• ベストアンサー

法律系の家庭教師?を探してます。

現在社会人ですが、一から独学で法律系資格を取得しよう勉強中です。 でも、完全な素人なので、勉強を進めていくうちにいろいろ疑問が出てきて、「家庭教師のような方がいればいいな」とつくづく思っています。 やっぱり資格専門学校に行く以外に、このような方とは出会えないのでしょうか? 素人感覚ですが、司法試験を目指している方にアルバイト感覚で頼めないかなとも思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soppudasi
  • ベストアンサー率31% (173/548)
回答No.1

優秀な法学部の学生を探すのが、いいのかもしれません。 でも、期待はずれの学生もいますので、大学のレベルも考慮しなければいけません。 私は、法律の仕事をしてるのですが、友人に頼まれて宅建の家庭教師もしています。 もともと家庭教師をしていて、たくさんの子供に教えた経験があったので苦になりませんが、教える人の教え方で簡単にも難しくも感じます。 宅建くらいまでなら教えてもらえると思うけど、司法書士クラスになると資格所持者でないと難しいと思います。 私は法律の絡んだ資格を複数持ってますが、全部独学で取りました。 今は、いろんなタイプの本があって、六法をわかりやすい言葉で訳しているものもあります。 本代は高く付きましたが、それでも人に頼むよりは安くあがりました。 何の資格を取りたいのかわかりませんが、勉強の仕方さえよければ自分一人で覚えられますよ。 法律を勉強した事があるなら呑み込みも早いと思うけど、全くの素人に近い状態なら、授業料が高く付きますよ。 知人なら、私が教えるんだけど。 残念です。

Geordi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 法律系資格といっても、当面は宅建やビジネス実務法務検定等(2・3級)が取れればと思い勉強を始めたところですので、おっしゃる通り、優秀な法学部生でも十分対応可能なレベルだと考えていました。でも大学卒業してから10年以上経つので、さすがに知り合う機会が・・・。ホントsoppudasiさんの知人なら良かったんですけど。f(^_^;) 幸いにも金銭的に多少の余裕はあるので、専門学校を検討してみようと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

法律系のどんな科目を取る予定ですか? 司法試験なら、大卒でなければ新司法試験受験の前提となる法科大学院の卒業自体難しいですよ。 最近はどこの予備校も通塾以外の通信制のコースも充実しています。たとえばDVDやストリーミング授業ですね。また、予備校によっては質問権もいろいろな形で保障しています。 特定の時間帯に塾に質問に答える人員を用意したり、電話や手紙等での質問に答えるシステムだったり。 こういった手法でも満足できると思います。 法律系の家庭教師というシステムはあまり聞きませんし、組織化もされてないと思います。法科大学院につてのある人を探し出して学生を斡旋してもらうしかないと思います。

Geordi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかにネットでもいろいろ探してみたんですけど、このような家庭教師を紹介しているところを発見できませんでした。現時点で法律系といっても司法試験のような難解な資格を考えているわけではないので、資格専門学校を検討したいと思います。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

法律系資格というものが何なのかわかりませんが、通信教育や夜間の学校へ行くことが良いと思います。 独学では質問者様のような悩みからは抜けることは出来ないと思います。 司法試験を目指している、合格している人が教え方がうまいと言う確証はありませんし、目指しているような人は自分の勉強時間の確保のために、家庭教師のようなことをやる人はいないと思います。 行政書士試験などを目指す人には、通信教育などで勉強し、合格する人もいるようです。法務検定や秘書検定、ビジネス文書検定あたりから勉強すれば、おのずと基礎の法律知識を学べると思います。ただ法律系資格には一般教養として国語・数学・英語・常識なども範囲となる場合もありますので、試験レベルによっては予備校などに行く必要もあるかもしれません。

Geordi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、資格専門学校を検討してみようと思います。

  • 3667
  • ベストアンサー率57% (16/28)
回答No.2

 一番よいのは私的な勉強団体(大学等の研究室など)を探すのが友好かと思います。  法律の勉強は(特に司法試験などの場合)基礎法学に該当します。そうすると、何らかの勉強団体に入り、いっしょに勉強し、その中で分からないことを質問するというのが一番有効です。  アルバイトを頼むより、ギブアンドテイクの方が真剣勝負が出来ます。アルバイトとしてお金を払うとどうしてもギブに偏りになりますが、自分である程度汗書いて勉強しないと身にならないので。  私自身も、大学の研究室に入り、その中の受験生仲間(5人)で四六時中行動をともに勉強し、そのときの仲間はみな合格し、現在、検察官、弁護士として仕事をしています。こういう仲間を探すことが一番有効です(見つけるのはそこそこ苦労しますが、必ず存在します)

Geordi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに法曹レベルを目指すなら、3667さんのおっしゃるように研究室的なもの(今ならロースクールなんでしょうか?)で仲間と出会うことがベストだと思います。でも恥ずかしながら、まだ私は知識も覚悟もそこまでのレベルに達していないので、一から勉強のペースも含めて汗をかくつもりで専門学校を検討したいと思います。

関連するQ&A