- ベストアンサー
久々に教習所・・・
こんにちは。少し不安なので質問させてください。 自分は3月末にMT車の教習所に入校しました。 しかし、第一段階の途中で色々と忙しくなり、 4月中旬から今まで一回も教習へ行っていません。 最近やっと時間に余裕が出てきたのでもう一度教習所へ行き始めようと思っているのですが やっぱりこれだけの期間が長いと、運転の感覚というのは忘れてしまうものでしょうか? 運転方法は覚えているつもりですが、教官に怒られないか心配です。 これだけ期間が空いていてもスムーズに免許取得することは可能でしょうか? ご回答お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 AT限定からマニュアルに限定解除ではありませんよね。 もしこれだと教習期限は3ヶ月。 今1段階ということですので、通常の普通自動車の免許取得ですよね。 教習期限は9ヶ月ですので、12月末までに2段階みきわめと、学科が終わっていれば大丈夫です。(正確には学科もしくは実技の開始の日から9ヶ月間) 通常指導員は教習簿を見ながら教習内容のチェックをしているはずですので、期間が空いている人にはそれなりの指導をしてくれるはずです。 あまり身についていない技術は4ヶ月以上時間が経つと忘れてる人もいます。今度教習を受けるときに指導員に、間が空いたので「よろしく」と言っておけば大丈夫でしょう。 スムーズに免許取得するのは、間を空けずに通うのが一番です。 頑張ってください。 ご参考まで。
その他の回答 (2)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
そうですよ、期限があるはずです。 とにかく教習は受けなきゃ!。 私も事情で期間が開いたことがありましたが、1、2回の教習で元通りになったと記憶してます。 先生に期間が開いてしまったことを言えば、いつもより丁寧に(いつもよりも厳しく?)教えてくれると思います。 路上でなければぜんぜんノープロブレムだし、路上でも落ち着けば大丈夫。
- kumasan815
- ベストアンサー率27% (81/297)
あれ?教習所って6ヶ月の期限が無かったっけ? 有れば9月末で切れちゃうんじゃない? だったら急がないと最初からやり直しになっちゃうよ。 って事でこれだけ期間が開いたならゼロからのつもりで頑張ってください。 とくにMTならクラッチの感覚とか忘れてるかもね?