- ベストアンサー
4ヶ月の赤ちゃんが昼夜逆転しているので困っています
- 私は先日3人目の子供を出産しましたが、赤ちゃんがまだ昼夜逆転しているため、困っています。
- 赤ちゃんは夜11時から3時まで起きていて、何度もうんちをするため、私が仮眠することができません。
- 昼間は寝ているので、兄弟たちと遊ぶこともできませんし、夏休みなのに外出することもできません。どなたか昼夜逆転を直す方法を教えていただけませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の経験からいくと、これは・・・直りません。 うちの上の子もずっと逆転してました。 周りからは、色々迷信めいた事から、育児書にあるような事を アドバイスしてもらいましたが、最終的に直すのは無理。 赤ちゃんに合わせるしかないと思いましたよ。 ただ、私の場合は一人目でしたが、あなたは3人目ですよね。 赤ちゃんに合わせる生活は辛いですね。 あなたも、上のお子さんも。 とりあえず出来る事としては、大人と同じようにお風呂のあとはパジャマ。朝起きたらお着替えして顔を拭く。 とか、夜は暗くする、静かにするという事ではないでしょうか? あとは、昼に寝ていても遊びに行くべきです。 ベビーカーにのせて公園へ行きましょう! 何をしているわけでもないのに、外に行くと疲れるみたいです。 夜も眠ってくれるかもしれないですし、あなたの気分も晴れるのでは? あと、夜起きているときは泣いてはないのですか? だったら、寝ちゃいましょうよ。 うちはずっと泣いていたので、抱っこしたまま寝てました。 私の場合は結局解決できなかったので、こんな程度のアドバイスしかできませんが、頑張ってくださいね! ずっと続くことはないので。
その他の回答 (3)
- egaoninamida
- ベストアンサー率17% (11/63)
こんにちは。わたしは、2ヶ月の赤ちゃんのママです。 昼と夜の区別を付けさせるのは、退院したときから気をつけてます。夜は、お風呂出た後は、肌着をパジャマと決めて、それを着させます。そして、毎日9時~10時の間でタイミングを見て、起きてきたら添い乳で寝かしつけます。見たいテレビなどはビデオに録って、私ま主人も寝ます。朝は、カーテンを開け、窓を開け目を覚ましてから、おはようと声をかけベランダに出してあげます。それから、肌着のパジャマから、ロンパースや2WAYオールなどの服に着替えさせます。昼は、その日により、ぐっすり眠ったり、眠りも浅くぐずる日もありますが、夜はぐずらず、すぐ寝てくれます。
お礼
回答ありがとうございます。 着替えの区別やお外に出したりはしてるんですが、ベッドにおくと寝てしまうんです・・・。長男、次男が奇声を発して遊んでいても・・・。 夜は上2人の寝かしつけがあったりでうまく三男を寝かしつけることができないですね・・・。三男を抱っこすると2人が大泣きするので。 でも最近は寝付く時間が早くなってるのでそろそろ直るかもしれません。がんばります・・・。
- nnmsg1327
- ベストアンサー率39% (206/525)
こんにちは! お母様お疲れですね。 お子さんが寝ないからといって、無理に起きていることはないと思いますよ。 とりあえずお腹がいっぱいで、きれいなおむつにしたら、 思い切って暗くして寝てしまうことをお勧めします。 お子さんに合わせて電気をつけていたり、大人が起きて動いたりしていては、 昼夜の違いもわかりませんし。 うんちのことは気になりますが、そのうちにまとめて 一日二回ぐらいになると思います。 とりあえずミルクも母乳もまとめて飲める時期ですよね。 朝までというのは無理でも、三~四時間なら、放っておいて、 お母様もお休みになるのが一番かと思います。 そうやって小刻みに体を休めて、放っておくことにも慣れないと、 お母様も体もちませんよね。 私などは一人目のころから、睡魔に負けてそうしてました。 夜、多少何回か起きるのは仕方ないですが、 とりあえず夜=寝るという態勢を整えるようにしてはいかがでしょうか。 はいはいなどで動き回る時期でもないですから、 どこに行くかわからなくなって危ない、ということもないでしょうし。 うまくいくことをお祈りしています。
お礼
回答ありがとうございます。 あまりの睡魔に自然とほったらかしのときもあります・・・。 質問に抜けていたのですが・・・、お医者さんいわく、胃の入り口の緩みがあり、ミルクを噴水のように吐き、溢乳も含めて起きてる間はずっと吐いてるんです(幽門狭窄症じゃないそうです)。 それが心配でなかなかほっておくこともできずに今まで来てしまいました。 ただ、質問を出した日ぐらいから12時半ぐらいには寝付くようになってくれました。もしかしたら、直ってきたかもしれません。 期待しつつもう少し頑張ってみます。
- nttkirai
- ベストアンサー率13% (60/457)
こんにちは。回答失礼します。 三人目ともなるのに、ずいぶんお子さん可愛がってるんですねぇ。 子供の都合に合わせるからマズイのだと思います。 親が夜ねりゃ子も同じ。親が起きてりゃお前も起きろ、とこうです。 要するに、夜間は面倒見ないんです。おしめなんて2日三日変えなくてもかぶれるぐらいはしますけど、死にはしません。 ギャーギャー泣いても朝まで放置。昼間寝るのはムリに起こすと面倒だし、そのままでいいと思います。 要するに、子供に「夜は泣いててもしょうがないから寝よう・・・」と教え込むのが大事ってことです。 以上です。
お礼
回答ありがとうございます。 3人目かわいいですよ!(^^)友達も3人目が一番かわいいと言ってました! 質問に抜けていたのですが・・・、お医者さんいわく、胃の入り口の緩みがあり、ミルクを噴水のように吐き、溢乳も含めて起きてる間はずっと吐いてるんです(幽門狭窄症じゃないそうです)。 それが心配でなかなかほっておくこともできずに今まで来てしまいました。 周りにも親のペースに子を合わせるという子がいました。 上2人で失敗したので、3人目こそはって思ってたのですが・・・。 今からでも間に合うかもしれないので頑張ってみます。
お礼
回答ありがとうございます。 朝は窓を大きく開けて明るくしてみたり、夜は暗くしてみるというのも試してみたのですが・・・無理でした。 ただ、質問を上げた日ぐらいから夜12時半ぐらいには寝付くようになりました。朝までは2回ぐらい起きます。でも、昼間はまだ寝てばかりですね・・・。 そうですね、ずっと続くことはないですね。この言葉だけが救いです。 ありがとうございました。