• ベストアンサー

イヤな職場に我慢して通う方法

20代後半女です。派遣社員として3年の経験があり、 ある程度の常識と、普通の社交性は持っていると思います。 今の職場に来て2ヶ月です。 仕事の内容は申し分ないのですが、職場の雰囲気がイヤでたまりません。 契約更新せず、最短の3ヶ月間で辞める予定です。 でも、契約が切れるまであとまるまる一ヶ月あります。 正直、いま出社拒否症寸前です。 この一ヶ月をどうやり過ごすか、同じような経験のある方、 いい案があったら教えてください。 善処できることはしてきたし、これからもするつもりです。 でも、職場の雰囲気は変えられそうにありません。 今回は、解決するのではなく、「やりすごす」「辛いと思っている自分をごまかす」(笑)方法をお願いします。 こころがまえ、気分の晴れる体操、ストレス解消グッズ、おまじない(笑)など、なんでもいいです。 以下に、職場の雰囲気を説明しておきます。 フロアは50名ほど、ほとんど女性です。 PC入力中心の仕事で、私語のほとんどない静かな職場です。 「おはようございます」「おつかれさま」も言わない人の方が多いです。 1日仕事しても人と話すのは10回以下です。 風邪をひいて何日か休んでいた人が出勤してきても、「具合はどうですか」などの会話もなく、 開口一番から業務の連絡をはじめるような、ドライな感じです。 私が仕事上でとくに関わる3人の女性(ほぼ私と同世代)が特に無愛想なタイプの人で、 「○○さん」と話しかけて「はい」と返される返事がすでに冷たいです。 質問をしてもだいたい50%くらいの内容しか答えてくれません。 こまったな、といったそぶりをしている人にすすんで声をかけてくれるようなこともありません。 私に対してとくに悪意があるわけではなく、もともとそういう人たちなのだと思いたいので、そう思うことにしています。 でもやはり、毎日「なぜ普通程度の思いやりもないのか?」と腹がたち、少しずつ傷つきます。 その他で普通に優しい感じの人はいるのですが、仕事上関わることがなく、休み時間もずれているので話すチャンスもありません。 同じような環境、もっとひどい環境でがんばっている方、 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.9

#5です。 戸惑いというか、腹立たしさというか、イライラする気持ち解りますよ。 だけど、仕方ないんですよ~。どうしようもないんです。多分、質問者様は私と同じく、新入社員で入社された社会人1年生の頃は、事務職だったんじゃないでしょうか。だから、そういう社会が常識的だと理解していると思います。ドラマなどでもよく、営業や秘書、経理、総務などという人間像は描かれていますし、そういうのが当たり前だと思っちゃうんですよね。私も見て来たそういう社会は大人のもので、協調性や社交術はとても大切にされますし、そういうものが仕事に生きてくるんですよね。例えば、人の分までお茶をいれるとか、有給で旅行に行ったならお土産を買ってくるとか、電話が鳴っていたら出るとか、挨拶するとか…どれも円滑に仕事を進めるには必要だったと思います。その社会でそういう社交術は必須で、その上にミスがないかとか、処理能力がどうだとか、知識があるとかいうのが来るんです。 だけど、今いらっしゃる世界は全く別なんです。まず求められているのは、知識とかミスのなさとかなんですよね。そして、その能力の上に社交術だとか交渉力、協調性というのが来るんです。なので、各社会で能力がある人同士で比べると同じなんですが、下になればなるほど出来ないことが違うんです。そう考えると納得行きませんか? ・質問をしたときにぶっきらぼうな態度をされたり、 急にそのときだけ小さい子に対するような言葉遣いをされたりする =人に不快感を与えずに話す方法を知らない。協調性がない。自己中心的。要は、子供と同じ精神状態ということです。このままでは、上に立つことは出来ないでしょう。 ・「おはようございます」と顔を見て言っても何も言わずに目をそらされたり、聞こえないふりをされたりする =こちらも、恥ずかしい、必要性を理解していない、など子供同然の対応です。対外的な業務は出来ないので、これもレベルアップ出来ない要因になります。 ・チェッカーの方が、業務として私の入力ミスを指摘してくれるのですが、指摘メモが分かりにくい書き方だったり、 ものすごく乱暴な殴り書きだったり、そもそもメモ自体がなかったりする =メモをとる能力が欠けている。他人に伝えてチームで仕事をするという意識に欠けている。協調性不足。個人で行なう小さな業務は良いですが、大きな仕事になると必ずお叱りをうけるパターンです。 ということです。彼女ら(彼らかな?)がステップアップするには、あなたのような社交性や協調性を身につける必要があるのですが、彼女らはまだそれに気付いていないんです。逆なら理解できないですか?挨拶はきちんとするし社交性は普通だけど、ミスを連発したり、処理にすごく時間がかかる、知識がないなんていうのだったら、「仕方ない。そのうち成長するんだろう」と思えないですか? もしかしたら、質問者様が今その状態かもしれないですね。そうなら、彼女らは「ミスを連発するし、知識がないのに、仕方ないと思ってるなんて」と思ってるかもしれませんよ。質問者様は彼女らより全体の能力としては上だから異業種からの転職が出来たんじゃないですか?彼女らが持っていないものをもう既に持っていて、彼女らが持っているものの少しは持っているという状況ですよね。そんなに上にいるのに、下を見て腹を立てても仕方ないですよ。彼女らが当たり前に持っているものをどうやったら楽に手に入れられるか研究するつもりで上手く利用できれば、質問者様から能力を盗むことすら考え付かない彼女らとの能力差をもっとつけることが出来ますよ。 あと1ヶ月ですが、出来るだけ自分にプラスになるように上手く彼女らのご機嫌取りをしたりして、利用しちゃいましょうよ。自分が不快に思っている暇なんてありませんよ。どれだけの技術が盗めるかです。

noname#118575
質問者

お礼

二度目の回答、ありがとうございます。 そうです、今までは事務的な仕事(プラスα)でした。 お昼や帰り道は一人で行動しても、仕事中は 同僚と相談しあって仕事を進めたり、それを喜びあったり、 上司のちょっとしたダジャレにつきあってあげたり、そういうのが普通でした。 つくづく、世界がちがうんですね・・・。 fly_moonさんのおかげで、「協調性」もりっぱなビジネス能力の一つであるということに気づきました。 ここの職場では私のそのスキルが活かせないから辞めるんだ、とドライに考えることにします。 >彼女らが持っていないものをもう既に持っていて、彼女らが持っているものの少しは持っているという状況ですよね。そんなに上にいるのに、下を見て腹を立てても仕方ないですよ。彼女らが当たり前に持っているものをどうやったら楽に手に入れられるか研究するつもりで上手く利用できれば、質問者様から能力を盗むことすら考え付かない彼女らとの能力差をもっとつけることが出来ますよ。 この言葉、とても前向きで元気づけられました。 たしかに、今の仕事は不慣れですし、ミスをすることもあります。 でも、入りたくて入った業界なので少しでも仕事ができるようになりたいと思っています。 ただ、私が普通よりミスが多いほうなのか、覚えが悪いほうなのかといったことが分からないのです。私の現在の位置、努力目標なども教えてもらえないので・・・。 そういう部分をサポートしてもらえて、より効率よく技術を「盗」み、「利用」させてくれる職場にうつったほうが良いと考えました。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

noname#60420
noname#60420
回答No.13

No6です。 >もう職場を変えることは決めているので、 >それまでの一ヶ月の我慢の仕方についてアドバイスがあれば >再度書き込んでいただければと思います。 ↑ のようにありましたので、少し考えてみました。 職場の全体の雰囲気を変えるのは無理だと思いますので、 あと一ヶ月の間、今までと同じように接して、徐々に目を見て挨拶してくれるようになったり、 丁寧に教えてくれるようになったりしてくれる人が1人や2人だけでも 出てきてくれれば、成果は合ったと思います。 そのような価値観の近そうな人をみつけて、声をかけて仲良くなるなどしてみてはいかがでしょうか? きっとそういう方はその職場では主流ではなく、片隅に追いやられている可能性が高いです。 50名もスタッフがいれば、きっと何人かは質問者様と同じ考えの持ち主がいるはずです。 ネガティブな部分を探し続けるよりも、1つでもポジティブな部分を探していくほうがストレスにならないと思います。

noname#118575
質問者

お礼

二度目の回答ありがとうございます。 仕事で関わるのは3、4人でその誰もが無愛想なんですが、 例えばエレベーターホールやお手洗いでは、デスクの離れた人と会うので、 声をかけてみるとかしてみたいと思います。 そういう場面でも、互いに声をかけたりしないのが普通、という雰囲気なんですが、 どうせやめるんだから雰囲気読めない人って思われてもいいや! という気持ちでいきます。ありがとうございました。

noname#118575
質問者

補足

みなさんまとめてのお礼をここに書かせてください。 お礼が遅れてすみませんでした。 あまり、こういうサイトで今回のような人生相談的な内容の 利用はしたことがなかったのですが、とても助けになりました。 どうもありがとうございました。

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.12

環境をまとめてみると ・私語がなく静か ・特に誰に口を聞く必要もない ・極めてビジネスライクな態度の人たちばかりがいる ・悪意のある人はいない 羨ましい限りです。 すぐにその大人な雰囲気の職場に転職したい!!! 私は、煩わしい人間関係に晒されず業務にだけ専念したいのですっっ 毎日大きなダンボール2箱に書類が山積みで送られてくる環境で(時々雪崩れています・・・)、 実務がわからず、部下であるこちらに始終尋ねてくるような情けない上司、 15時以降は居眠りタイムに決まっているらしい同僚、 弁当の中身から髪型まで毎日仔細にチェックを入れ、文句を言わないと気がすまない同期、 恋人との性生活まで突っ込んでくる先輩、 チーム回覧に「なぜ象は強いのか?」という意味不明のメモをつけて回す後輩、 カジュアルデーは何を着てもいいんだとホットパンツとノーブラランニングで来る派遣さん、 と、賑やかな人間に囲まれて、毎日倒れそうな日々を送っています。 私こそ助けてください。 (ちなみに、今日は夏休み♪)

noname#118575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと、笑ってしまいました・・・(失礼?) 動物園のようなバラエティーに富んだ職場ですね~。 隣の芝生と言いますが、私にとっても、その職場は良いとは思えません・・・。 kaptunさんは転職は考えられていないのですか? お互い良い職場に巡り会えるとよいですね。

  • siro-002
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.11

たぶん、人間関係が苦手な人が転職せずに残っていった結果なんでしょうねー。わかる気がする。 私は短期の派遣のときは、ひたすら頭の中で「金」「金」と思ってました。 時給が1200円だったら、 1時間経過ごとに、「ハイ!1200円!!」って。 10000円までいったら「ヨシ!あの服買おう!!」って。 とにかく、何を言われても、お金のこと以外考えませんでしたねー。 それから、愛想をしてこない人には、愛想をしない。 この際、相手を見下す。 うん、私が同じような目に合ったときは、腹の中でバカにしてましたね。こいつら、ここでしか働けない可愛そうな人達って。

noname#118575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も学生時代に単純作業のバイトとかしてた時は 「これで1000円」「また1000円」とか思っていました(笑)。 その気持ちを思い出して、やってみます。 今の仕事には、初めての業界だけあって、いろいろ私なりに期待があり、 「仕事のスキルを身につけるぞ」「お金は二の次」みたいな考えでした。 でもスキルを身につけにくい環境なのだから、あとは割り切って 単純作業と思ってやっていればいいんですね! ありがとうございました。

回答No.10

一番良い方法は前向き思考ですね。 あと1ヶ月我慢すれば、こいつらと会わなくて済む、と思うことです。 たった1ヶ月ですよ。何とかなりますよ。 私も似たような環境です。 一人、おかしな上司がいます。 朝の挨拶を始め、とにかく挨拶が出来ません。 (挨拶が出来ないって、人間としてどうかと思いますよね。) それに、人の考えを受け入れないくせに、自分の価値観を押しつけてきます。 それで良く衝突してますが… そのため、出来る限り関わり合いにならないようにしています。 普段もよっぽどの用事がない限り話もしてませんし、 その上司が出席する飲み会には出来る限り参加していません。 こういう人との付き合いに「終わりがある」だけでラッキーですよ。 自分の中で喜びのカウントダウンが出来ますから。 そんな感じで、前向きに乗り切ってみてはいかがでしょうか。 (正直うらやましい…)

noname#118575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、派遣の良いところは3ヶ月などの短期で職場を変えられる というところなので(それ以外にはいいところなんて一つもないですが)、 その長所をフルに活かそうと思います。 喜びのカウントダウン、良いですね。 毎日、朝が憂鬱で憂鬱で、天気のいい日には休んじゃおうかなーなんて 思う日もあったのですが、がんばって休まず通って、 カウントダウンを充実したものにしようと思えました。 ありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.8

ここのサイトをまんべんなく眺めていると、世の中には如何に狂った職場の多いことかと驚きます。 質問者さまの勤務先は、それらに比べたら、きわめてまともと言えましょう。 私に言わせれば、変に他人の領域にずかずかと土足で踏み込んでくる 「過干渉」に比べれば、至極穏やかだと思います。 仕事柄、他人とのコミュニケーションがさほど必要でない環境のようですので、 なるべく他人と交わることなく、黙々と作業できる仕事を好む人たちばかりが 集結しているものと思われます。 もっと、職場の人たちとにぎやかに話したりしたいということなら、職場を替えるしかないでしょう。

noname#118575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう職場を変えることは決めているので、 それまでの一ヶ月の我慢の仕方についてアドバイスがあれば 再度書き込んでいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

noname#118575
質問者

補足

みなさんの回答をまとめての補足をさせてください。 できれば引き続き回答をいただきたく思っています。 仕事の質問については、メールを利用したり、自分の「質問力」を鍛える場であると考えてがんばってみようと思います。 ただ、悪意はないのかもしれませんが、職場の人の振る舞いが いちいち私を傷つけたり、腹立たしくさせるのです。 私のほうもちょっと気にしすぎなのだとは思います。 どうしたら、心を大きく、ある意味「鈍感」になれるでしょうか。 例えばこんな感じです。 ・質問をしたときにぶっきらぼうな態度をされたり、 急にそのときだけ小さい子に対するような言葉遣いをされたりする ・「おはようございます」と顔を見て言っても何も言わずに目をそらされたり、聞こえないふりをされたりする ・チェッカーの方が、業務として私の入力ミスを指摘してくれるのですが、指摘メモが分かりにくい書き方だったり、 ものすごく乱暴な殴り書きだったり、そもそもメモ自体がなかったりする こんなことは、はっきりと悪意のある嫌がらせなどを受けている方からしたら些細なことだとは思います。 でも毎日こうしたことの積み重ねで、今、夜なかなか眠れず (眠れても3時間程度、少量のお酒を飲めば寝つけますが夜中に目がさめてしまう)、 慢性的にお腹の調子も悪いです。 週末に遊びにいったりするとだいぶ気がまぎれるので、ずっと悩んでいるという感じではないのですが。 友人に相談したところ、「嫌いな人に、自分の中でだけ、超キュートでまぬけな笑えるあだ名を付ける」という アドバイスをもらいました(笑)。そういった方法でもいいんです。 なんとかやり過ごす考え方、イライラしたときに落ち着く言葉、おススメの本などを教えて下さい。 同じような経験のある方のご助言を、どうかよろしくお願いします。

noname#37493
noname#37493
回答No.7

スミマセン・・・私は羨ましいと思ってしまいました。 職場では割り切って仕事の話さえしていればいいと思う方なので。。。 お昼の時間、女性だけで過ごすのですが、私にとってはこれが苦痛で苦痛で・・・大して仲良くない人のプライベートな話とか聞かされるんで。自慢話とか聞かされた時は勘弁してくれ~って思ってしまいます。仕事中に仕事以外のことでぺちゃくちゃしゃべられたらもう会社辞めたくなります。仕事のことなら全然いいんですけどね。 そんな日々からちょっとノイローゼ気味です。。。 人それぞれですねぇ~(苦笑) まぁ、あいさつはしますけどね・・・

noname#118575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もお昼を決まったメンバーで食べるのは嫌いです(笑)。 今までそういう職場でも「一人で食べるのが好きなんだーごめんねー」と言って抜けていました(結構勇気いりますよね)。 お友達作りをしたいわけではありません。 でも、挨拶くらいはしてもいいじゃん!せめて挨拶されたら返してくれてもいいじゃん!と腹がたちます。 回答者さんもよりよい職場環境にめぐりあえますよう祈っています。

noname#60420
noname#60420
回答No.6

「PC入力中心の仕事」である以上、こうした雰囲気は避けられないと思いますよ。 なぜなら、入力ミスをしないために彼らはできるだけ集中し、また 他の人の入力ミスにならないよう、私語は慎む、なるべく質問しない、 質問の回答は手短に、などの術を身に付けているからです。 (彼らはそうしたやり取りはメールなどで済ませている可能性が高いです) そうした背景を理解すれば、雰囲気が悪いのも理由があると思えるはずですが。 アドバイスになるかどうか分かりませんが、自分が苦手としてる環境で、 ・自分の限界を試してみよう(忍耐力の強化) ・いつもと違う自分を演じてみよう(演技力の強化) などを目的として、あと一ヶ月頑張ってみてはいかがでしょうか?

noname#118575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問の回答は手短に、というか、不十分にしか教えてもらえないので 何度も質問することになってしまっています・・・。 回答者さんの言うことを参考にして、こんどメールで質問点を箇条書きにして送ってみようかなと思いました。 忍耐力、演技力の強化も参考にしてみます。 ありがとうございました。

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.5

こんにちは。PG見習いの30代兼業主婦です。 この世界はそんな感じが普通ですよ~。私は事務職からの転職ですので、その雰囲気が物凄く不思議でしたが、この世界にずっといる人はそれが当たり前だと思っているみたいで、仕事中に話しかけられたり和気藹々とした談笑というのが不思議みたいですよ。新しい世界として認識するしかないですよ。 うちなんか、最低限の「おはようございます」「お疲れ様」の挨拶も無い位ですが、悪意は無いのが解りますし、そんなもんだと思っています。だから、PGからSEになると、交渉力や交際術が求められて、それが上手く出来ないことにストレスを感じ、体に異常を来たす人が多いんだと思います。実際、個人プレーで勝手に進めてしまう人も多く、協調性というものより、自分の能力の向上にしか興味がない人が多いです。PC相手に仕事したい人って、そんな人が殆どなんじゃないですかね。変な職場だと思わずに、「体験入社」だと思って、そういう世界を覗くって気分で、あと1ヶ月頑張って下さい。体験ルポを書くつもりでよーく観察しておいたら、きっと後から何かの役に立つ時がきますよ。

noname#118575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >仕事中に話しかけられたり和気藹々とした談笑というのが不思議 そうなんですか!ちょっと驚きです。 私も一般事務からの転職で、今回初めてちょっと専門的な業界の、データマネジメントだったんです。 ここに来て、私はどうやら、挨拶してもらえないということに対して いちいち傷ついてしまう(2ヶ月たっても全然慣れない)性格だと いうことが分かったので、それだけでも収穫だったかもしれません。 でも、とくに私のいるところがすごく変な職場というわけではないと 分かっただけでもちょっと気楽になりました。 ありがとうございました。

noname#39963
noname#39963
回答No.4

静かであまりコミュニケーションを取らない職場であり 周りの人が無愛想という事なら特に出社拒否する程嫌だとは思いません。 仕事中ぺちゃくちゃ喋るような職場より返って仕事がやりやすいような気がします。 実際見てみないと分かりませんが、私にとっては何か世間話でもしなきゃいけないなんて 気を遣わなくて良さそうな職場に思えて羨ましい限りです。 私にその職場をくださいって感じです。

noname#118575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人によって何が辛くて、何がやりやすいかは大きく違いますね・・・。 私は、今まで気がつきませんでしたが、 もしかしたら無愛想な人がすごく苦手なのかもしれません。 私自身が「人に不快感を与えないようにニコニコしていなさい」と しつけられてきたからか、 ちょっとの笑顔、会釈などのエネルギーを節約(?)していることが 腹立たしいと思ってしまいます。 回答者さんに10月からの私の空席をあげられたらいいのに(笑)! お互い、自分にとってより快適な職場に行けるとよいですね。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.3

すみません・・私は逆に羨ましい職場だと思いました。 今までず~っと飽きもせず開口一番から人の悪口を言ったり、嫌がらせなんかもする職場の方が多かったので、友達作りや暇潰しなら不満があるかもしれませんが、お金のためだけに行くのなら、このくらいドライな方がやりやすいかなと・・ 質問に関しては、わからない所を順序立てて何回も聞けば何とかなりそうですし、私生活には全く関与してこないんですよね? 極端な話、この手の事務職は中間はかなり少ないようなので、どちらを選択するかになってしまいますが・・

noname#118575
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんのお話を伺うかぎり、どうやら私の場合は いままでのいくつかの職場が奇跡的にバランスがとれていたんですね。 挨拶、天気の話、お互いの体調について、といった会話や 仕事上のちょっと笑える話とかは楽しくするのですが、 あまりそれ以上の個人的なことは控える、という感じでした。 問題は私のすこし過敏な受け取り方にあるような気がしてきました。

関連するQ&A