- 締切済み
会社の研修を欠席したい。
今度勤めている会社の全体的な研修が行われることになりました。 (私は北海道に住んでいますが、研修は道外です) 日程は2泊3日なのですが、正直なところ行きたくないのです… 休憩時間は研修と研修の合間の5分、朝8時から研修で夜は12時まで ずっとです・・・正直言ってうんざりします。 しかも、自己啓発の一環だから、と勤務としてカウントには なりません。 日帰りならまだしも、2泊3日はちょっと・・・というのが本音です。 一人暮らしで犬を飼っていることもあり、留守中にペットホテルに 預けなければならなくなりますし(もしくは実家の母に頼むか)、 第一に、これまで(勤務暦4年)年に2度ほど毎回研修に参加 してきましたが、朝から深夜までの研修で、中身も私としては 「これって研修でわざわざここまできてやる内容ではないのでは?」と 思ってしまうようなものであることも、いきたくないと考えてしまう 理由の一つです。 本当に今回は欠席したいのですが、欠席してしまうと、会社の休日と かさなってしまうため、4連休にならざるをえません。 特に4連休になったからといって遊びにいきたいというわけではなく、 本当に研修に参加したくないだけなのですが、どうにかして断る 理由はないものでしょうか・・・ 個人的な理由で欠席するというのは難しいでしょうか? 断るならどんな理由が良いと思われますか? この研修を欠席すれば、私に対する社内の評価は下がるかと 思われます。 ですが、別に今のキャリア以上のものを望んでいるわけではないので (総合職ではないので今のキャリアが自分に可能なレベルです)、 気にならなりません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
行きたくないのであれば、参加しないでいいでしょう。参加するだけで苦痛ですから。 役に立たないと自分で決めた以上、(人によったら、研修に参加して、仕事が出来るようになり、昇給や昇格した。)役に立つ研修でも、苦痛に感じるだけです。 >>自分は、これ以上、成長したくないと思うなら、はっきり断るべきです。(無理に参加して、病気になっても) 夏風邪を引いているので参加できません。 (この研修の目的は、忍耐力を養う、同じ釜の飯を食う、自分をみつめるが主旨かも知れません)・・・普通の研修でなさそうです。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
内容にもよると思いますけど、一般常識として会社の研修を拒否するというのは、 頼まれた仕事を拒否するのと同じ意味合いですので、 参加を拒否すれば、解雇とまではいかなくとも、 社内での質問者さまの立場は悪くなるかもしれません。 周囲から嫌われるならまだいいのですが、 このことがもとで仕事がやりづらくなり、最終的には質問者様のほうから退職… という結果にもなりかねません。 飲み会や運動会を拒否する、というのとはちょっと違うかと思いますが、 結局のところ質問者様が、どの程度会社で居場所を保っていたいか、という部分に かかっているかと思います。 今すぐ転職できる用意があれば、どうどうと拒否なさればいいだけのことですし。 あと、法律云々を持ってくるという意見もちらほら見受けられますが、 弁護士だの何だのに時間とカネを取られるくらいなら、 研修のない会社への転職にそのパワーを向けるべきです。
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 結果として仕事がやりづらくなる・・・というのは多少はあるかも しれません。 現在は、社員ひとりがある程度独立しながら業務をしており、 顔を合わせるのは週に1回程度なので、それほどでもないかな、と 思うのですが・・・。 昇給には影響があるかもしれませんが。 会社での位置としては、私の環境においてはこれ以上上にいく ことが難しいんです。総合職ではなく、エリア職員を自分で 選んだため(転勤なし、給料は総合職よりは安い)です。 だとすれば、転職を考える時期よい機会なのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
- toraneko30
- ベストアンサー率59% (31/52)
「会社だってお金をかけて」と言う意見もありましたが、 回答2にある、自己啓発か社命かがはっきりしません。 場合によっては回答1で「弁護士と・・」というぐらい、 法律的な話です。 先ず、自己啓発であれば勤務にカウントされないのは当然ですが、 読んで字のごとく、自主活動!つまり参加は自由ですし、 不参加を理由とした懲罰行為(減給や同僚と比較した昇給昇進の遅延) は不当労働行為となりますよ。 逆に、社命であれば不参加は懲罰対象ですし、 回答3の方のいうとおりですが、そうなると、 「勤務としてカウントしない」というのは、 違法行為でもあり、不当労働のあつかいとなるのでは? 会社にとって都合のいいところだけ、かいつまんで、 解釈していますね。 堂々と不参加宣言をして、上記の矛盾を聞いてみるべきかな と存じますが、5千円程度(20~30分)ですので、 事前に弁護士に相談してみては? (たまに区や市の無料法律相談もありますし)
お礼
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 研修の日が近づいてきています。 上司も、「今度の研修は頑張ろう!」みたいなことを会議で ちょくちょく言ってくるので憂鬱です・・・。 自己啓発であれば懲罰の対象にはなりませんよね。 やる気がない、とみなされそうですが・・・。 弁護士等へ相談するのは後々会社とトラブルになっても面倒 なので避けようかと思います。 一個人として欠席する方向で何かよい案がないか考えようと 思います。 ご回答ありがとうございました。
- yama_x
- ベストアンサー率20% (188/940)
そこまでの覚悟(?)があるのなら、正面切って行きたくない、 行く意味がないと思われる、と言ってみてはどうでしょう? それはちょっと・・・と憚られ、姑息な言い訳をしたいと思う ぐらいなら我慢して研修に行きましょう。 どのような研修かは知りませんが、会社だってお金をかけて やるわけです。無駄金を使おうと思ってやるわけではありません。 本当に役に立たないのですか? 初めから後ろ向きな気持ちで受けるのと、積極的になにかしら 吸収してやろうという気持ちで受けるのとでは、その研修が 持つ意味はまったく異なってきます。 役に立たないのは研修の内容のせいか、あなたの態度のせいかは・・・ 詳細がわからない自分にはそれ以上はわかりかねますが、一般的には 上記のようなことは言えると思いますよ。
お礼
そうですね。 もう、正直に話してしまおうかな、とすら考えてしまいます。 全く役に立たないわけではありませんが、行かなくても結果は それほど変わらない、行かずともどうにか打破できる課題で あったりするものですから…それほど私には魅力的には 思えません。それ以上に研修が体力的に過酷です。 10数時間研修を受けさせられて、気力、体力でついてこい、みたいな 雰囲気です。(男性社員が9割、女性が1割というところでしょうか) 私自身にとっては体力的にもつらいし、本当にやめてもらいたいと 思うのですが… タイミングを見て上司に話をしてみようと思います。
- TARO_SEVEN
- ベストアンサー率30% (159/528)
まず、その研修は本当に自己啓発のタメなのでしょうか? それとも建前はなんにせよ社命なのでしょうか? 社命であるとするならば、研修に参加しないということは評価が下がるばかりでなく社命に逆らうことになりますので懲戒の対象になるかもしれません。 社命という前提で言いますが、理由を付けて断ることは難しいでしょう。最優先すべき事ですから。 もし、休むのならば誰かが亡くなったことにするか仮病を使うしかないでしょう。
お礼
研修自体は基本的に休日に行われます。 そして代休はありません。 (というか、シフト的に取れない状況ですし、 誰も取りたいと言い出せるような状況ではないようです) 「せっかくの休日に集まったのですから有意義な研修にしましょう」と いつも研修官のみなさんは言っているので、強制力というところまでは ないようですが、欠席する方はほとんどいません。 名目上は社命ではないようですが、実際は…というところです。 道外で仕事をしたくないから道内で働ける仕事を探してこの会社に 入ったのに、年に2回道外への研修を受けに行くというのは ちょっと本気でイヤだなぁと思ってしまいます…
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
「勤務の取り扱いについて弁護士と相談中です」
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 男性が多い職場のせいか、ノリにどうもついていけません。(研修) 普段の業務はいたって普通なのですが。。。 研修に参加していると、まわりの雰囲気に飲まれそうで怖いと いつも思います。感化されすぎる、というかなんというか・・・ 悪いことではないのかもしれませんが、どうもそのあたりが私としては 受け付けられなくて・・ ギリギリまで欠席する方向で策を立てたいと思います。 ご回答ありがとうございました。