- ベストアンサー
交通事故の猫を助けました
車にはねられたらしき猫が、私の働いている会社の階段を数段上がった ところで苦しんでいました。 意識はあり生きてはいたのですが、ひどい暑さと怪我で、そのままにして おいたら死んでいたと思います。上司は保健所を呼びましたが、その日は お休みで、私はどうしても命だけは助けたいと思い、かかりつけの動物病 院に連れて行きました。 2~3日安静にし様子をみたあと、折れた骨(後ろ足・モモ)の手術と 内臓の手術をすると思います。治るまで、長くかかるかもしれません。 費用はなんとかするにしても、体が良くなったとして、その後どうするか 考えています。 出来ればうちに連れて帰りたいのですが、うちにはおとなしくて臆病な 老猫(メス)がいて、パニックをおこすのではないか、ストレスが かかるのではないかということと、親の説得。が一番むずかしい問題です。 助けた猫は中年くらいの強そうなノラ猫(オス)で、室内で飼えるか どうか、病気はもっていないか、心配なことがいっぱいです。 どこか信頼できるところがあれば預かってもらうという事も視野に あります。 どうするか完全に決めないで無責任と思われそうですが 責任もって対処していきたいと思っています。そのために いろいろな知識や経験ありましたら教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちの子は、目から血をながしてヘロヘロの生後1~2ヶ月の赤ちゃんでした。私は18才の老病猫を見送って1年、ああ、命日だ、とお仏壇にむかってお経を上げている時、獣医さんに愛犬をつれていった娘から電話。猫はふしぎな話がいっぱい。体験は初めて。 「今、張り紙してはるところなの、だれかが見つけて連れてこられたらしい」私は当時78才、今八十才赤ちゃん猫より寿命は短い、でも引き受けてしまいました。私がいなくなれば娘が見てくれる約束で。入院費用も獣医さんがもってくれました。いま申しあげたいことは、あなたに出会った猫ちゃんの運の強さです、私は約一ヶ月の入院中、一日おきだけど、毎日バスで面会にいきました。抱かせてもらって、私の声をきかせてきました。今はかけがえのない我が子です。 その猫ちゃんもあなたに助けられたことは,絶対覚えていますよ。大金をかけても、であった縁を受け止めてあげた。そんな大きな縁です。ぜったいうまくいきますって。神仏のご加護をしんじます。
その他の回答 (6)
- ness2007
- ベストアンサー率38% (89/234)
質問主さんのような方に助けられて、本当にその猫はラッキーだったと思います。 時間のない中、取られた対応は無責任どころか非常に立派な行動だったと思います。このまま飼うことができればベストだとは思いますが、老猫との相性が問題ですね。 飼うにしろ里子に出すにしろ、健康診断とワクチン接種、去勢は必要になると思います。去勢をすればおとなしくなる子が多いと聞きますので、その段階で一度お見合い(ケージ越しなどで)をしてみて、様子を見ることでしょうか。それでうまくいきそうなら大丈夫だと思います。このあたりの見極め期間が非常にむずかしいところですが、、どっちにしても一時的に質問主さんが預かる必要が出てくると思いますので、それをお試し期間として様子を見られてはいかがでしょうか。 それで一緒に飼うことができればよし、難しいのであれば、成猫でも人に慣れて健康な猫であれば里親さんはきっと現れると思います。お世話になった病院に張り紙などしてもらう方法もありますし、里親サイトで探すこともできます。 入院費や予防接種、不妊手術とお金がかかることが重なりますが、事情が事情なので動物病院で少しでも協力してくださるといいですね。または里親さんが見つかったら、一部でもご負担いただいていいと思います。地域にボランティア団体があれば相談するのもいいと思います。いろんな面でアドバイスを受けられるのではないでしょうか。 野良は野良に返せばというご意見もありますが、せっかく助かった命をわざわざまた寿命が縮む環境に置くのは酷ですし、それこそ無責任というものです。 猫にとっても、質問主さんにとっても、納得のいく良い結果になるよう、応援しています。がんばってください。
お礼
回答ありがとうございます。 今まで点滴をしながら容態をみていて、これから手術する段階です。 日にちがたって私もだいぶ落ち着いてきました。 要するに私の心の問題が大きかったようです。 地域のNPOの方に(以前いらなくなった猫用の療養食やベッドを 送ったことがあったので)相談してみたりしてました。 また、会社が意外なことに、少しお金を出してくれたのです。 もちろんごく一部になると思いますが、そうした好意が、 「自分一人ですべて頑張って戦い抜かなければならない~」的な プレッシャーを和らげました。 やれることをやって、やれないことはできない(放り出す、とか ではなく)、その時考えようと思えました。
- kizuki135
- ベストアンサー率29% (162/552)
病気の類は、病院で検査する事で判明すると思いますよ。 もし「飼う」という選択をする際、 先住猫とは別けて飼える「別の部屋」はありますか? 先住猫とその猫が仲良くなれれば一番ですが、相性が悪かった場合、 部屋を分けることで対応できる可能性もあります。
お礼
回答ありがとうございます。 部屋はあるにはあるんですが、先住もノラも狭い部屋に閉じ込められるのには 慣れるまで時間がかかりそうですね。いろいろと不安です。 でもやってみるつもりです。
- EBL56C
- ベストアンサー率42% (48/112)
こんにちは。 読んでいて素晴らしい人だなと思いました。 恥ずかしながら私にはできないです。 私にも同じように交通事故にあった動物を助ける友人がいます。 彼女は犬や猫だけでなく蛙や蛇も助けています。笑 けれど彼女の家では飼えないため、退院後友人知人にあたって飼い主を見つけています。 ただ少し心配なのが、tabbycatさんは動物を助けたのは初めてですか? 友達を身近で見ている私の心配はやっぱりお金です。 先日下半身がつぶれた野良猫を助けて治療費が30万以上かかったそうです。 ちなみに助けた犬や猫を新しい飼い主に引き渡す時、希望であれば去勢手術を受けさせて渡しているそうです。(もちろん彼女が支払っています) 去勢手術をしていない野良犬や野良猫を引き取る人は少ないらしいので…。 今まで救った犬や猫たちは全て誰かに引き渡してはいるけれど 「飼いたい!」という人よりも「飼ってあげる」という人ばかりらしく、餌なども一緒に渡すそうです。 「責任もって対処していきたい」という言葉に胸を打たれたので友人の話をさせて頂きました。 猫ちゃん早く治っていい飼い主に恵まれるといいですね。
お礼
ありがとうございます。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
いいことをしましたね\(=^・^=)/ 人に馴れるようだったら動物病院に張り紙を出せば引き取り手は現れると思います。 オスは人懐こい猫が多いです。 ここでも里親の紹介をしてくれるかもしれません。 あるいはあなたの地方の保護組織を紹介してもらうという手もあります。 http://www.geocities.jp/uscartboy/
お礼
回答ありがとうございます。 今までも里親募集のサイトはなんとなく見たことあったのですが 教えていただいたサイトは初めてでした。 きっと世の中にはもっとたくさんの心優しい猫好きの人がいて きっと何かと力になってくれるはず、という気持ちがわいてきました。 気持ちだけでも力になるんです。
- try_um
- ベストアンサー率14% (3/21)
助けられる命を助けた質問者様の行動は立派だと思います。 動物病院で里親募集の張り紙をしてもらえそうもありませんか? 意外と候補者があらわれると思います。 猫が早く元気になるといいですね
お礼
ありがとうございます。 そうですね、里親募集をしてみようと思います。 年もいった体が悪いノラちゃんで、新しい環境に慣れにくい、 しつけがなってないという点で、条件が悪いのですが。 意外と現れてくれるといいですが。
- INF-A
- ベストアンサー率9% (9/95)
もともと野良なわけなので,もとの環境にかえしてあげればいいのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 骨がバリバリと折れてしまったので(ポキリ、ではなく) くっつける際に足が短くなってしまうかもしれないです。 足をひきずるか、下半身がきかなくなる可能性もあり もちろん良くなる可能性もあるのですが 今までのようにノラとして俊敏に餌を獲得したりするのは 無理があるかと思います。 また、昨日「会社では飼えないよ?」と社長にクギをさされました。 仕事先で餌を与えたりということは、考えてなかったのですが。
お礼
運について。私も最近考えていました。 その猫は、内臓も足もやられた状態で階段を5段も上ってきました。 その後は一歩も歩けません。すぐ隣にも似たような階段がありますし、 人目につかないためなら、細い薄暗い路地もあったのです。 階上には私ともう一人しかおらず、 少しでも条件が違っていたら助からなかったでしょう。 本人にとっての「楽」は何だかわかりません。 でも、確実なのは、動物でも人でも、瀕死の時にまわりの誰からも 手をさし伸ばされず、見放されて死ぬのは辛く哀れな事ですよね。 体の回復はこれからですが、縁のことを考えると、 本当に今は良かったなって思います。 素晴らしいお気持ちをありがとうございました。