- ベストアンサー
軽自動車かコンパクトカー?購入時期や値引きの違い、試乗者の意見についてまとめました
- 軽自動車かコンパクトカーで迷っております。予算は100~130万円で、ダイハツのムーブカスタム X or Xリミテッド、マツダのデミオの15C or 13C-V を検討中です。
- 購入時期については、12月と1月どちらが賢明かについて悩んでいます。
- コンパクトカーと軽自動車の値引きの違いや、試乗者の意見についても知りたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1:12月だと、イヤーモデルチェンジ前だったりして多少の値引きがある事があります。 2:最近はコンパクトカーもワンプライスとして、値引額が5万とか決まっていたりしますので、値引きの幅は車種の人気度合いと、モデルチェンジ前とか、決算時期とかで変わります。 3:載って事無いので。 ※重量税の違い、消耗品の値段の違い等も考慮に入れた方がいいですよ。 あとは、生活スタイルと安全性(軽よりはコンパクトカーの方が丈夫かな。)
その他の回答 (6)
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
特に車に詳しくない者の個人的な意見ですが。 平地・街乗り中心・・・軽 坂道が多い・高速に乗る・・・コンパクトカー という感じかなと。 後者条件で軽にするにしてもターボは付いていた方が良い気がします。 ウチはNA軽で坂道で苦労してますので。 ATならば夏場などはクーラーかけるとそれによるパワー損失は軽は濱著に出てきますし。 一人で乗る分には問題ないですが、家族乗せると上らない上らない・・・。
お礼
クーラーでそんなに変わってしまうものなのですね。 確かに軽は人数が多いと結構坂道とか大変そうです。 アドバイスいただき感謝です。 参考になりました。 用途として山などにも結構行く機会がある為、 コンパクトカー重視で選択します。 ありがとうございます^^
- ceaser
- ベストアンサー率25% (201/784)
国産コンパクト、軽で選ぶなら、両車を選んでいるのは妥当なチョイスをされていると思います。 購入時期、値引きについては#5さんがお答えになっているとおりです。 軽を選ぶかコンパクトを選ぶかとなると、街中心でしか使わないのなら軽で十分でしょう。今の軽はよく出来ているので、街中で使う分にはコンパクトカーと快適さは変わらないでしょう。 しかし、高速道路に乗ると快適さに違いが出ます。エンジンパワーもさることながら、やはり足回りの違いが出ます。新型デミオは、ヨーロッパで売ることを主眼に作っているのでこの差は大きいでしょう。ヨーロッパではこんなコンパクトカーもアウトバーンとか走りますし、長距離走行は日本より遥かに多くなります。そういう市場で売ることを考えた車と見れば、軽との違いは当然あるでしょう。 なお、デミオも国内仕様とヨーロッパ仕様はサスペンションが違うようです。ヨーロッパ仕様と同じサスペンションはスポルトに装着されているそうです。ただ、使用するスピード域が違うので、あくまでヨーロッパ使用にこだわる必要は無いかと思いますが。 また、デミオ以外でお奨めのコンパクトとしては、スズキのスイフトを挙げておきます。この車も、走りの良さでは定評があります。スズキの軽はコストダウンが行き過ぎてイマイチですが、スイフトは世界市場で売ることを考えて作られていて、非常に水準が高い車と評価されています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 スズキのスイフトも確認してみましたが、 結構いい感じですね^^ 参考にさせていただきます。 速度の出る状況下での快適さと安定性を求めるならコンパクトで ちょっと出かける程度であれば軽のがって感じですね。 長距離を運転することもあるかと思うのでコンパクトカーは捨てがたい感じがします。 ありがとうございます^^
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
(1)リセールバリューを考えれば1月になれば次の年の生産になるために場合によっては手放すときの価格が1割近く変わってきます。 その車を乗り潰すのならばどちらでもいいのですが、数年後にまた買い替えを予定しているのならば1月のほうがお徳にはなります。 ただし、購入時の値引率は1月のほうが低くなるため(その代わりオプション類の割引率が高くなるけど)オプションをつけないで購入するのならば12月のほうが安く買えます。 (2)軽自動車は、維持費の安さから人気が高く”値引きをしなくても”売れます。 そのために、値引き額は決算期で無ければ大幅な値引きを期待することはできません。 コンパクトカーの場合は、軽自動車に対抗したり1500cc以下の熾烈な競争があるために本体以外でもオプション品での値引きが狙えます。 場合によっては、トータルで30万近くコンパクトカーのほうが値引き額が高くなる場合もあります。 これについては、購入する時期や購入する車、購入する地域により変わってくるために絶対にこれだけできるという目安はありません。 (3)軽自動車で、ターボつきグレードの軽自動車を購入した場合高速や、山間部での走行が多い場合1500ccのコンパクトカーよりも燃費が1割近く低くなるケースがあります。 NAグレードの軽自動車の場合、高速や山間部での走行は力不足のために疲れを感じることがあります。 コンパクトカーの場合、最初からある程度余裕があるエンジンでさらにある程度の距離を移動することを考えて設計されているために長時間運転したとしても疲れにくくはなっています。 コンパクトカーと、軽自動車の実燃費を比較して見ると走行方法にもよりますがスムーズな加速で移動すると想定した場合 ターボつきの軽自動車でコンパクトカーより1割以上燃費が悪く NAの軽自動車ではコンパクトカーとほぼ同程度の燃費ということが多々あります。 そのために毎日ある程度の距離を運転するとなった場合、軽自動車とコンパクトカーの維持費の差(税金やメンテナンスにかかる費用) が軽自動車の燃費の悪さで埋まってしまうか、余計軽自動車のほうがかかっているというケースが実際にあります。 実燃費という面でも維持費用を大体算出してみるといいかもしれませんよ
お礼
詳しいアドバイスをありがとうございます。 大変参考になりました。 気持ち的にコンパクトカーのほうに固まってきました。 一度目当ての車の試乗に行ってきます。 やはり山道などを走る場合なども結構ある場合は燃費の面でいけばコンパクトを取ったほうが無難ということですね。 使用用途によって軽とコンパクトでは税金などの差もずいぶん埋まってしまうんですね。 維持費などの面など算出してみようと思います。 ありがとうございました^^
- rinzoo
- ベストアンサー率29% (76/262)
皆さんの意見を募るのも良いですが、 ご自分がこの先使うものなので、 ご自身がいろいろ調査したり試乗したりすれば良いと思います。 ダイハツ、マツダにこだわらなければ、 他にも良い車はあると思いますから。 生活スタイルが判らないですが、 一人乗りの場合、家族で乗る場合、で車の使い方は変わります。 また、税金や維持費もかなり違ってきます。 参考に、車の専門誌などを読むのも良いですよ。
お礼
使用用途としては、大体会社通いと休日にレジャー施設などに遊びに行くなどの用途に使用するつもりでいます。 やはり軽の方が維持費としてはだいぶ安くなりますよね。 ただ、コンパクトカーも捨てがたいなーと思っており、質問させていただきました。 一度専門誌など見てみます^^ ありがとうございます。
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
1 モデルチェンジ直前がお勧めです。 2 車種や時期によりますが、値引きはほとんど期待できません。 3 軽自動車はいくつか欠点があります。 ・エンジンのトルクが小さいため、エンジンを回す必要があり 実用燃費は極めて悪いです。 ・エアコンの効きは極めて悪いです。 ・トレッドが狭いため、解くに雨天時に轍に脚を取られやすいです。 2人乗りの小さな軽をシティコミュータ的に使うのでなければ 軽自動車の利点は、税金・保険の安さのみと言えます。
お礼
軽だと山道で結構大変ですよね・・・。 エアコンの効きも違いがあるのは初めて知りました。 使用用途によって変わりますね。 値引きについてはコンパクトでも軽でも特に大差はないということですね。 ありがとうございます^^
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1960/7601)
軽自動車は毎年の、また車検時の税金が相当安くなります。 購入時だけでなく維持費を節約するなら軽自動車が有利です。 ほとんど市内だけで乗るのであれば軽自動車でしょうが、ちょくちょく高速道路で遠乗りするのであればコンパクトカーの方が楽です。 マツダはやめておいたほうが方が良いと思いますよ。 各部品が安っぽいし、新車で雨漏れが起きたという人が多いです。
お礼
やはり軽がお得ですか。 コンパクトカーのお勧めなどありましたらご連絡いただけるうれしいです。 ちょくちょく高速道路とかも乗ると思いますので。 参考にさせていただきます^^
お礼
いつ買うかが重要みたいですね。 広告などで確認しつつ買う時期を決めるといいってことですね。 消耗品の違いは頭にありませんでした。 重量税はやはり軽のが断然お得ですもんね。。。 参考になりました^^ ありがとうございます。