- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:司法書士問題の解説をお願いします)
司法書士問題の解説とは?
このQ&Aのポイント
- 質問文章からセンセーショナルなタイトルを生成します。
- 質問文章全体の内容をまとめて、100文字程度の要約文を3つ作成します。
- ハッシュタグにはスペースや句読点を含めず、SEOを意識した5つのハッシュタグを作成します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#61929
回答No.1
1.これは192条の即時取得の基本的な問題です。 条文を見れば明らかな通り、善意であることを要するのは「占有を始めた」時です。従って、設問のように「代金支払後、引渡しを受けるまでの間に」悪意になってしまうと、「占有を始めた」時点で善意でないので即時取得は成立しないということになります。 2.不動産には適用できません。即時取得は動産のみの規定です。不動産の場合は基本的に「公信の原則」が働かないので善意であっても原則として権利を取得はできません。例外は94条2項および94条2項類推適用の問題になります。
お礼
早々の回答有難う御座いました。 司法書士問題の95%は意味不明な中、この問題は出来そうだと思い確信を持って「正」としてしまいが、全くダメダメですね(笑) しかも、whooo様の回答通りwikiで調べて見たら、条文そのままの基本問題でした(笑) 初めて『即時取得』という法律?を勉強させていただきました。 有難う御座いました。