支部にご相談を。 協会では、介護の仕方についての書籍を販売したりしています。 http://www.alsjapan.org/ 岐阜県支部 〒505-0034 美濃加茂市古井町下古井590 木沢記念病院地域連携部内 藤井方 Tel:0574-25-2181 Fax:0574-24-1475
その他の回答 (2)
- 2790
- ベストアンサー率9% (8/81)
こんにちは、ALS協会に問い合わせてください。情報がもらえます。または、ALSの家族や患者が、ブログなどを作っていますので、探してみてください。 人工呼吸器の装着の選択、生死の選択です。治療法は、現在もありません。
- tinycat19
- ベストアンサー率25% (322/1287)
昭和五十年ごろでしたが、祖父がその病名でなくなりました。愛知県在住でした。 その当時は、何も治療法がなく、ただ、体が麻痺していくことをじっと待つだけで、最初、階段や段差で転ぶに始まり、歩けなくなり、食事もボロボロこぼす、嚥下することもできなくなる、と薬も何もなく、家に病院のベッドに寝て最期を迎えました。 階段で転んでから、二年ぐらいの間だと思います。 食事は、食べられなくなりますが、柔らかいものに最期はお粥程度のものだったと思います。 あの当時、女性には遺伝しないと言われていましたが・・。 名古屋大学の大学病院はどうですか。最後に診て貰ったのは、そこでしたが、病名もきちんと診断し、説明もきちんとしていたように聞いています。ただ、あの当時は治療法はなく、住んでいる場所の開業医に、看取ってもらいました。 まだ行っていないなら、名古屋大学をお薦めします。 まだ、打つ手があるかもしれません。
お礼
木沢記念病院にて対応しました。ありがとうございました。