- 締切済み
夜のエアコン
みなさんのご家庭の寝るときのエアコンの状況を教えて下さい。私はエアコンが大好きでエアコンがないとねむれません。主人はエアコンがあまり好きではないので、エアコンなしで寝たがります。ここまでなら別々で寝ればいいのですが、子供達(7才・5才)でもめます。私は子供達もエアコンの部屋で寝せたほうが熟睡できると思います。主人は反対です。 (1)寝たときから朝までエアコン(気温によって) (2)睡眠後1時間で切る (3)エアコンつけず みなさんのはどうですか?是非、教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bantyou18
- ベストアンサー率38% (70/183)
#3です再度失礼します エアコンの仕組みが分かっていない人が居るようなので・・ 空気中の温度を冷やせば確かに湿度は上がります(湿気状態) 逆に暖めると湿度は下がります。(乾燥状態) (よって冬場は加湿器等が必要になってきます) しかし夏場は温度を下げることにより湿度が上がりムシムシしたんじゃ不快感をあたえるだけです。 そこでエアコンです。 エアコンとはエアコン内部にあるエバボレーターと言うラジエター見たいなものに 強制的に風を吹きつけ空気中の水分を結露させ、除湿をします。 よって乾燥するのです。 エアコン使用前と使用して1時間たった時に湿度計を比較してみてください 使用後の方が明らかに湿度は下がっているはずです。
- black_sa
- ベストアンサー率14% (30/203)
寝たときから朝までエアコン(気温によって) 起床の10分前にCUT、暑さで目が覚める、目覚ましより確実 実際はドライ+扇風機でもいいんだけど、のどをやられるのでやらない 家は寝室が旭をまともに浴びる場所なのでエアコン無しだと夜明けと共に起きる生活にしないと無理 昼間、冷房しなければこの時期は40度近くになる 日中ならば湿度さえ落とせれば扇風機でもいいんだけど
お礼
回答ありがとうございます。とりあえず、みなさんからいただいたご意見をいろいろと試してみようと思います。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
我が家の子どもはもう大きい(高3中3)のですが、小さい間は二人とも出来るだけクーラーをつけずに寝かせていました((1)です)でも、大きくなったら長男は暑がりなのでエアコンがなければ寝られないのですが、二男は暑くても扇風機だけで平気なようです。 長男はいつも付けっぱなしで寝ています(何度言っても聞きません)朝起こしに行くと、スーパーの食料品売り場の如く冷え切っています。一方二男の部屋はその隣にあるにも関わらず、部屋間の引き戸も閉めて暑い部屋で寝ています。(少し開けていると長男の部屋からの冷気が入るのに) 私たち夫婦は、所謂、おやすみタイマーで寝ています(タイマー起動前の温度設定は27度です)1時間ごとに温度が上がっていき4、5時間後に切れているようです。暑くて目が覚めると再度つけるときもあります。(寝室が2階の東側で早朝から朝日で温度上昇するので・・・) 子どもが小さい間は、出来るだけエアコンに身体を慣れさせない方が良いとは思いますが、昔の暑さと今の暑さが違うことや、暑さにより十分な睡眠が妨げられ、体力回復が出来なくなるようならば、ある程度は涼しい中で眠らせてあげても良いのでは?と思いますね。 また、我が家の息子たちのように、個人差だけはどうしようもなく、暑くて寝られない子に対しては致し方ない部分もあるのかと思います。 長くなってしまいましたが、結論として、お子さんがエアコンで寝るのか扇風機で寝るのかは、ご夫婦それぞれのお考えで決めるのではなく、子どもさん一人一人の睡眠の深さや、汗の量などで判断するべきでは?とも思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。本当におっしゃる通りです。家族が4人いれば4人それぞれの体感温度がありますよね。そうすると・・・うちは・・夏の間は全員がバラバラの部屋かな(笑)それは大げさですけどね。ありがとうございました。とても参考になりました。
- harutin99
- ベストアンサー率12% (2/16)
湿度については誤解があるみたいなので補足です。 湿度というのは、空気に溶けることができる水の量(飽和水蒸気量)のうち、 実際に溶けている水の量で算出します。 湿度(%)=溶けている水の量÷飽和水蒸気量×100 ここで、空気中の水分量が同じで気温が下がれば、湿度は上がります。 気温が下がれば下がるほど、分母である飽和水蒸気量が減るからです。 水が出るということは、つまり湿度が100%を超えて、溶け切れなくな ったってことです。したがってエアコンから出る水というのは、湿度が 100%を超えたために出た水であり、それによって乾燥しているとは言 えません。(クーラーは原理的には湿度は上昇すると言ったはこのこと) 現実問題としては、エアコンから出た空気は、室温で暖められるために、 多少湿度が下がりますが、クーラー=乾燥とは言えません。 (逆にエアコンで暖房した場合は、確実に乾燥します) ※ちなみにエアコンのドライの機能は、いったん空気の温度を下げて水を出し、 また温度を上げるといったことをしているようです(機種による)。 環境にもよるので一概にはいえないですが、 乾燥する気がするのは直接風があたっているのが原因のことが多いですね。
お礼
回答ありがとうございました。専門的なご意見ですね。エアコンのことがわかりました。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
多分エアコンの最適温度は、その家庭、個人によって千差万別と思います。 エアコンの機種にもよりますし、どんな環境にご自宅があり、どの程度の外気温なのか…などキリがありません。 人の感覚はアテにならないので、温湿度計を家の何箇所かに置くといいでしょう。 わたしは温度は27-8度でも湿度さえ40%~50%程度であれば安眠できます。 一般的には外気温が25度より高ければ熱帯夜で、寝苦しいそうです。 人って眠りにおちる時に体温を外に放出して徐々に自分の体温を下げていくそうです。 眠くなると手や足がボウッと温かくなりますよね。 寝てる間にエネルギーを使わなくてすむように、体温を下げるわけです。 なのでエアコンをつけておくと体調が悪いと言う人は、この下がった時にあまり冷えすぎてしまうから良くないと感じるのでしょう。 寝る前にぬるめの湯につかり、充分熱をさまして寝ると良いです。 我慢できるまでエアコンの設定温度を上げて、何時間後には切れるようにします。 この何時間後がポイントです。 夏は日差しが強いので、寝室の外にスダレなどかけておくと、朝に急激に室温が上がるのを防いでくれます。 確かに昔は田んぼの水の上を通ってきた風で夜は布団をかけないと眠れないくらいだったと思いますが、現代の日本の気候は昔とは違います。 ご主人がエアコンに反対ならば夏の間だけ別々に寝てもいいんじゃないでしょうか。 寝苦しくて睡眠不足になってしまうのなら、健康を損なってしまう。 子供は夏休みで寝不足なら昼寝させれば済みますが、大人はそうはいかないので、ご夫婦で上手に妥協点を探ってください。 どこの家庭でもエアコンの設定温度で一度はモメるらしいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。やっぱりエアコンの設定温度で揉めますよね。寝る前にぬるめの湯につかる事をためしてみます。とても参考になりました。
- humuhumu6
- ベストアンサー率17% (12/67)
クーラーの原理は空気を取込んで冷やして出すわけです。冷やされた空気は一部水になりますが室外へ排水します。 というわけでクーラーを使うと間違いなく乾燥します。 子供は寝相が悪いのでタオルケットを掛けても朝までそのままとはいきません。腹巻でもしないと駄目じゃないでしょうか。 何事も適度が一番です。眠れないほどの熱帯夜であれば弱めに冷房を入れて、我慢出来るようであれば30分、1時間でタイマーOFFが良いんじゃないでしょうか。 でも、自分の子供の頃を思い出すとクーラー無しで汗かきながら昼寝しても熟睡してましたけどね。
お礼
回答ありがとうございました。自分の子供の頃はエアコンをかけてタイマーで寝てたように思いますが・・・昔より寝苦しいように思います。
- harutin99
- ベストアンサー率12% (2/16)
我が家では(1)ですね。直接風か当たらないようにすれば、乾燥する ということもない(クーラーは原理的には湿度は上昇する)し、体への 負担も小さいです。隣の部屋のエアコンをかけるというのも良いアイ デアだと思います。環境負荷は大きいけど。 タオルケットをおなかにかけて寝たときに、朝起きたとき暑くも寒く もないぐらいに設定するのが良いと思います。これだと、電気代も あまりかかりませんし、朝の外気温との差も小さくて、体の負荷も 抑えられます。(機種や家によって違うと思いますが、うちでは30~ 31度くらいです)。 ただ、寝入りばなは、1~2時間のあたりが一番体温が上がるので、 暑く感じることが多いです。これには、タイマー付の扇風機を併用 すると良いです。
お礼
回答ありがとうございます。子供って寝相が悪いですよね。うちも動き回り夏は、ほとんどタオルケットもかけておりません。タイマーを上手に使いますね。
- bantyou18
- ベストアンサー率38% (70/183)
ん~この中でしたら(2)ですね。 (1)は熟睡出来ますが体に悪いですよ体の水分を持っていかれます。 喉が乾燥して風邪引いたり特にお子さんには。 うちは寝る前にエアコンで室内を冷やし、寝るときはエアコンを切ってあえて扇風機を遠目に置き、 ほぼ付けっぱなしにして寝ます。
お礼
回答ありがとうございました。そうですね喉の乾燥は風邪のもとですね。寝る前に室内を冷やすはいいアイデアですね。参考にさせていただきます。
- ken-dosanko
- ベストアンサー率36% (773/2115)
うちは 設定温度を最高で,「まろやか運転」(一番静かに風が出るモード),風向は天井向きで寝ます.できるだけ,動いているか動いていないか,わからない状態で夜中,おとなしく運転させます(たぶん電力消費量も最小).これで,寝苦しい朝からも解消されています.
お礼
回答ありがとうございます。なるほど~「まろやか運転」ですね。参考になりました!!
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
熱帯夜では熟睡は難しいですよね? 我が家の子供たちは暑がりですが、妻は寒がりなので、子供が寝てから2時間のタイマーにします。 が、ここ最近は朝方でも暑くて目が覚めてしまいます。 なので、隣の部屋の冷房を朝つくように予約にしていますw それならば、ずっと付けていればとお思いでしょうが、エアコンは喉を痛めます。なので、寝る部屋ではなるべく付けない方が(就寝時は)良いと思います。 隣の部屋でも結構涼しいですよw まあ、隣にエアコンが無いとダメですが・・・・・
お礼
回答ありがとうございます。 間接冷房はいいですね。つけっぱなしは体によくないですね。間接冷房をためしてみますね。
お礼
再度回答ありがとうございました。お詳しいですね。なにはともあれ夏は大好きですが、寝苦しいのはいやですね。