• 締切済み

苦手な先輩に教えてもらわないといけない・・・。

とても苦手な先輩が居ます。 しかし、今の仕事の中心的な人で、上司に聞いても、「私より○○さん(苦手な先輩)の方がこの辺りは詳しいから聞いて。」って言われます。 以前、先輩に苦手意識を持つ前に仕事が分からず質問に行った所、散々嫌味を言われ回答らしい回答をもらえませんでした。 昨日になって、上司が今週の週末までに取引先へ送らないといけない資料の作成をすっかり忘れていた。 今日、明日、明後日と上司は人間ドックのため会社を休みます。 それを、昨日の夕方になって書類を渡され、作成して分からない所は苦手の先輩に聞いて作って下さい。と言って置いていかれました。 単純作業なのですが、大量のデータ入力に思ったより時間がかかり今日は残業となりました。 私は、そんなに難しい仕事を与えられているわけでもないし、残業するほども仕事を与えられていないので残業はほとんどした事ないのですが、今日は締め切りも近いと言う事もあり、残業をしていました。 それを見つけたその先輩は、「いっつも残っていない人が残ってるね。明日休むつもりなのかな?」と隣に座っていた人に話しかけるように近くに座っている私に聞こえるように嫌味を言われました。 上司は膨大な仕事を受け持っていて、私の質問をいちいち聞いていられないらしくその苦手な先輩に聞くように言われます。 分からない所が出てきてもとても話しかけ辛いです。 逆に話しかけられたくないからそういう態度をとってるのかもしれないですけど。 聞き辛くて困っています。

みんなの回答

noname#38776
noname#38776
回答No.5

私には苦手な後輩がいます。 仕事が出来ないのか、しないのか、真偽の程は不明ですが、 分からないことがあっても聞いてこないのに、同僚には 「●●さん(私)が仕事を教えてくれない」 と、自分の仕事の出来の悪さを人のせいにする後輩が居ます。 人に聞くのが嫌であれば、自分で出来るようになるしかありません。 残念ですが、自分の好きな人ばかり周囲に集めていられないのが世(社会)の常です。 会社はサークルやクラブ活動、教室ではありません。 仲良しこよしだけで集まっている世界ではありません。 あなたが嫌みを言われるに足る理由が、あなた自身に何かあるはずです。 それに気がつかないうちは、社会人としてまだまだ・・・と思われても仕方がないかもしれません。 厳しい意見ですが、何でも安易に人のせいにするのではなく 自分に原因があるかもしれない・・・という事を念頭に置きましょう。 あなたが、「後輩」で「知らない事が多い」立場であるうちは もっと自分から向上心を持って取り組まなければだめだと思います。 上司も、そういう人には自分がどんなに忙しくても、手をさしのべるはずです。 先輩や上司に好かれている人ばかりが仕事の出来る人間ではありませんが、確実に職場でやり易くなるはずです。 そういう先輩は、自分の好きな後輩は思いきり可愛がって 手取り足取り教えているのかも??? もしその先輩から好かれている後輩が居るのなら、その人を観察してみると良いかもしれません。 八方美人になる必要はありませんが、少しの努力で仕事がしやすくなるのですから、それは処世術。 自分を偽らない程度に、処世術を身につけ、立派な「先輩」になってください。 でも、まずは頑張って好かれる(可愛がられる)後輩になって下さい。

noname#114325
noname#114325
回答No.4

私も似たような悩みを抱えてます。 でも君と違って上司は優しくなんでも質問があれば聞いてほしいといってくれます。聞くのは恥ずかしいだろうから「聞いてくれ」と促しているのです。いい上司です。 でも私は恥ずかしく自分で調べたいタイプなので質問はあまりしませんがね。今日はなぜ別の上司ですが上司に質問しないんだ!!と怒られましたwわからなかったら質問するのが普通ということです。 ただ、聞くたびにありがとうございましたなどといわなければならず相手に対する借りがたまっていくようで自分は嫌いです。 とはいえそうもいってられないのでこれからは質問しようと考えてます。君もがんばってほしいです。 その職場は多数の職員がいる職場かな。であれば聞きやすい先輩を探して聞き出し、どうしてもわからないことだけその嫌いな人に聞くようにしたらどうだろう。

noname#45642
noname#45642
回答No.3

>簡単に、たとえ話をしましょう。 >あなたがトイレで大便をしているときに、十万円入ってる5万円のグッチの財布を便器の中に落としました。あなたは、どうしますか? >苦手な先輩に相談しない=お金はあきらめる >いっとき、我慢すれば、いいことが待ってる可能性がありますよ。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

仕事の出来る人=いい人とは限りません。 嫌でもいろんな人と関わりながら仕事をこなしていかない状況というのは、どこでもあるし、これからもあることですから何とか対応できるように頑張っていただければと思います。 先輩が嫌味を言うのは、最初からですか?それとも何か気まずくなるような出来事があったのでしょうか? それによって対応が変わります。 ただ、私には机の近くで「いっつも残っていない人が残ってるね」などとと言っていることから、何か質問者様に反感を持っているように思えました。 ですので、後者と仮定します。 嫌味な表現であっても、先輩の言うことが的を得た正論であれば、我慢して聞きましょう。 嫌味だけで教えてくれないのであれば、上司に先輩が教えようとしないことを伝えて改善を依頼しますが、そこまで先輩もひどくはないですよね? 何で先輩が質問者様を目の敵にするのか?は何か理由があるのかも知れませんが、気にしないようにしてください。 先輩の嫌味からだと、質問者様はいつもはさっさと退社されているのでしょうか? それを先輩は勝手に「こっちが忙しいのに自分だけさっさと帰りやがって」とか曲解しているとか、想像したらきりがありません。 今は目の前の仕事をこなすことだけを考えるべきと思います。

noname#67728
noname#67728
回答No.1

私も昔、職場に怖い先輩がいました。 嫌と意識してからは、話しかけるのも辛く 萎縮している自分がいました。 その先輩からの引継ぎがほとんどだったので、 他の方に質問するわけにもいかず、付き合いを切るわけには いきませんでした。 この状態は結構近いですよね?? で、私が考えたのは ここで私が嫌と敬遠すれば、私が損するだけということです。 質問者様もそのようですが、他の方に頼るわけにはいかないですよね? ならば、ここは仕事と割り切り、先輩に話しかけることです。 ただ先輩から見れば、どれだけあなたが有能であろうとあくまで後輩です。 教えてもらってありがとうございますという態度を忘れずに。 あと、質問は一度したら同じ質問を何度もしない。 しっかりメモを取る。 迷ったときは先輩に確認する。 こういうことを気をつけて、あとは嫌味を無視し頑張ってください。 あなたが特に先輩の気分を害するようなことをしていないのでしたら、 そのうちおさまりますよ。 私の場合は、その先輩は大変仕事の出来る人だったので、 そのように頑張りました。 その先輩の事は今でもいい人とは思えませんが、 社会の厳しさや、仕事の厳しさを教えてくれて感謝しています。 と言っても、そう思えたのはしばらくしてからですが^^

関連するQ&A