• ベストアンサー

イスラム金融について教えてください

オイルマネーなどは取り上げられることが多いですが、イスラム世界の金融については日本ではあまり知られていないと思います(特に伝統的なものについて)。英語の学術書は結構でているようですが、日本語の文献は見当たりません。 どうやら金融のプロでもよく分からない範疇らしいのですが、日本ではなぜ注目されたり研究されたりしていないのでしょうか。その道に詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

イスラムの金融機関は利子を取らないということで有名ですね。 欧米に比べて日本であまり注目されていないとすれば、私は素人なのであくまで想像なのですが、 「金融」といっても日本の金融システムとは違いすぎ、おそらく比較対象には ならないので経済学の側面からの研究が進んでいないことと (比較文化論的には面白そうですが)、 イスラム圏に関する研究者自体、日本では欧米などに比べると少ないことなどが 原因としてあるのかもしれません。 日本語の文献としては、私は読んだことはないですが、 Wikipediaの「イスラム銀行」の記事の参考文献にいくつかそれらしいものが あげられていました。 逆にいえば、これくらいしか書籍ベースでは出版されていないのかも しれません。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E9%8A%80%E8%A1%8C
christophe
質問者

お礼

確かにイスラム圏の伝統社会や部族社会自体に関する研究も少ないですし、それに加えて一口にイスラム圏といってもその中にさまざまな文化圏が存在するわけで…ということなのでしょうか。 高校の修業論文のテーマとしてはとても良いと思ったのですが…。そうしたことに関心があるならまず現地語か英語を勉強しろてことですかね。やはり、やりたいことが高度になるほど日本語だけではやっていけないということを痛感しました。日本語はまだ学問上の体裁が整っている言語ですが、もっとマイナーな言語を母語とする人々はそうした必要性を日々迫られているのでしょうね(たとえばマレーシアにおける英語)。 丁寧な回答、ありがとうございました。