• ベストアンサー

所得税は20%でよろしいでしょうか?

今アルバイトで働きます 一ヶ月100時間ぐらいだ、時給は950円です 所得税は20%でって、どうしてこんなに高いですか? 店長さんに聞きました、みんなは同じだと教えた、もし店で一年間で働きなら、税金のパーセントを調整できるって、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

質問者さんの年収は114万円と予想されますが、基礎控除38万円、給与所得控除65万円、勤労学生控除27万円を差し引くことができますから、学生であれば130万円まで、フリーターであれば103万円まで所得税はゼロです。ただし源泉徴収で10%とか15%の税金が天引きされますが、バイト先で年末調整やってくれるならこれにより(バイト先の義務ではなく、普通はしてくれないでしょう)、これがされなければ来年の確定申告により、納め過ぎた税金がもどってきます。10万円位はもどりそうですから、必ず申告しましょう。 参考URL見てください。店長さんは日本人全体の話をしているようです。非常に単純には所得税、住民税で収入の2割、消費税5%を平均的日本人は負担しています。 これで驚いてはいけません。各国の状況みると質問者さんは真っ青になるでしょう。日本は国民負担率は43%ですが、せめてアメリカ並みに38%にしてほしいです。 質問者さんは選挙に行ってくださいね。そうでないと収入の7割が税金と社会保障負担の名目で、政府と政治家に支払わなければならない事態になるかもしれません。

参考URL:
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy1801o.htm

その他の回答 (4)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

時給950円で100時間なら、単純に95000円位ですね 年間(1月~12月)でも114万です、所得税は最高でも8000円(年額)位です:税率は5% 下記を参照、扶養控除等申告書を提出してあれば「甲」を、提出していなければ「乙」を見て下さい、 年末調整、確定申告で最終的に確定して、多く収めすぎれば(特に乙の場合)戻ってきます:還付されます http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2006/data/01.pdf 上記の記載金額が、毎月支払う所得税の概算額です

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.3

税金は年間の所得の金額によって変わります。 平成19年度から年間所得195万円以下が5%、195円以上330万円以下が10%、330万円以上695万円以下が20%等と金額によって税率が違います。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/monita/0612/184_06.html 給与から源泉徴収で引かれても年末(12月)に年間所得が確定した時点で再計算され差額が戻ります(年末調整)。会社で年末調整をしてもらえなければ(1カ所からの給与のみなら通常会社で年末調整してくれるはずです)、会社から源泉徴収票をもらい、質問者自身で確定申告すれば戻ってきます。 国は取り損なわないように高めの税率で毎月の給与から事前に徴収しているだけですので、取られすぎないように注意してください。

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.2

税理士の方が回答いただけるのならいいのですが、素人の 話を聞いてもしょうがありませんので、税務署に聞くのが 一番では? http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu/9200.htm

回答No.1

所得税や住民税は累進課税と言って、年収が多い人は税率が高くて、 年収が少ない人は税率が低い方式になっています。 アルバイトだと年収がいくらになるかわからないですよね。 そういう、年収がいくらになるかわからない場合に暫定的に取る税率は 20%に決められていたように思います。 月100時間で時給950円だったら年収で120万円ぐらいなので たぶん税率は20%よりずっと低いと思います。 所得税は見込みの税率でいったん払って、年末調整や確定申告で 過不足を精算する仕組みになっているので、 「もし店で一年間で働きなら・・・」というのは 年末まで働いたら税務署に申請して払いすぎた分が戻るという話だと思います。

関連するQ&A