• ベストアンサー

漸化式

cを0でない定数とする。数列{an}をa1=3,an+1=3an-c(n=1,2,3,…)によって定める。d=c/2とすると、an+1-d=3(an-d) (n=1,2,3,…)が成り立つ。8Σk=1(ak)をcを使って表せ。 なぜd=c/2とするのでしょうか?説明できる方がいらっしゃったら教えてください。 また、cを使って表すには、an+1-d=3(an-d)の式にd=c/2を代入して解けばいいんですか?計算の仕方についても教えていただきたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

>なぜd=c/2とするのでしょうか? an+1-p=q(an-p) という式の形に変形する為です。この式の形は等比級数の数列を求めるのに頻繁に使われますので、漸化式をこの形の式に変形するため、定数p,qの求め方をマスターしておいて下さい。この手法は参考書ならどこにも乗っている定石ですね。 今の場合q=3,p=c/2ですね。pの代わりにdという文字定数を使っただけです。 >cを使って表すには、an+1-d=3(an-d)の式にd=c/2を代入して解けばいいんですか? そんなことをしたら、折角変形した式が台無しです。 an+1-d=3(an-d) なる式の意味を理解しないといけません。 bn=(an-d)についての等比数列だということがピーンとこないといけません。 anの一般項を求めた後、級数和を求めてから その式の中のdにc/2を代入をして下さい。 (a_(n+1))-d=3{(a_n) -d}=…=(3^n){(a_1)-d} =(3^n)(3-d) a_(n+1)={3^(n+1)}+d(1-3^n)} a_n=(3^n)+d{1-3^(n-1)}=(3^n)+(c/2){1-3^(n-1)} =(c/2)+3^n{1-(c/6)}…(*) >8Σk=1(ak) Σ[k=1,∞] a_k のことですか? (*)の式でn=kとおいて代入するだけです。 しかし、(*)のタイプの式ではΣが発散してしまいますね。 問題の「a_(n+1)=3(a_n)-c」の式が適切ではありませんね。 a_(n+1)=(1/3)(a_n)-c または 3a_(n+1)=(a_n)-c なら良いですが…。

tokuidado
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A