- 締切済み
夜間のエアコンをタイマーで切ってる方へ…
今年も熱帯夜の日々がやって来ましたね。 この暑さでは、夜寝る時にエアコンをつけないと眠れないのでつけて寝るのですが、 そのまま朝まで付けっぱなしにしています。 節電や健康を考えたら、寝入ってから数時間ぐらいでタイマーで切る…のがいいのかも知れませんが、そうすると、 エアコンをかけるので部屋を閉める ↓ 数時間で切れる ↓ 朝までの数時間は逆に蒸し風呂… になりませんか? 扇風機のタイマーは、「切る」方しかついていません(「入る」を時間設定できない) 夜間、エアコンをタイマーで切ってる皆さん、どうされているのでしょうか。 いい知恵があったら教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
#5のjuntsuboiと申します。 先程お礼文が届きました。 ありがとうございます。 私が使っているタイマーはナショナル(現:パナソニック)で、 TE03というものです。 ホームセンターに似たようなタイマーがありますよ。
エアコンは1時間で切れるようにしています。 その替わり扇風機をタイマーで動くようにしています。 コンセントに差し込むタイマーで、何時間経ったら 電源が入る・切れるというタイマーです。
お礼
コンセントに差し込むタイマー、というものがあるのですか? それはどんなものなのでしょうか。 うちの扇風機は「切」タイマーしかついてないので、 「入」を設定することができません。 そちらのタイマーは、扇風機に接続して使えるものなのでしょうか? 商品名とか教えていただけるとありがたいです。 情報ありがとうございます。
寝る時は、扇風機だけにしています。 シーツ等、ひんやりする物を使ってはどうですか? 例えばこんなの http://item.rakuten.co.jp/wide/7133/
お礼
扇風機だけて寝れるんですね。 涼しい地方にお住まいなのでしょうか。 こちらは関西なので夜間の気温は28~29度です。 扇風機だけはツライです…(> <。) クールシーツ、欲しいですね~! でもお値段が…。 ちょっと検討してみます。 ありがとうございました。
- spiko14
- ベストアンサー率21% (237/1099)
こんにちは。 我が家は節電・・・というかケチのため 寝室の隣のリビングのクーラーの冷気を 扇風機2台で寝室に回すという方式を取っています。 大体午前3時にクーラーが切れるように タイマーをかけていますが、 扇風機は朝までフル稼働にしていて風が回るようにしています。 (1台は風が当たるように、1台は風を回すように) 途中でトイレなどで目が覚めたときには 窓を開けたりすることもあります。 今日などは6時半の時点でかなり暑かったですが、 逆にいい目覚ましになると思っています(笑) 扇風機は安ければ1000円台から買えますから 1台で物足りなければもう一台購入しても良いかと思います。 我が家も節電で2台目を買いましたが、 2台体制にしてだいぶ便利になりましたよ。
お礼
リビングと寝室が隣り合っていたら、そういうこともできるんですね。 うちは寝室が独立しているので、寝室のエアコンをつけて寝るんですが、 寝る時に扇風機が回ってると、ちょっと冷えすぎてしまうんです…。 かと言ってつけないでいると、エアコンが切れたときにサウナのようになってしまうし…。 でもみなさんいろいろ知恵を使って工夫されてるんですね。 参考になりました。 ありがとうございました。
- hiroki033
- ベストアンサー率39% (711/1788)
おはようございます。 うちの扇風機は「入」タイマーがあるので、エアコンの「切」タイマーと同じ時間に設定して連動させます。 今朝はそうしました。 エアコンの「切」タイマーを3時間後にして「入」タイマーを早朝5時頃にすれば快適な朝を迎えれませんでしょうか?
お礼
そうか、エアコンの「切」「入」タイマーを両方かけておけばいいんですね! その手がありましたね。 ただうちのエアコン、同時に両方設定できたんだろうか…? ちょっとやってみますね。 ありがとうございました。
- dokidoki777
- ベストアンサー率19% (152/792)
昨年まではなんとかタイマーで切ってました。 でも今夏はダメですね。タイマーが切れると 寝苦しくてすぐ目が覚めてしまいますよ。 27度から28度設定で自動にしたり、もしくは 弱風に設定してつけたままです。 エアコンを止めて扇風機も時々まわしますが 負荷が高くて(暑すぎて)間に合いません! つけっぱなしでいいと思います!
お礼
本当に。 扇風機だけで乗り切れる暑さじゃないですよね。 かと言ってつけっぱなしは電気代や体のためにはどうなんだろうと…。 でも寝苦しすぎて睡眠不足になるよりはいいんでしょうか。 ありがとうございました。
お礼
教えていただきありがとうございます。 そんな便利なものがあるなんて知りませんでした。 さっそくホームセンターに行って探してみます。 ありがとうございました。