• ベストアンサー

「どんど晴れ」の方言

最近、連続ドラマ「どんど晴れ」を見るようになりました。 あのドラマは仙台が舞台とのことですが、 ナレーションが私には『沖縄のおばぁ』の話し方のように聞こえます。 仲居頭さんの話し方は、私の東北弁のイメージと合うのですが・・・。 ちなみに、私の住んでいる所はあまりドラマの舞台にはならないマイナーな田舎ですが、たまに舞台になったときは 「あ~、がんばってるけど、なんか違うんだよな~」 という感想です。 このドラマの方言もそんな感じなんでしょうか。 仙台にも沖縄にもいった事がありませんが、実際はどうなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

当方は、東北地方在住です。 正確に言うと、「どんど晴れ」の舞台は、仙台ではなく盛岡です。 ナレーションを担当しているは、女優の木野花さんで、青森県出身です。東北弁の雰囲気を出すために起用されたのでしょうし、実際に語りの中には、東北訛りが若干は入っています。 ただ、女優さんは徹底的に標準語の訓練を受けていますし、このナレーションのベースもあくまで標準語であって、ことさらにネイティブな東北弁を強調したものではありません。実際の東北弁は、もっとテンポが速く、センテンスも短いです。 仲居頭の役は、山形県出身のあき竹城さんで、この方の台詞は、違和感のないネイティブな東北弁ですが、その他の役者さんの台詞は、標準語のベースの上で、たまに東北弁が出てくるため、確かに「なんか違うんだよな~」と思います。 このナレーションは、年配者が主人公を遠くから見守り、大きく包み込んで、励まし語りかけるというコンセプトのようです。 それが、『沖縄のおばぁ』が優しく語りかける話し方と同じように受け取られたのかと思います。 ただ、意識して聞くと、『おばぁ』のイントネーションとは違うように感じます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E9%87%8E%E8%8A%B1
sakura__r
質問者

お礼

仙台は勘違い、というか真面目にドラマを見てないのが表れてました。 失礼しました。 俳優さんの台詞は、地元ではないので余り違和感を感じないのですが、ナレーションを『沖縄のおばぁ』のようと思ったのは、話し方のテンポのせいのようです。 でも、早口にしたら、それはそれでドラマのナレーションに適さないとかあるんでしょうね。 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.5

田舎が舞台の盛岡ですが、 特別方言には違和感を感じませんね。 むしろあえてイントネーションを丁寧に強調してる部分もあったり しますが、違和感はないですよ☆

sakura__r
質問者

お礼

>特別方言には違和感を感じませんね。 >むしろあえてイントネーションを丁寧に強調してる部分もあったりします 盛岡の言葉はあんな感じなんですね。 では、やっぱりテンポが私のイメージと違うから違和感を感じるだけか、 私のイメージが間違ってるかwですね。 ありがとうございました。

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.3

どんど晴れの舞台は仙台ではなく岩手県盛岡です。 盛岡の方言で挨拶は以下のようなものです。 盛岡弁             標準語 オハヤ ガンス         おはようございます オバンデ ガンス        こんばんは アリガト ガンス        ありがとうございます オモサゲ ナガンス       ごめんなさい ゴメン クダンセ        ごめんください もちろんネイティブの人が聞けばドラマの方言なんかいい加減でしょうが、大体雰囲気は出てるんじゃないでしょうか。

sakura__r
質問者

お礼

そうか、盛岡でした。失礼しました。 雰囲気出てるんですね。了解です。 ありがとうございます。

回答No.2

ドラマの方言なんて所詮は誰でもがなんとなくわかるように、かる~くアレンジされているもんですよ。 だって、ホントのマジの東北弁でナレーションやせりふを言ったって、全国放送なら尚のこと字幕がいるでしょう。 字幕なしでも理解できるのは地元の人たちだけ・・・って言うドラマ誰が見ます? 東北でも仙台あたりは都会だからまだそんなに訛りがきつくないとは思うけれど北の方、秋田弁や津軽弁、それに南の方の沖縄弁や鹿児島弁なんてほかの地方の人が聞いたら、同じ日本語なの?、外国語じゃないの?っておもうと思います。 それをそこの言葉らしく、しかも皆がなんとなく分かるようにアレンジしているんだと思いますよ。

sakura__r
質問者

お礼

なんとなくアレンジされるのは分かります。 ただ、それが実際の方言をベースにしてるのかな?と疑問に思ったので質問させていただきました。 私の地元も「ダーツの旅」では字幕が出てますw

noname#104909
noname#104909
回答No.1

ドラマでは誰もが聞いてわかる範囲で方言つかています、 地元の方からすると不自然な言い回しも多いと思います。 仲居頭さんに気付かれたのはすごいですね。 配役の「あき竹城」さんは東北出身で本物の方言で、普段でも あのなまりでとうしています。(ずうずう弁の日劇ダンサーとして 一世を風靡しましたよ、ちょっと信じられませんが) 話が横道にそれてしまいました。

sakura__r
質問者

お礼

あき竹城さんは、ネイティブな訳ですね。 なるほど、納得です。 早速のご回答ありがとうございました

関連するQ&A