• ベストアンサー

調理済冷凍焼き鳥の調理法

ローカルなお祭りで焼き鳥を焼くことになりましたが、やり方が判りません。注意事項などご教授頂けたらありがたいです。今日の夕方から焼きます。 素材は一度調理した焼き鳥の冷凍品です。暖める程度に焼けば良いと聞いております。 調理器具は、ガスコンロのようなもので、一応屋台で使うように横長の形のものです。現物はまだ来てないので、詳細判りません。 心配は、自然解凍するにしても時間がかかるし、表面だけ焦げて、中身は冷たい状態になったりしないか考えています。 焼きすぎると硬くなったりするかと思います。 やはり、火加減、調理時間が問題でしょうか? 屋外なので、風で熱が逃げないような囲いをしたりしたほうがいいかと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうもこんにちは! (冷蔵)庫内解凍が一番良いと思いますが、この時期に屋外で調理するということでしたら、 常温解凍でも15~20分もあれば充分でしょう。 逆に解凍後の品質劣化の方が気になりますので、大型のクーラーボックス等に入れて、焼 成する前まではキチンと温度管理することが大切かと思います。 調理器具は一応、焼き鳥用のものだと思いますが、基本的には遠火でじっくり焼くのがいい ので、中火で少し焦げ目がつくくらいに火加減を調節して下さい。 タレ焼きの場合は、タレを追加してつけながら焼くと本格的になります。 調理済みで解凍されたものであれば、2~3分で中まで火が通り見た目も美味しく出来ると 思います。 出来れば、前もって試作&試食をしておきましょう。 また、熱効率を考えると、ダンボールなどの仮設のものでも良いので、防風対策は必須です ね。 あとは提供する際の使い捨ての皿や紙袋、食べたあとの串入れなどの副資材の用意も必要 ですので、お忘れなく。 ご参考まで

newton100
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。助かります。 練習する時間が無いですが、防風対策、ゴミの処理など詳細はアドバイス感謝いたします。本日は暑そうなので、逆に腐敗に気をつけます。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

電子レンジで1kgにつき3分解凍します。 その後1分加熱します。 肉が破裂することがあるので必ずラップをかけるか電子レンジ用のカバーをしてください。 それを火で焙ればいいです。 中が冷たいのに火で焙ると外だけ焦げて中が冷たいので必ず解凍と加熱をしてください。 中の温度が上がっておれば外に焦げ目をつけるだけなので短時間で出来ます。

newton100
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり電子レンジが必要ですね。電子レンジが使えない(準備間に合わない)ので・・もっと早く質問すれば良かったです。衛生面でも電子レンジで加熱の方が安心感ありますね。何とか出来ないかこれから考えます。ありがとうございます。

関連するQ&A