- ベストアンサー
うつ病の方で
うつ病の方は、万人に対して口数が減ると言われていますが、うつ病の方で、そうでもない(別に口数は減っていない)と言う方いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元うつ病患者です。 人それぞれ症状やその程度も違うし、 双極性障害(躁うつのことですね)の方もいるので、 口数は人それぞれでしょうね。 一般的には、自分の気持ちに共感してくれる人には割と話しやすいようです。 医師、カウンセラーに限らず、家族や友人、自助グループなど 同じ患者さん同士の中でも、自分の気持ちを否定せず 普通に接してくれる方には口が重くなるようなことはないと思います。 私は、ベタベタ心配してくる人、うつのことが理解できない家族には 話す気が起こりませんでした。逆にいい意味で放置してくれた 友人の前では普通に話していましたが、元気なときより かなりテンションが下がっていたのが向こうにわかったそうです。 口数より表情や声のトーンでわかったようですね。
その他の回答 (4)
- classicline
- ベストアンサー率21% (51/235)
私の場合は、症状がすごく重かった時はそうでしたが、ほんの一時期だけで、あとは健康だった頃と変わりなく、口数は減っていません。 双極性障害の人は逆に増える時もあるでしょうね。
- yakushimas
- ベストアンサー率9% (36/398)
うつ病のほかにそううつ病というものがあります。またその境界が灰色ノケースがあります。軽いそうのあるうつ病なら、時におどろくほどオシャベリになるこおがあります。ただそれは病的ですので、そのあと反動の疲れがきて、ときにまたうつ状態になることがあります。私の経験でもあります。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
父は高齢からくるうつ、私はショックが原因で抑うつとなり通院していますが口数は変わっていないと思います。
いますね 私ではないですがスカイプをたまにやるんですが キャストが調子が良い時はいろんな人が部屋を開いてます その中で結構うつ病の人がやってる部屋がありました そこの人と良くお話をしてましたね 相談した事もありますよ ですから程度の軽いうつ病の人ならある程度は普通に話せますね ただ、やたらめったらしゃべる人ではないですが、それでもスカイプでホスト(部屋主)やってましたから 他にもうつ病の人は結構いましたけどやはりうつ病の人も 寂しいのか暇なのかわかりませんが、しゃべる事でストレス発散してますよ