- ベストアンサー
軽自動車で、200万円も出すなら普通車のコンパクト
軽自動車で、200万円も出すなら普通車のコンパクトカーも買えるとは思うのですが、 それでも軽自動車を選ぶ理由とはなんですか? 自動車税、燃費、車庫の広さ、街乗りのとり回しのしやすさですかね?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車が必須な地方に住んでいて、毎日の通勤や足として使うなら税金も安ければ車庫入れも楽な軽自動車のほうが便利ですね。 あと割と日本中どこでも「ここは軽自動車じゃないと入れない」と思うような狭い道が住宅街に多いですからね。自分が住んでいる町がそういうところだとリッターカーといえど「あの角が曲がれない」なんてこともあるかもしれませんね。私の住んでるところの隣町がそうです。軽自動車じゃないとこすりそうな激狭な道があちこちにあり、実際壁にはこすった跡がいっぱいありますからね。
その他の回答 (8)
- 19620205
- ベストアンサー率17% (97/546)
グレードの高い軽自動車とグレードの低いコンパクトカーでは、車を良く知る人が見た時に見栄えが違うと思います。
軽自動車税は、自家用乗用軽自動車の場合、一律10,800円と安いからだと思います。 普通車のコンパクトカーも軽自動車もハイブリッドカーはあるし、小回りもきくし燃費も今ではそう変わらない。
- kunitokotachi
- ベストアンサー率12% (87/691)
たしかにそうなんですよね。 でもやはり、自動車税、車検、高速道路料金、タイヤ交換などが安いです。あと、我が家はわりと古い戸建てなのですが、最近の車はどんどん横幅が大きくなってきていて、悲しいかな昔の基準で作った車庫では入れるのが厳しくなってきました。 たしかにワイドボディにするほうが走行安定性は高まるんですが、個人的にはどんどん横幅を大きくするのはやめてほしい・・・
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
59歳♂大阪の田舎在住 > 軽自動車で、200万円も出すなら普通車のコンパクト それは、駐車場を自前で持っている事が条件では? 借りる駐車場だと軽と普通車では、月の金額に差が有る のが普通で特に田舎に住んでいると実感する価格です。 ※住む地位だと軽と乗用車だと1万円差が有りますので 最近の中の広い軽自動車が人気です。
- cwdecoder
- ベストアンサー率20% (200/997)
部品代の安さは大きいですね。大体11~12万キロあたりで大きい修理をして20万キロくらいまでは乗ります。
- BUN910
- ベストアンサー率33% (1069/3228)
私は今、軽(200万オーバー)に乗っています。 (ちなみに家族用でミニバンも所有しています) まさしくあなたが疑問に思っている渦中の人物です。 キーは、やはり税金や車検の安さですね。 私が乗っているのは、NBOXカスタムターボですが、最後までリッターカーと悩みました。 なぜなら軽では5人乗れないという点で最後まで引っ掛かりました。 乗ってみてですが、維持費の安さ(税金、車検、燃費)はもちろんですが、 ・走りもリッターカーと比べ段違いに速い (アクセル踏み込むと、身体をシートに押し付けられるほど) ・装備もリッターカー以上 (ホンダセンシング等の安全装備も備わっている) ただ、サスに関してはフワフワですね。 そこら辺はやっぱり軽なのかなと思います。 ただ基本的に通勤や近場を乗るつもりで買ったので満足ですね。 (長距離も疲れないし、家族で出かける時はミニバンで行けばいいですし)
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
そもそも、今の自動車は中々壊れないことを考えると、やはり一番の理由は自動車税だろうね。 燃費に関しては、たしかに軽もスゴイけれども、コンパクトカーならば、そんなに負けてはいないし、車巾は20cmほど大きくなるけれども、取り回しのよさもそんなには変わらない。 また、自宅の車庫や置き場が狭いのであれば仕方がないけれども、そうした理由がないのであれば、税金しかないでしょうね。 最も、女性から見れば無条件にカワイイからということにもなるのかもしれませんが。 まあ、私なら同額で選ぶなら、軽よりも室内空間の広さとパワーからコンパクトですね。 ちなみに、現在ポンコツ・クラウンに乗っており、税額は年間58,600円となっております。 デカイですね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
実用性だけならよほど置き場所が狭いのでもない限りは「その車が好き」という点に尽きるでしょう。古い車などは今のクルマと性能面で敵うわけは無いですが、それでも高額を出してでも欲しがる人はいますし、それと同類です。