- ベストアンサー
教習所で教習間隔が開き過ぎて・・・
教習所に今年の3月入校(MT)したのですが、学科教習を全て埋め、技能を6か7時間行い、家の都合でしばらく行けなくなっていました。 最後に技能教習を行ったのが3月の下旬で、AT教習でS字や難しい道を運転するものでした。 半クラッチの感覚もあまり分からず、エンストを度々起こすような状況でしたので、今では乗車してからの手順も曖昧です。 その為、「ATでやったことをMTでやるのか・・・」と考えるより慣れと言うのは分かっていますが、心配ばかりしてしまい足が教習所へ向きません・・・。 教官の先生はこのような時、柔軟に対応して頂ける方は多いですか? よくわからない質問で申し訳ないです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
事情をしっかり話せばOKだと思います。 もちろん順調に進めている人に比べれば余計に時間が掛かるとは思いますが、いまどきの教習所がそういうことを理由に「ダメだ」とは言わないですよ、安心してください。 ちなみに自分は途中で1ヶ月ブランクを開けてしまったのですが、行ったら普通に続きから始まりました。 あと、確か自分の行っていた教習所では「全体でxxヶ月で終了」という期限があったと思うのですが、期限の制約は大丈夫でしょうか? そのへんも含めて一度教習所へ問い合わせてみるのも良いと思います。
その他の回答 (1)
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
あーじゃこーじゃ言わず、とにかく教習所に行きましょう。 教習期限が6ヶ月だとすると、あと2ヶ月。 残りの技能教習は30時間以上でしょうし、 学生さんの夏休みで、技能教習の予約もキャンセル待ちも、 一年中でいちばん辛い季節になります。 「乗らなきゃダメじゃん」とか無責任なことを教官に言われようが なんだろうが、気にしている場合ではありません。 私が心配するのは、自動車の運転操作や課題走行よりもむしろ、 安全確認とか法規走行とか、そっちのほうです。