- ベストアンサー
ごはんとお茶が原因でお腹をこわした
おなかをこわしてしまったので、何がいけなかったのかと思ってます。 ・肉を入れてご飯を一緒に炊いて、次の日まで肉とごはんを保温しておき、肉入りおにぎりにして外出先に持って行きました。肉入りのご飯を炊いたのを次の日まで食べなかったのはよくないでしょうか。 ・肉を入れないで普通に炊いたごはんなら次の日にもおにぎりにできますか。 ・夏場のごはんは何日まで保温しておきますか。 ・お茶を気温30度ぐらいの部屋に朝おいておいたのですが、それをそのままにしておいて夜飲んだんです。このお茶は悪くなっていますでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、ご飯の保温は腐敗を進めるもの、とお考えください。 炊き上がった後、すぐに冷めてしまわないようにある機能、と考えてもいいと思います。 夏場は常温保存も危ないので、冷めたらすぐに冷蔵庫に入れます。 肉類は、ご飯よりももっと腐敗しやすいので、この時期に一日保温した肉入りのご飯では腐っているのが当然です。 腐敗は、臭いでは分からなくても進んでいることがあります。 つまり、臭うようであれば間違いなく腐っている、ということです。 気をつけてください。 お茶は、腐りもしますが緑茶であれば酸化して黒くなり渋くてとても飲めなくなりますから保存はできないと思ってください。 麦茶でもこの時期は腐りますから、冷ましてすぐに冷蔵庫保存してください。
その他の回答 (4)
- Cottonwool
- ベストアンサー率37% (227/605)
見た目や食べてみて味や匂いはどうでしたか?ご飯もお茶も原因になるには充分すぎる感じです^^; ご飯の保存は基本的にすぐ冷まして冷蔵庫か冷凍庫がお勧めです。それようの容器が発売されているのでそれを使われると便利だと思います。 http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/container/container.html 特に具を一緒に炊き込んだ場合はよりいっそう腐りやすいです。炊きたてをすぐさまして冷やしましょう。 おにぎりにする場合はおにぎりにしてからラップなどで密封して冷蔵庫や冷凍庫に一度保存すると思います。 お茶、特に緑茶は「宵越しのお茶は飲むな」と言われるぐらい腐りやすい物だったりします。お茶に含まれているタンパク質がすぐ腐るそうです。 一読されることをお勧めします。 「家庭でできる食中毒予防の6つのポイント」 http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-520/syokuhin/cyudoku/katei/katei.html 特にここのポイント5、6が参考になると思います。
お礼
このコンテナは便利そうですね。ホームセンターで見つけたら買ってみます。ごはんの扱いって、本当に難しいですね。年を重ねると丁寧にせざるおえないです。回答ありがとうございます。
- yukimoriGT-X
- ベストアンサー率40% (313/764)
何がいけないというか、全てがいけなかったように思います。 保温はその日のうちか、 長くても前日夜炊いて次の日の朝ごはんを食べたら 電源を切ってください。 それ以上に保温するより、冷ましておいてレンジで温め直すほうがよっぽど良いです。 安全というより、何よりも美味しくないです。 よって、夏場であろうが冬場であろうが保温は一日が限度。 また、おにぎりはきちんと冷ましましたか? 冷めないまま何かに入れて持って行っていれば危険。 コタツの中で自家製納豆を発酵させているのと似た状況ですよね… ましてや今は湿度・気温ともに最も高い時期… 水分・脂分を多く含み、自らも劣化しやすい肉が入っているなど自殺行為です。 お茶は意外と腐りやすいものです。 >気温30度ぐらいの部屋に朝おいておいたのですが、それをそのままにしておいて夜飲んだ もう親のしつけがなっていなかった、というほかありません。 夏場はすぐに冷蔵が基本。そのような状況にあるお茶を飲もうというのが間違いです。 どちらにしろ、変質しているので味が変わっていたはず。 味覚は人間生来の防衛本能でもあります。 もう少し安全衛生に注意して生活しましょう。 今回は良い勉強になったと反省し、今後に活かしましょう。
お礼
味もにおいも大丈夫だったのですが。。。 実家の保温機能は2.3日使っていたような気がしますが、間違っていたようです。回答ありがとうございます。
- marimarim
- ベストアンサー率25% (112/434)
次の日まで肉とごはんを保温>これは、よくないです。 保温と湿度で、菌が増えます。 何にしても、ご飯を保存するときは、炊き上がったごはんの余熱が取れたら、冷凍しましょう。 お茶は、よくわからないけど、酸化するんじゃあないかな? なんにしてもよくないです。 お茶も一口でも口をつけたものを、室温のまま、おいておけば、菌が時間の経過とともに増えますから気をつけましょう。
お礼
保温機能について誤解をしていたようです。あら熱を取って冷凍がいいんですね、回答ありがとうございます。
- yottochan
- ベストアンサー率33% (3/9)
食品は25度前後で一番腐敗が進みます。 今の季節、朝炊いたごはんをそのままジャーで放置すると夜にはもう腐敗臭がしてくることもあります。 さらに、炊き込みご飯は白いご飯より数倍腐敗が早いようです。 ご飯は炊いたら保温ではなく冷蔵庫で保存しましょう。3日以内くらいに食べきらないようでしたら、1食分ずつ冷凍しましょう。 冷蔵庫のご飯を食べるときはほんの少し水をふりかけてチンするとおいしくいただけます。 冷凍ご飯もチンすればおいしくなります。 腐敗の判断はまずは臭いです。腐敗臭がどんなものであるかよく臭いをかいでみてください。次に米粒どうしが糸を引く状態も危ないです。あとは食べてみてすっぱい味がするかどうか。ですね。 私は保温機能は全く使いません。電気もムダですし、変なにおいもつくし・・・保温したご飯よりレンジでチンするほうがおいしいし。 あと、お茶にしろ水にしろ、30度の部屋で1日放置したものは悪くなってるかどうか別として、気持ち悪くて口に入れられません。
お礼
においも、味も悪くはなかったのですが。。。 保温機能のことで誤解をしていたようです。 回答ありがとうございます。
お礼
保温機能は、熱を高くすることで雑菌を寄せ付けないものかと思っていました。でもおにぎりにしてしまうと、その時から雑菌が繁殖するのかもしれません。保温機能は、一日ぐらいをめどに使いたいと思います。 肉とか入れたらすぐに食べることにします。回答ありがとうございました。