- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失踪した猫が自力で帰ってくる可能性は…?)
失踪した猫が自力で帰ってくる可能性は…?
このQ&Aのポイント
- 失踪した猫が自力で帰ってくる可能性はあるのか、衰えた老猫の場合どのくらい生きてられるのかについて考えます。
- 失踪した高齢の猫が自宅から数百m離れた場所に連れ去られ、既に五日が経っています。そんな猫が無事元の場所に帰ってくる可能性や生存力について考察します。
- 老齢で衰えた猫が失踪し、離れた場所で見つかったが数日経過している場合、自力で帰ってくる可能性や生存力について検討します。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (14)
- kokutetsu
- ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.14
- kokutetsu
- ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.13
- まゆ(@pop1001)
- ベストアンサー率35% (19/54)
回答No.12
- yoshikonyan445
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.10
noname#184332
回答No.9
noname#174259
回答No.8
- aigo-go
- ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.7
- kira-kira-004
- ベストアンサー率44% (34/77)
回答No.6
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
回答No.5
- 1
- 2
お礼
再度の回答ありがとうございます。 その猫は宅内である事と水の心配がなかった事が幸いしましたね。 しかし屋内でも見付けられないなんて、猫は本当に隠れるのが上手なんですね。 目撃情報ですが、次第に別の考えが浮かんできました。 うちの猫は以前は自宅周辺から離れなかったのですが、目撃情報によるとどうやらさらわれる前から少し遠くまで出歩いていたみたいなんです。 足腰も弱った高齢の猫が何故?と思いましたが、ふと猫は死期が近づくと身を隠す場所を探し始めるという話が頭に浮かびました。 親は猫が窓に近づくだけで、ほら行って来い行って来いとわざわざ窓を開けてやるようなタイプです。 それを幸いに、実は前から潜む場所を探しに行っていたのだろうかとふと思いました。 考えたくもないですが、もしそうなら、帰って来ないのも当然なのかもしれません。