- ベストアンサー
男性が家庭に入る
相手の女性のほうが職歴が長く(1社に長く勤めている)収入も見込めるため、結婚したときには僕のほうが家庭に入りたい(今の仕事をやめて相手の女性が住んでいる土地の方へ転居、パートなどの職を新たに探そう)と思うのですが、そういう家庭は実際にありますか? だんながリストラされてそういう状態になった、というのはぬきにして、男性のほうが家庭に入るという例はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちも,似たような条件で,同じことを考えました。 ですが,やめました。 結局,彼には私の住んでる地域へ転居してもらう際, 正社員の仕事に転職してもらいました。 私が出産で産休・育休をとらなければならなくなった場合に その間の収入が夫のバイト代だけだとどうにもならないと思ったので・・・。
その他の回答 (4)
- toto-toto
- ベストアンサー率15% (6/40)
現在専業主婦をしている2児の母です。 人間得て不得手があるので、私個人の意見では、男性が専業主婦になるのも良いよなと思います。 でも実際は世間的には少し厳しいかな?と思ったりします。 子供が出来る前は、地域に関わる事もそれ程ありませんし、どちらが家庭に入ろうと 全然平気だと思います。 問題は子供が出来てからでしょうね。 やはり公園でもその他の公共施設でも、圧倒的に女性が多いのです。 以前アットホームダットという専業主夫を主人公にしたドラマがあったのですが、 あれ位、女性の中に解け混めないと大変だろうなと思います。 でも、得意な方が得意な事をやるスタイルも、素敵だと思います。 全然回答になってませんが、密かに応援しています。
お礼
ありがとうございます。 やはり周りに女性が多いと遠慮してしまいそうですが、彼女のほうが職歴が長いため、仕事を続けたいようであれば、そうさせてあげたいと思っています。
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
都市部なら、良くある話とはいかないまでも、十分「アリ」だと思います。 まだまだ旦那さんの方が学者とか、なんかしら肩書きがついていた方が通りやすいかとは思いますが、少なくとも主夫だからといって、表立って非難するのは、恥ずかしくスマートでないという共通認識は出来ています。 私が小さい頃は、自分が大人になるころには主夫も当たり前になるだろうとおもってたんですけど、もうすこし時間がかかりそうですね。 東京23区内のマクドナルドは、アルバイト募集に「主婦の方、主夫の方大歓迎!」と書いてあります。 家庭に入るというのとは違うかもしれませんが、旦那さんがデイトレーダーで奥さんは働いていているという人が身近にいます。 ただ、男性が家庭に入る場合、「良い主夫」であるべきという目はまだ残っているようです。主婦はぐうたらでも世間的に許されるのにくらべれば、まだまだ日常化していないんでしょうか。 とにかく、相手の女性の方との合意があれば、まったく問題ないですよ。 私は田舎に住んだ事も、田舎の親戚もいないので、都市部以外の事はわかりません。 ただ、けっこう旧習の多い地域出身の友達に『田舎と都会を同じ国だと思うな』と言われた事があるので、田舎だとまた目が違うかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 絵に書いたような田舎ではないので大丈夫だと思うのですが、周りを良く見てみようと思います。 子供の面倒を見なければならないため、どちらが休むか?となったときになどに、融通が利くようにしておきたいです。
- dick_dicks
- ベストアンサー率49% (540/1098)
ドラマ「アットホーム・ダッド」じゃないですけれど、実際にあるようです。夕方のニュースで特集されていたのを、過去に見たことがあります。最大の敵は、やはり「世間体」だそうです。 当事者たち(夫婦)は良くても、周囲の人間、特に50歳以上の奥さんたちに全く理解されないようです(「奥さんに働かせて・・・」みたいな)。 また悪いことに、この年代の奥さんたちは、地域で最も力を持っているだけに、とても性質(たち)が悪いそうです。「主夫」に理解のある他の奥さんたちを、丸め込んでしまうそうです。
お礼
ありがとうございます。 50代の方たちだと、専業主婦でがんばってきた人も多いから、そう簡単に男性にできるものか、と思うのでしょうか?
- imopro
- ベストアンサー率35% (58/163)
「リング」や「らせん」などで有名な鈴木光司は作家兼主夫らしいですね.
お礼
そうですか。
お礼
ありがとうございます。 もちろん無職ではなくて、働こうとは思っていますが、時間に余裕のある仕事=正社員は無理かなと思いまして・・・。