• ベストアンサー

思うように成績が伸びません・・・

こんにちわ。初めて質問するものです。よろしくお願いします。 僕は今高校二年生なのですが、思うように成績が伸びません。 具体的に言うと学年で半分より少し下ぐらいです。 別に一年生の間にサボっていたわけではないし、むしろまだやっていたほうだと思います。勉強時間の方は平日だと3時間で休日だと六時間ぐらいです。一応部活はやっています。前まで塾に通っていたのですが、あまり僕には合わなかったのでやめました。現在は家庭教師なんかどうかなぁとも思っています。 一体どうすればいいのでしょうか?似たような体験談でもかまいません。些細な事でも良いんで回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140967
noname#140967
回答No.2

 我家の娘も同じ悩みを抱えていた事がありました。 (娘も勉強時間では、あなたと同じくらい頑張っていました)  授業で教わった直後は「わかった」と思いたかをくくってしまい… 暫く期間をおいて復習すると実はわかっていなかった為、テストでの成績もいまいち…ということの繰り返しでしたが、 復習の方法を変えてみたら少し成績が↑しました。    何のことはない、「分かっているつもり」を「確実にわかった」に変えれば良いのです! 80%~90%の正答率×2回になるまで色々な問題集を解いてみたらいかがでしょうか??  成功をお祈りしています。

captainh
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 僕も全く同じような経験をしています。 復習ってかなり大切なのですね!! 早速実行してみます。

その他の回答 (1)

  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.1

高校2年生ということはもうすぐ大学受験でしょうか。 ありきたりなアドバイスしか出来ないですが、 勉強の理解をするために解説をよく読み分からなかったら友達や先生に聞いてみてはいかがでしょう。特に模擬試験や赤本黒本などの解説を読み理解することが大切だと言われています。そこには問題傾向と対策が書かれていることも多く、パターンになれるという点においても重要です。問題の反復も必要だと思います。 好きな教科があればそれを軸に頑張るという方法もあります。 大学に進学されるようですが、大学によっては、得意科目で点を稼げる場合がありますから重要な科目にウェイトを置くのも一つの方法です。 教科ごとにやったほうがいい問題集とかあると思うので、とにかく問題たくさん解いて頑張るしかないと思います。 例えば、センター受けるならセンター対策の問題集を鬼のように解き、解説を読みまくりましょう。 問題集を開けるのが面倒あるいは怖いかもしれませんが、それを開けまくってまずやってみるんだという勇気が結果に繋がると思います。 僕は高校の時その勇気が少なくて問題集開いた時だけかなりやってた気がします。 教科書開いて読むあるいは問題やる、その勇気が一番大事でしょう。 頑張ってください!

captainh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 問題をたくさん解き、パターンに慣れるのは大切な事なのですね。 あと、教科書ももう一度読み返して見ます。 参考になりました。

関連するQ&A