• 締切済み

サッシのガラスについて

お世話になります。 先日サッシが入りました。そのガラスは旭硝子の製品ですが、東側のガラスには「ペヤグラス」・南側のガラスには「省エネガラス」という張り紙が張ってありました。メーカーのホームページを覗いてみましたが「省エネガラス」という商品コードではありませんでした、どのように違うのか教えてください。

みんなの回答

  • harujirou
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

「ペヤグラス」「省エネガラス」だけでは詳細はわからないでしょうね。 裏に書いてある「品種」を調べてメーカーに確認するか、 検索サイトで品種を検索したほうが確実だと思います。

kisitaku
質問者

お礼

ありがとうございます。メーカーのホームページで詳しく調べてみます。ご協力ありがとうございました。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

http://www.itakyo.or.jp/kikaku/kinou5.html >住宅用複層ガラスの性能表示」は、「複層」「断熱・複層」「遮熱・断熱・複層」の3種類のシールを複層ガラスに貼ることにより、複層ガラスの性能をお客様によりわかりやすくすることを目的としております。 単純に書くと、ペアガラスは複層ガラスということで、これだけでも遮音効果、断熱効果がある程度期待できます。 これに、工夫をして、真空度を高めてガラス間の断熱性を高めたもの、魔法ビンのような効果を出したものが断熱ガラスの表示です。 さらに、赤外線を反射し、外部からの赤外線による熱の侵入を防ぐフィルター効果のあるフィルムなどを入れたり、反射しやすいように工夫したものが遮熱と記載するようになりつつあるのです。しかし、まだ、商標登録出願中ということですので、統一されていないのです。 ちょっと前までは上記の3種類を総じて省エネガラスと呼んでいましたが、さらに付加価値がついてきたので、ペアガラスだけれど断熱性能は高性能タイプでないとか、通常のペアガラスに比べ、性能が上がっているのを省エネタイプと記載しているだけです。詳しい性能はメーカーに個別に問い合わせしないと不明ですし、製造時期によってシールが違ったりしています。もしかすると、省エネガラスと書いてあるのが製造年月日が古いと単純にペアガラスという意味しかない場合もあり得ます。 たまたま、ガラスを入れ替えたら、以前は単純にペアガラスとしか書かれていない場所のものが複層断熱ガラスの表示になっていて、作業してくれたメーカーの技術者の人に問い合わせたら、同じものですと返事が返ってきたことがありますので、ガラスの間に真空度がある程度高い状態を維持していても単純にペアガラスと記載していることもあるのです。ここで聞いても、製造ナンバーや製造年月日、どこの工場かなどがはっきりしないとメーカーの人でも正確な回答を出せないかも知れません。

参考URL:
http://www.itakyo.or.jp/kikaku/kinou5.html
kisitaku
質問者

お礼

ありがとうございます。 3種類おシールは見当たりませんが、施工会社より卸会社より出荷証明をいただくこととなりました。ご協力ありがとうございました。

関連するQ&A