初めに原子爆を作ったアメリカについて
大学4年生女子。
終戦記念日まじかで戦争の話をニュースでよく見ます。
6日と9日は原爆投下の記念日でしたが、悲惨さは言い尽くせません。
ただ、戦争してた状態、というのが引っ掛かります。
私は理系ですが、戦争の是非や原爆投下の正当性は別にして、理論を現実ものにしたアメリカってやっぱりすごい国なのかしら、と思いませんか?
数学で、解の存在は示せるけど、具体的にそれを示せない、という定理など、ちょっともどかしい感じがします。
原爆も、作れる、という事を示せることと、作りきることは別の問題なのかな、どちらが難しいのかな、と思うのですが・・・。
作れることを示すことと、実際に作ること。どちらが難しいんでしょうか?