- ベストアンサー
貸借銘柄でないのに何故、信用売り残あるの?
武蔵精密工業 (7220) 信用売残 44,500 前週比 -- 信用買残 53,300 前週比 +1,700 貸借倍率 1.2倍 信用/貸借 信用 貸借銘柄ではないのに信用売り残あるのはどうしてですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
答えはNo1で出てるんですが、No2の答えが気になったので回答します。 No2さんが言っているのは、ほとんどがガセです。 ディーラーを最近まで勤めていた人によると、 ・差金がない←これは本当で差金がないというか余力が上限があるものの、その間ならほぼ無限に何度も使える。 ・引け成り注文が見えるのでそれを見て注文出して損きらせることが可能←無理 ・IPO初日から機関投資家は空売り可能←ジェイコム株誤発注から言われ始めたようですが、IPOならず賃借銘柄以外でも不可能です。 ・ディーラー端末で取り消し注文すべて見れる←ディーラー端末は、楽天のマーケットスピードより少しいいくらいの機能でそこまで良くはないらしいです。 ・自己売買部門保有の株をレーティングで株価操作可能←まぁこれは・・・ ・空売り規制のアップティックルールチェックがされてない← これも嘘で、空売りでダウンティックをするとすぐばれるらしいです。 ・発行株数をこえて売り注文可能←これもジェイコム株から言われ始めたのですが、こんなこと不可能です。 ・指値か成行きかわかる←これはわかるそうです。 ・東証直通の回線で板乗りも約定もディレイタイムほぼ0←これも嘘で速くても1秒はかかってしまうそうです。 ・大株主から大量に株を借りて売り崩しが可能 ←まぁこれはよくある手口ですよね。 以上こんな感じです。けっこう上のが本当のようにネットでは書かれているので信じられている方もいるかと思いますが、実際は違います。 負けても、機関投資家が卑怯なことをしたからだとか思わないようにしましょうね。
その他の回答 (2)
機関投資家のメリット、 ・差金がない ・引け成り注文が見えるのでそれを見て注文出して損きらせることが可能 ・IPO初日から機関投資家は空売り可能 ・ディーラー端末で取り消し注文すべて見れる ・自己売買部門保有の株をレーティングで株価操作可能 ・空売り規制のアップティックルールチェックがされてない ・逆日歩なし ・発行株数をこえて売り注文可能 ・指値か成行きかわかる ・東証直通の回線で板乗りも約定もディレイタイムほぼ0 ・大株主から大量に株を借りて売り崩しが可能 貸借銘柄かどうかは、機関には、関係ないんです。 だから、IPOは、勝負になりなりません。
- wbcdeluxeno2
- ベストアンサー率0% (0/8)
大口投資家(機関投資家や外資)が、日証金や大証金からではなく、 金利を払って大株主等から借株をするのです。