• 締切済み

元妻へ養育費の減額を申し出たが・・・

夫婦ともにバツイチ同士で再婚。 夫は、元妻との子供一人いて親権は元妻で養育も元妻がしています。 私にも連れ子が一人いて養子縁組しました。 夫と私との子供も一人います。 私は協議離婚で離婚の際、再婚した場合は養育費を免除するという約束で協議書も作成しましたので現在は養育費はもらっていません。 元夫はその分少なからず貯蓄していく、また誕生日などには私名義の口座に送金がありプレゼントを買ってあげて欲しいなど、お互い再び幸せになってもらいたいと思っております。 だからこのことについては私も納得しています。 夫は調停離婚で財産分与として300万支払い、 養育費は毎月5万円欠かさず支払ってきました。 その他に夫名義の車を子供の養育に必要であるとの理由で貸与しています。 この車は私から見れば高級車(3ナンバー)であり母子家庭がガソリン、税金、車検など維持するのはとても無理なような気がします。 夫から聞いた話では元妻は無類の車好きらしいです。 私はまるで分からないのですが自分好み?にあれこれしている(車高を低くするなど)ようです。 また独身時代は車のレースに参加するなど趣味のようでした。 なので元妻はかなりこの車に固執しているようです。 私自身離婚して母子家庭(母子二人暮し)のとき仕事や育児に必要だったため車は持っていましたが、1500ccの小さい車でも維持するのは大変でした。 資格を持っており、収入は安定して見られがちですが、実際の母子家庭では学校行事、子供の急病など全て一人で対応しなければならないことも多くとても大変でした。 またこの車はいまだローン(約4万3千円)返済中です。 再婚後も、きちんと養育費を払っていました。 ですが、養育費と現在は所持していない車のローンとで約10万円近い支出は家計を圧迫している状態で赤字です。 また離婚の際、夫はマンションの売却、財産分与、などで両親、兄、会社から700万近い借金をしています。 うち、会社へは完済し、兄には残り30万。 両親には約450万の借金も残っています。 そこで、夫婦で相談した結果、元妻に養育費の減額を申し出ました。 いきなり調停ではなく協議で解決できればと、現在の所、元妻の代理人を通じて文書をやり取りして話し合いを進めているところです。 始め、こちらの経済状況を説明し養育費の減額(5万円から3万円)と、貸与している車についてもこれ以上ローンの支払いを継続するのが困難なため返却して欲しいとお願いしました。 こちらとしては、車は売却してローンを完済させたいと思っていました。 また、夫は子供と面会は一度もなく調停証書の中でも明文化されていなかったので、面接について一度当事者同士で協議したいと伝えました。 元妻からの回答が少し私の理解を超えているものでした。 まず、養育費については車を名義変更すれば免除するということ。 子供は生まれながらの障害があるため面会は医師から禁止されたということでした。 そこで子供の診断書の提出を申し出た所これも拒否されました。 今さらそんな必要もないし、診断書を出して何が変わるんだということです。 また、車についてもローンは終わっているはずだと勘違いしている様子。 養育費も免除するといっているんだから私の意見が一番正しいのだというような感情的な手紙が届きました。 私も夫もできる限りのことはしていきたい気持ちはあります。 なので車さえもらえれば養育費を免除という元妻の考えに果たしてこれでいいのかと戸惑っています。 子どもに障害があったなど夫は全く初耳でした。 元妻には特別な資格もないようですし、逆にそのような車は家計を圧迫するばかりのような気がしています。 今は、 車の名義変更についてはローンが残っているため現実的に不可能であること。 車の返還は拒否とのことではローンの支払いを優先させると養育費は支払いが不可能であること。 養育費について個人的な感情や価値観で子供の権利を消失してしまうことはいいことではないし、子供のためにもよくないのではないか。 しかし、これ以上関わって欲しくないというものこちらはどうにもできない。 という旨の内容の回答を出しました。 話し合いが済み次第公正証書はつくるつもりです。 しかし、今後どのようにことをすすめていいものか分からず皆様から意見を頂きたいと思います。

みんなの回答

noname#40624
noname#40624
回答No.1

家裁で養育費減額の申請をしているんですか? お互い話し合いのテーブルに付いて、協議して見てはどうですか? 先方の状況から、子どもの状況をきちんと証明して貰う事も家裁での調停では無理難題も通らないと考えられます。  実際どんな話会いですか?  きちんと弁護士が入っているんですか?  普通の郵便でのやりとりでは証拠として残りませんので、内容証明郵便でのやりとりですか?  もし、家裁での話し合いが行われていないなら、養育費減額申請の調停を掛けてみたは?

yuuzu1806
質問者

補足

回答ありがとうございます。 家裁の申し立てはしていません。 夫が調停離婚した際、元妻は代理人(弁護士)を立てました。 今はその弁護士を通して普通の郵便でやり取りをしています。 当方は、できるだけ協議にて妥協案を見出していきたいが、了解が得られないようなら調停の申し立ても考えていることははじめに伝えています。 でも、元妻は直接顔を合わせての協議は離婚以来ずっと拒否されています。 ですので、離婚以来ずっと元妻の弁護士を通じての連絡手段しかないようです。 もちろん解決が長引くようなら調停の申し立ても考えていますが、 元妻は養育費の減額事体には応じるつもりですし、車を名義変更すれば免除で構わないとのことのようです。 子供との面会も障害を理由に拒否、子供が自分の意思で会いたいというようになれば会わせてあげてもいいがそれまでは子供のことなど心配しないで結構です。こんなことに関わっている時間も暇もございませんからとの手紙を受け取りました。 今は元妻は養育費の減額は拒否されていないので調停を申し立てするまでのことではないのか、、、と思うのですが。 子供の面接に関しても元妻の感情を荒立ててまで権利を主張しても悪影響だと思っています。 そこで診断書と年に一度でも写真や手紙などで成長の様子を知らせて欲しいとお願いしました。 こちらとしては会えずとも成長の節目にお祝いなどをそっと送れればと思っていました。 が、、、それもすべて拒否されてしまいました。 内容が説明不足で申し訳ありません。 私もどう簡潔に説明すればよいものか、、、という状況です。

関連するQ&A