• 締切済み

日本語言い換え辞典ってないですか?

例えば、「比べる」を引いたら「比較する」と出ていたり、「変える」を引いたら「変更する」「置換する」が出ているような辞典はないでしょうか。 特に口語で引いて文語的な言い換えを知ることができる辞書が欲しいのですが・・・

みんなの回答

  • aster
  • ベストアンサー率70% (374/533)
回答No.4

  そういう目的に使う本は、「類語辞典」と一般に呼びます。Amazon.co.jp で調べると、次のような本が現在入手可能なようです。 東京同出版の類語辞典が、わたしの使っているものですが、(複数あります)、角川書店の類語辞典もなかなかよい本です。一般に、易しい口語で調べると、難しい文語的な言い方や、別の言い方などが出てくるのが普通です。反対語も調べられる本は便利です。 書店で、実際に本を見られて,使いやすそうなものを、値段も考えて購入されるのがよいと思います。なお、これは、アマゾンで調べたもので、参考URLにアマゾン・ジャパンを入れておきます。検索窓に、「類語 辞典」と入れると,色々出てきて、もう少し詳しい情報もわかります。 また、アマゾンは、オンライン・ショップですから、オンラインで注文して購入もできます。 >「表現力が豊かになる 類語・言いかえ辞典」ボキャブラリー養成講座 >日本語研究会 (著) 新書 (1999/04/01) 同文書院 >価格:¥951 >「角川類語新辞典」 >大野 晋 (著), 浜西 正人 (著) 単行本 (1981/01/01) 角川書店 >価格:¥5,100 >「類語国語辞典」 >大野 晋 (著), 浜西 正人 (著) 単行本 (1985/02/01) 角川書店 >価格:¥3,200 >「類語・反対語・関連語」ことばの手帳 >三省堂編修所 (編集) 単行本 (1999/07/01) 三省堂 >価格:¥1,000 >「使い方の分かる類語例解辞典」 >小学館辞典編集部 (著) 単行本 (1993/11/01) 小学館 >価格:¥3,690 >「表現類語辞典」 >藤原 与一 (編さん) 単行本 (1985/04/01) 東京堂出版 >価格:¥4,800 >「古語類語辞典―現代語から古語が引ける」 >芹生 公男 (編集) 単行本 (1995/04/01) 三省堂 >価格:¥2,800 >「三省堂実用 類語選びの辞典」 >武部 良明 (著) 単行本 (1994/08/01) 三省堂 >価格:¥1,300 >「類語辞典」 >広田 栄太郎 (編集), 鈴木 棠三 (編集) >価格:¥2,800 >752 p (1955/10/01) >東京堂出版 ; ISBN: 449010006X ; サイズ(cm): 19 >「早引き類語連想辞典」 >野元 菊雄 (その他), 米谷 春彦 (編集) 単行本 (2001/06/01) ぎょうせい >価格:¥4,600 >「類語活用事典」 >磯貝 英夫 (編集), 室山 敏昭 (編集) 単行本 (1989/09/01) 東京堂出版 >価格:¥2,900 >Amazon.co.jp >http://www.amazon.co.jp/  

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/
  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.3

けっこう使いやすいと思う辞典です。 詳細は下記URLにあります。 「使い方の分かる類語例解辞典」 http://www.web-nihongo.com/dictionary/dic_36/d-index.html http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9930694307

  • kyonn
  • ベストアンサー率29% (80/272)
回答No.2

集英社の『類語用例辞典』というのを持っています。 「くらべる」を引くと「比較する」「対比する」などと出ています。 私のは昭和58年発行の古いものですが、集英社以外でも同じような類語辞典は出ていると思いますので、書店でご覧になってみてください。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

売っていますよ 『類語辞典』とか『シソーラス』といいます