- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:政府は関税を誰から徴収するのか?)
政府は関税を誰から徴収するのか?
このQ&Aのポイント
- 政府が関税を徴収するのは、輸入業者ではなく外国企業です。
- 幕末の日米間の条約により、日本は関税自主権がなく関税率を下げられていました。
- 政府が外国企業から税金を徴収していることが考えられます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当然、関税は輸入業者が支払います(個人輸入の場合でも、品目が関税対象なら支払います)。外国企業の支社・子会社・関連会社が輸入業者であることもあるので、輸入業者と外国企業という区別よりは、輸入者と輸出者という区分のほうがいいかもしれません。 関税の問題で、諸外国から引き下げを求められるのは、それを払うのがイヤだからではありません。 輸入品を国内で販売する場合は、当然品物の代金や輸入にかかった経費に、利益を上乗せした価格で販売します。 関税が高ければ、輸入した商品の輸入国内での価格が上がり、商品としての競争力がなくなります。 幕末の頃の欧米諸国の貿易政策は、基本的に「いかに途上国にたくさん売りつけて、自国の利益を確保するか」というところにありましたから当然、相手国にはたくさん輸入してほしい=商品の競争力を確保するために値段はあまり高くないほうがいい=関税を下げろ、という議論になってくるわけです。 ですから、関税を支払うのは輸入業者で、関税の引き下げを外国が求めるのは流通を促進するため、ということになります。