- ベストアンサー
河口湖などでの釣りはカネかかる!?
先日河口湖にいったときのことですが、1800円ほどの釣り券を買えと言われました。漁協に湖や河などの使用料を設定・徴収する権利などあるのでしょうか?。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#24736
回答No.2
河口湖の場合、2001年7月1日より「遊漁税」が施行されています。 「遊漁税」とは、河口湖町・足和田村・勝山村の3町村が河口湖の釣り客から徴収する法定外目的税で、湖畔の駐車場・公衆トイレなどの環境整備費用に充てるために制定されました。
その他の回答 (2)
- skipjacks
- ベストアンサー率23% (70/292)
回答No.3
こんにちわ。 日本の河川湖沼には、漁業権が存在しており、そこで漁業者が生活しております。 また、一般の釣り人などは、釣りっぱなしと言うことが多く、ゴミ、環境維持は地元が自腹を切ってやっているというのが現状です。 そこで、利用者から料金を取るという発想が生まれ、法律で担保したと言うことです。 環境をお金で買わなくてはいけないのが現社会ですね。 下記のアドレスに詳しく説明されております。
質問者
お礼
料金の目的などがよくわかりました、単に釣りに金を取るといった単純なことではなかったのですね。どうもありがとうございました。
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1
漁業権があります。 魚を売る変わりに遊魚料で限定的漁業権の販売しているだけです。 イチゴ狩りの入園料と同じとイメージすれば良いでしょう。
質問者
お礼
さっそくの説明ありがとうございます。河口湖では漁協が魚を放流しているようですから、その魚を釣り上げるときに料金がかかるのは理解できます。では、釣れなかったら、それでも支払わなければならないのでしょうか。湖や川は国民共有の財産で、そこで遊ぶこと自体は漁協のがあれこれいえることではないとおもうのですが。
お礼
遊漁税のことは初めて知りました、東京都がホテル税作ったようなものですね。どうもありがとうございます。