• ベストアンサー

楽譜の読み方が載っている本を探しています。

恥ずかしながら、私は楽譜が読めません。 しかも吹奏楽部です・・・。いつまでも先輩に教えてもらうわけにはいかないです。だから、楽譜の読み方を学習したいです。しかし先輩は高校受験で忙しいし・・・。だから本(参考書?)を購入したいです。そこで質問なのですが、 (1)どの本がオススメですか?具体的に教えて下さい。 (2)そのような本(参考書)の選び方を教えて下さい。 (3)基本的なことが分かりません。今までは丸暗記してやってきました。とりあえず、全く何も分かりません。時にリズムとか・・・。 参考URLとか教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64555
noname#64555
回答No.1

私はハーモニカだけで生活してるプロプレイヤーです。 ↓このような楽器を使ってます。 http://www.10holes.com/chromatic/silver.html 私が教える時は楽器の練習とは別にこの本を薦めてます。 http://www.amazon.co.jp/%E8%AA%B0%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%9C%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%84%E6%A5%BD%E8%AD%9C%E3%81%8C%E8%AA%AD%E3%82%81%E3%82%8B-BOOKS-21-%E8%BE%BB-%E5%BF%97%E6%9C%97/dp/4276352053/ref=sr_1_2/503-6804141-0541523?ie=UTF8&s=books&qid=1188617151&sr=8-2 知識というより具体的な練習方法が載ってるのが素晴らしいです。 この本が発売されるまでは私が習った方法で教えていたのですが、楽譜の読み方に関しては明らかにこの本の方法が優れているので最初に買うように薦めています。 よく「楽器で音をとらないと分からない」という人がいますが、楽器なしで楽譜が読めるようにならないと意味がないのです。 文字を読む時もそうですが「こー、とー、しー、のー、なー、つー、はー、もー、うー、しょー、がー、つー、づー、きー」と声に出すまで何が書いてあるか分からないようでは本なんか読めないのです。 楽器の演奏もまずは目で見て頭で何が書いてあるか理解し、どのような表現をするのか考えてから演奏するのです。 リズムはメトロノームに合わせる練習とは別に、自分で足踏みとかして正確にとる練習も入れてください。 でないといつまで経ってもリズムの感覚がつかめません。 練習用のメトロノームなら2000円もしない物でいいと思います。 http://www.korg.co.jp/Product/Tuner/MA-30/

関連するQ&A