- ベストアンサー
自宅を事務所として貸し出し、家賃は?
例えば自分が勤めてる会社に、自分の持ち家を事務所として貸し出しますと、家賃は会社から自分に支払われます。ただし、会社からお金を借りている場合、月々返済する額が家賃と同じなら、動く金は\0ですが。会社に月々返済する額が月々の家賃より多い場合その差額は支払いしないといけないでしょうか?長い目でみると会社からの借金より家賃のこれまでの累計額が多くなった時点で、総額は動く金は\0と考えることもできます。こういう考えは通じるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「・今回のような場合のマイナスの金額はどうするか」というのは役員の間でも明確になっていない場合です。 >具体的に「取り決め」というのはどういうことを指すのでしょうか。書面が必要ですか? 取り決めという難しい言葉を使いましたが、要はどういう風に返済をしていくか ということをお互いが話し合い了解して決めておくということです。 できれば、書面を交わしておくほうがいいと思いますよ。 また、残高がどれくらいか、毎月の相殺された金額はいくらか の帳簿や表を作って、支払い状況をきちんと確認できるように しておいたほうがいいでしょうね。
その他の回答 (1)
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
一般的な大きな金額を借りて、それを分割して返済していくということですよね? まさか、借金は毎月借りるなんてことはないですよね。 お金の入出金の相殺として考えるのであれば、マイナスの金額が発生すれば支払うのが当然です。 しかし、お金の貸し借りをしている場合、 ・毎月いくらずつ返済するか ・それをどのくらいの期間をかけて返済するか ・今回のような場合のマイナスの金額はどうするか という取り決めを交わしておくのが普通ですが、それらはどうなっているのでしょうか? >会社に月々返済する額が月々の家賃より多い場合その差額は支払いしないといけないでしょうか? 仮に払ったとしたら、その分借金総額が減るのでなんら不都合はないと思いますけどね。 >会社からの借金より家賃のこれまでの累計額が多くなった時点で、総額は\0と考えることもできます。 えーと、考えられるのではなく、それで当たり前ですよ。 利息とかそういうことを考えなければ借金を完済したことになるのですから。
補足
分割しての返済です。「毎月いくらずつ返済するか」がわかっているので「それをどのくらいの期間をかけて返済するか」もわかるのですが、「・今回のような場合のマイナスの金額はどうするか」というのは役員の間でも明確になっていない場合です。具体的に「取り決め」というのはどういうことを指すのでしょうか。書面が必要ですか?
補足
ありがとうございます。とくに書面はありませんが、会社での借り入れは普通に返せば早くて8年で返せます。で、自宅の家賃を返済額として当てれば、早くて10年で返せます。2年ほどの差なので大丈夫かとは思いますが。話し合いによって決めたものでなく、書面もないので、外部から見たところで、どう捕らえられるかが心配なところです。